武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
3873:
匿名さん
[2016-11-25 23:11:49]
武蔵小杉にはイルミネーションが無いですね。
|
3874:
匿名さん
[2016-11-25 23:16:17]
|
3875:
匿名さん
[2016-11-25 23:26:49]
>>3872
だからあなたみたいな貧乏人の関わるただのタワマンクラブなんてごめんということです。あなたのような人を除いたものを作りましょうと言っているんです。 |
3876:
匿名さん
[2016-11-25 23:36:17]
|
3877:
匿名さん
[2016-11-25 23:53:11]
|
3879:
匿名さん
[2016-11-26 01:04:52]
>>3878 マンコミュファンさん
川崎、幸、中原、高津は昔から在日の方も多いようですね。在日の方々の中には事業に成功して大金持ちになられてる方も結構多いので、タワマンにも結構な世帯がお住まいですね。 |
3881:
匿名さん
[2016-11-26 06:04:31]
>>3874 匿名さん
それってパチンコ屋の |
3882:
匿名さん
[2016-11-26 10:14:50]
|
3883:
匿名さん
[2016-11-26 10:33:46]
>>3878
過去に見た在日テンプレート |
3884:
匿名さん
[2016-11-26 12:02:17]
>>3880 マンコミュファンさん
川崎区の方に比べると武蔵小杉の在日のかたはホワイトカラーが多い? 韓国系より北朝鮮系のかたの方が自営比率はたかそうに思いますが。 自営で成功してる方がお金はありますね。 |
|
3885:
匿名さん
[2016-11-26 15:16:29]
痔にはボラギノールがいいかな?
武蔵小杉駅 |
3886:
通りがかりさん
[2016-11-26 17:18:39]
付け焼き刃の駅前開発は終わりが見えるのが速いな
そもそもこんなB級な駅に高級なイメージを持たせるなんて土台無理な話し 見事にそれに踊らせれて高い金払ってタワマン買っちゃった情弱上京成金が気の毒 ケチしないでもう少し頑張って都内に住めば良かったのにね…マジで |
3887:
匿名さん
[2016-11-26 19:24:12]
>>3880さん
> 駅前にはガツーンとママチャリが溢れる庶民派スーパーマーケットと、パチンコ店 チャリは自転車界のベンツ コルナゴ、 スーパーは成城石井でしょうか。 これだけの店揃ってるとショッパーも疲れますよ。 ちょっと一息、洒落たカフェ、スタバでラテ飲み。 これが武蔵小杉のライフですよ。 いまどきなトレンディ街だと思いませんか。 パチンコやガテンな街なら二子玉に行ってください。 |
3888:
匿名さん
[2016-11-26 19:57:54]
在日蒲田テンプレ
|
3890:
匿名さん
[2016-11-26 20:17:04]
|
3891:
匿名さん
[2016-11-26 20:30:46]
買った時はそう夢見てましたが、思ったほどトレンディではないのが実感です。騙されました。
|
3892:
匿名さん
[2016-11-26 20:37:23]
蒲田ウザい
|
3894:
匿名さん
[2016-11-26 21:16:18]
"おしゃれ"なカフェとか店とか、まんまと商業主義にのせられているとも気づかず、金むしり取られて喜んでる愚劣なのが多いのが武蔵小杉。バカどもからどんどん搾取するためガンガン出店すればいいよなー。
|
3895:
匿名さん
[2016-11-26 21:22:36]
1戸あたり3000万のコストの部屋を6000万で売りつけるんだから、デベロッパーはボロ儲けだわ。ボロい商売。おしゃれでハイセンスな街とか金払ってマスコミにパブリシティさせて、それ釣られた連中が、わんさか集まり、そんな連中目当てにまあハイエナが群がる。糞みたいな街だよな、武蔵小杉は。
|
3896:
匿名さん
[2016-11-26 21:39:42]
>>3889さん
甘過ぎますね。 埼玉のスタバと比べますか。 ラテにシュウガー入れすぎましたねw スタバはマックや吉野家と違い店に個性があるんですよ!東急スクエアの2階にあるお店、行かれてください。カフェってのはがぼがぼ珈琲飲むんではなく、珈琲飲む時間を楽しむところですよ。 スタバdeラテと軽快なラテンミュージック♫、お洒落な客、インテリ会話、 武蔵小杉ってそういう街なんですね。 |