武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
54722:
検討板ユーザーさん
[2020-06-04 22:49:54]
|
54723:
匿名さん
[2020-06-04 22:54:13]
>>54722 検討板ユーザーさん
妄想が得意なので市場価格が詐欺か何かと勘違いしてるのですよ。 ある意味曲がった正義感に駆られた人々なのです。 決して悪い人たちじゃないのでしょうけど、判断力がないことは確かでしょう。 |
54724:
匿名さん
[2020-06-04 23:05:11]
>>54693 匿名さん
武蔵小杉タワマン三千万なら買い。ですか。 マンションっていろいろお付き合いがあるものです。少し言いにくいのですが、教養、育ち、会社、お子さんの学校など話の中でやはり違いを感じるとお互いぎくしゃくするかもしれません。最低六千方万を買える方でないと武蔵小杉のタワマンでは他の住民とうまく馴染めないのではと心配です。 |
54725:
匿名さん
[2020-06-04 23:12:11]
|
54726:
匿名さん
[2020-06-04 23:14:05]
|
54727:
匿名さん
[2020-06-04 23:15:02]
|
54728:
匿名さん
[2020-06-04 23:16:34]
|
54729:
匿名さん
[2020-06-05 00:21:26]
|
54730:
匿名さん
[2020-06-05 00:23:52]
|
54731:
匿名さん
[2020-06-05 01:29:14]
|
|
54732:
不動産王
[2020-06-05 02:10:44]
これだけ問題のある場所だともう実質価格は3000~4000万円くらいだろうね
でも不動産販売業者は7000万以上で売ろうとする そのためにああだこうだと中身のないセールストークを並べ立てる でもマンション購入を検討している人はもっとシビアな目で見ているよ だから結果的に武蔵小杉のタワマンは今後まったく売れなくなる 販売業者や仲介業者はもっと深刻に事態を考えていかないとだめだ |
54733:
匿名さん
[2020-06-05 02:15:46]
|
54734:
匿名さん
[2020-06-05 04:33:46]
|
54735:
検討板ユーザーさん
[2020-06-05 05:56:30]
|
54736:
匿名さん
[2020-06-05 06:05:16]
|
54737:
匿名さん
[2020-06-05 08:00:30]
|
54738:
周辺住民さん
[2020-06-05 08:17:36]
|
54739:
周辺住民さん
[2020-06-05 08:20:38]
|
54740:
名無しさん
[2020-06-05 08:37:54]
|
54741:
周辺住民さん
[2020-06-05 08:59:43]
|
3rd Avenueやジオ新丸子やクリオラベルディやらあるのに。
4,000万円が妥当と言いますが、どこも平均4,000万円じゃ買えないのに検討者いそうですよ。