横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 10:20:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

4424: 匿名さん 
[2017-01-04 10:17:12]
横浜でしょ。
武蔵小杉に買い物で行く事はないだろう。
きっぱり。
4425: 匿名さん 
[2017-01-04 10:53:09]
>>4424 匿名さん
同意!!
あとは二子玉川
武蔵小杉は相変わらずですね〜

4426: 匿名さん 
[2017-01-04 11:08:25]
>>4424 匿名さん
その通りですね。
南武線で溝の口で乗り換えならば二子玉川か自由が丘か渋谷。
武蔵小杉ならば横浜か代官山。
地元民だけが頼りのグランツリーは大変だろうね。
4427: マンション掲示板さん 
[2017-01-04 11:21:42]
この人ネガもポジもひとりでやってます。
4428: 地元住民 
[2017-01-04 12:08:14]
>>4419 匿名さん
買えないとこうなるんですね。
4429: マンション掲示板さん 
[2017-01-04 12:18:31]
ここに今取り憑いているのは中丸子スレを延々と何年も自作自演し続けた人物。
他者の書き込みに話を合わせるは苦手なためひたすら自作自演します。
4430: 匿名さん 
[2017-01-04 16:54:48]
>>4426 匿名さん

あんたカウンター持って武蔵小杉駅で休日丸一日カチカチしてみたら。

南武線の溝の口駅では降りてないの。
皆武蔵小杉まで行くの。
武蔵小杉駅では乗り換えてないの。
皆降りてリア充な休日を武蔵小杉で楽しんでるの。

4431: 匿名さん 
[2017-01-04 19:53:38]
>4423
武蔵小杉で降りる人の多くは乗換ですよ。
デリドとか適当なこと言うのやめてください。
もし名所を挙げるとするのであれば都市型アミューズメント施設である
小杉プラザでしょうね。
4432: 匿名さん 
[2017-01-04 20:03:40]
>>4430 匿名さん

デタラメ言うんじゃない。それは無い。(きっぱり)
4433: 匿名さん 
[2017-01-04 20:44:23]
>>4431

あんたね、小杉プラザってパチスロでしょ。
常連の悪人相オバさん 、ウミガメ 、ハゲオヤジ がこの台出ないんだけどねえと周りに当たり散らしている店。武蔵小杉には合わないですね。

武蔵小杉には、グランツリー、スタバとかコジャレた店が
センスある来訪者をリア充にするんです。
4434: 匿名さん 
[2017-01-04 22:51:38]
>>4433 匿名さん
今時スタバかい?武蔵小杉終わってるな。

4435: 匿名さん 
[2017-01-05 07:30:51]
>>4432

偉そうに。
貴方の住んでる宿河原にスタバありましたか。
4436: 匿名さん 
[2017-01-05 10:03:53]
ムサコにあるくらいなら宿河原にもあるだろうよ。笑
4437: 匿名さん 
[2017-01-05 11:08:39]
武蔵小杉が競ってるのは宿河原ってこと?
4438: マンション掲示板さん 
[2017-01-05 12:48:44]
いい加減虚しくないですか?一人芝居を延々と。


あなたは平気なんですよね、まともな神経じゃないですよ。
4439: 匿名さん 
[2017-01-05 12:52:04]
>4437
武蔵小杉は宿河原には余裕で勝っています。
数年前に溝の口とたまプラーザと蒲田に負けました。
しかし、タワマンの数だけはこれらの街にも負けません!


>4433
あなたは何故常連さんの事をご存じなのですか?
あなたも相当小杉プラザに行っているということですよね?
4440: 匿名さん 
[2017-01-05 15:16:47]
宿河原には桜並木とカリタス学園があります。
その点では武蔵小杉の負けです。
4441: 匿名さん 
[2017-01-05 15:21:51]
藤子F不二雄ミュージアムもあるよ。
武蔵小杉完敗
4442: 匿名さん 
[2017-01-05 15:50:50]
>>4441 匿名さん
武蔵小杉は相変わらずですな。ウシシ(笑)


4443: 匿名さん 
[2017-01-05 19:04:14]
>>4439

玉が暴れてはいんないよ、とか、バチバチうるせんだよとか、小杉プラザの客は武蔵小杉のインテリカラーにまったく合わないですね。早よ無くしてもらえんですかね。

蔦谷家電みたいな無料ライブラリ付きのカフエがいいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる