武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
54542:
匿名さん
[2020-06-01 10:32:58]
|
54543:
マンション検討中さん
[2020-06-01 10:52:53]
>>54538 匿名さん
こんなやり取りあったんですよね! 市民1: 弁解を聞いてるんじゃない、今の答え全然なってないよ。努力してねーじゃねーか。補償するかしないかって話になってんだよ。 総務部長: このたびはほんとにこのような事態になりましてお詫び申し上げます。今回の浸水にお けるゲート操作についてですが、やはり多摩川の水位がですね 1930 年の観測開始以降史上 最高の数字を記録したということ、あと超大型の台風が近づいてきていて、50mm から 80mmの雨が降るという降雨予想が出ておりました。そういった中でですね、わたしどもとしては一生懸命対応させていただいたものと考えてございます。補償につきましては、今後検証を進めていくなかで、本日皆さまからもご意見を伺いますので、そういったことを踏まえてですね適切に対応していきたいというふうに考えております。 市民1: なに言ってんの。うちに罹災証明の書類きてるよ。国で送ってる紙みてみなよ。いくら 補償するんだよおめーらはよ。はっきり言えよ。補償するなら補償する、補償しないなら しない、責任とるなら責任とる。 質問者1: 目的。まず二条の目的を言ったよね。それ答えたでしょ。 市民1: 答えてないじゃねーか、なにも。 |
54544:
マンション検討中さん
[2020-06-01 11:10:16]
確かに行政にも不手際はあっただろうが
べつに謝る必要はないし誠心誠意である必要はない。 しょせん武蔵小杉だからね。 買うほうもどうかしているわけだし |
54545:
匿名さん
[2020-06-01 11:16:43]
責任感と能力の無いお役所仕事もお粗末だけど、住民もレベルが低いね。やはり武蔵小杉の民度はどうしようもないな。
|
54546:
匿名さん
[2020-06-01 11:27:08]
>>54544 マンション検討中さん
別に驚きも何も 経験のない今回のコロナの件で国、自治体がバラバラで動いている。結局しわ寄せは地方自治体に。いまだに10万円給付の書類、マスクも手元に来ていません。 |
54547:
マンション検討中さん
[2020-06-01 11:27:39]
権利主張クレーマー気質の住民が多そう
|
54548:
匿名さん
[2020-06-01 11:28:06]
|
54549:
匿名さん
[2020-06-01 11:28:54]
|
54550:
匿名さん
[2020-06-01 11:29:31]
|
54551:
匿名さん
[2020-06-01 11:30:41]
|
|
54552:
匿名さん
[2020-06-01 11:37:26]
|
54553:
匿名さん
[2020-06-01 11:38:40]
みんな仕事、学校行ったかい
|
54554:
マンション検討中さん
[2020-06-01 11:38:58]
例えばそれこそ田園調布や白金台でこういうことがあったなら行政の責任は非常に重いし社会的な大問題だよ
でも武蔵小杉だからべつにどうということはない話だし、問題視する必要もない |
54555:
マンション検討中さん
[2020-06-01 11:41:03]
>>54549 匿名さん
議事録のURL貼ったほうがいいのかな? ここね! http://www.city.kawasaki.jp/800/cmsfiles/contents/0000112/112277/1119_... |
54556:
匿名さん
[2020-06-01 11:41:44]
|
54557:
匿名さん
[2020-06-01 11:45:53]
|
54558:
匿名さん
[2020-06-01 11:46:52]
|
54559:
匿名さん
[2020-06-01 12:52:58]
いろんな楽しいウワサがあるので、今度行って観てみようと思います。街の雰囲気、街の人の人相とか、多摩川からの距離とか、いろいろ確認してみます。
|
54560:
マンション検討中さん
[2020-06-01 13:19:00]
|
54561:
マンコミュファンさん
[2020-06-01 14:50:38]
みんな、難しく考えすぎだよ。
もっと単純にわかりやすく考えればいいんだよ。 武蔵小杉は何かキモい 普通じゃない。 ここに住むのも何かキモい 背景の思惑がキモい。仕掛けがキモい そういうことでいいでしょ |
役人には謝るという「お詫び」「責任」「ミス」の言葉は口が避けても言いません。役人が定年になり、家にいるようになると、やたら奥さんや知人に謝りだし卑下親爺になるのはよくあることです。長年押さえつけてきた謝罪感情が一気に溢れるからです。
総務部長の謝罪の言葉が出た時、出席していた住民は一瞬何が起こったかわかりませんでした。小わっぱ役人ではなく総務部長が謝罪したのです。衝撃でした。その証がそれからの対策の躊躇ない速やかな実行に繋がったと思ってます。