横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 20:09:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

54482: 匿名さん 
[2020-05-31 10:58:56]
>>54475 匿名さん
インフルエンザはワクチンあっても感染するのはどうして
ほぼ毎年休んでいる
54483: 匿名さん 
[2020-05-31 10:59:43]
>>54481 匿名さん
他に候補がないのでしょう
54484: 匿名さん 
[2020-05-31 11:13:12]
クルーズ船を見ればいかに武蔵小杉のタワマンが危険なのかがわかる
マンション住人の2~3割にでも感染者がでた時には、もう感染からは逃げられない
54485: 匿名さん 
[2020-05-31 11:20:33]
>>54484 匿名さん
船と街を同列に扱うの?
戸建てにおいてもひとり感染したら家族全員が濃厚接触者
たんに多くの別世帯の家庭が一つ屋根の下にいるだけ
会社行ってますか?
デパート行きましたか?
スーパーは?
病院は?

54486: 匿名さん 
[2020-05-31 11:22:15]
>>54484 匿名さん
嫌い嫌いも好きのうちという言葉ありますね
54487: 匿名さん 
[2020-05-31 11:24:03]
>>54484 匿名さん
それタワマンじゃなくて都市封鎖レベルだろう
54488: 通りがかりさん 
[2020-05-31 13:43:01]
都市より先にタワマンを封鎖するんでしょうね
感染確率が高いから当然だろうが
54489: 匿名さん 
[2020-05-31 14:09:28]
>>54488 通りがかりさん

言ってる意味がワカリマセーン
54490: マンション検討中さん 
[2020-05-31 14:11:14]
東京都心在住です。直接は関係無いのですが、台風被害の武蔵小杉タワマン住民が市へ「28か条要求」したりで他の国民に迷惑を掛けるにはやめて欲しい。もともとお住まいの方には申し訳ないですが、タワマン自分で買ったんだから自分で責任持って行動して欲しい。コロナ対策も大変でしょうが自己責任で頑張って欲しい。
54491: 匿名さん 
[2020-05-31 14:12:11]
>>54488 通りがかりさん

感染確率が高いという根拠がない。
54492: 匿名さん 
[2020-05-31 14:29:19]
>>54490 マンション検討中さん

28ヶ条の中身はご存知なのですか?

都内のコロナ感染者は断トツに多い状況ですが大丈夫でしょうか?

54493: 匿名さん 
[2020-05-31 14:37:38]
>>54490 マンション検討中さん

他県の心配してる場合じゃなかろうに。
54494: 匿名さん 
[2020-05-31 14:50:11]
タワマン内で集団感染が発生した場合、タワマンを封鎖すればいいだけの話でしょう
市中感染という感じではありません
院内感染に近いんじゃないかな。都知事が院内での感染だけなら特に街には影響ないと言っていたし。

タワマン一つを封鎖してタワマン中でクルーズ船みたいに扱えばいい
ただし今度は逆で感染していない人をタワマンの外に出して、感染者だけをタワマン内に閉じ込めればいいだけの話

54495: 匿名さん 
[2020-05-31 14:56:44]
>>54494 匿名さん

よほどタワマンが気になってしょうがないんだね。(笑)
54496: 匿名さん 
[2020-05-31 15:18:41]
>>54488 通りがかりさん
卵が先かニワトリが先かの論争と同じ
54497: 匿名さん 
[2020-05-31 15:19:20]
>>54490 マンション検討中さん
都内からわざわざご苦労様

54498: 匿名さん 
[2020-05-31 15:20:58]
>>54494 匿名さん
感染がわかった時にはすでに多くの感染者が市中にいることになる。それではもう手遅れなのですよ
54499: 匿名さん 
[2020-05-31 15:23:13]
コスギ人気はまだまだ捨てたものではないな
このスレはいつもランキングトップ
ネガさんたちの協力の賜物です
ありがとうございます
54500: 匿名 
[2020-05-31 16:45:09]
市中感染へと広がる前にタワマンの場合は対処しなければだめなんだよ
タワマン内で感染が発生したとわかればただちに封鎖しないとダメ
住民たちをタワマン内から完全に出られなくして食料と水だけを送り込む
当然通勤や通学は禁止
台風と重ならなければトイレは使えるはずだと思う
医療スタッフは各階に一人くらいはおいておけばいいし、重症化したり亡くなったら建物から運び出せばいいだけ
各階の共有スペースに配給用の食料や備品を置いておけるしね
54501: 匿名さん 
[2020-05-31 17:10:16]
>>54500 匿名さん
戸建や小さなマンションでもかい?
タワマンに拘るね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる