横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 12:27:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

3828: 匿名さん 
[2016-11-23 17:05:23]
あ、思い出した「都心ですら嫉妬する」・・・二子玉川ライズのキャッチコピー。
都心ですら嫉妬するんだから○○□□なんて相手じゃないと、と刺激的なコピーでしたね。

今のライズを見ると、東急が本気を出すと良い街が出来るものだと納得しますね。

3829: 匿名さん 
[2016-11-23 17:28:26]
>3828
二子玉川は武蔵小杉にも嫉妬される街にもなってしまったね。
武蔵小杉は工場跡地とかが大量に出たから
デベが我先にタワマンを建てまくってサヨナラした。
計画的に作られた二子玉川と比べるのは酷なのでは。
あちらは守るべきものがあったから計画的になったのだろうけど、
川崎市ではやりたい放題だったんだろうね。
3830: 名無しさん 
[2016-11-23 17:45:59]
在日と労働者の街、武蔵小杉。
憧れてるのは両隣りの駅からぐらいでしょ。せいぜい川崎駅?
「都心から」とか、あまりにも極端な妄想もほどほどにねw
その土地のイメージは永久に変える事は出来ないよ。
いくらハリボテのタワーを乱立させてもネ。。
10年後20年後の悲惨な街の姿が容易に想像つきます。
3831: 匿名さん 
[2016-11-23 18:38:31]
>3827
確かにパチンコというエンターテイメントでは特等席だな(笑)
早く場外馬券売り場できないかな?
フーディアムの跡地がぴったりくるのだが。
3832: 匿名さん 
[2016-11-23 18:54:32]
武蔵小杉はね、今後の発展はないな。
駅周りの高層団地群以外に売りない。
3833: 匿名さん 
[2016-11-23 19:54:16]
充分発展したからもう良くないか?何を求めてる?
3834: 匿名さん 
[2016-11-23 20:53:23]
タワマンが増えたことが発展というならこれでいいんじゃない?
私はお粗末過ぎてこれで終わってほしくない。
もうスペースがないからどうしようもないが。
3835: 匿名さん 
[2016-11-23 21:04:20]
武蔵小杉は発展したか?
町の人たちにインタビューしてみな。
3836: 匿名さん 
[2016-11-23 21:15:00]
タワマン林立とそのママ友が利用するカフェなどを中心に発展したとは思います。
人によっては興味ない施設ばかりに見えるかもしれませんが。
3837: 匿名さん 
[2016-11-23 21:48:20]
>3836
そんなんだからガランツリーのテナントがどんどん消えていくんだな(笑)

>3835
武蔵小杉の住人に聞いたら武蔵小杉は
発展しているっていうに決まっているじゃん(笑)
そうしないと自尊心が保てない!
3838: マンション比較中さん 
[2016-11-23 22:19:11]
>>3837

悪いのはデベロッパーさんで新住民さんじゃないと思います。憐みの心を持つことも大人として必要な素養ですよ。
3839: 匿名さん 
[2016-11-23 22:23:53]
グランツリー内のベンチで
浮浪者だか労働者だか見分けがつかない汚いオッサンが
何だか分からない気持ち悪い食べ物をビールと一緒に食べてた。
まず都内では見かけないレアな人種。
3840: 匿名さん 
[2016-11-23 22:46:53]
>>3839
都内とは大きく出ましたね(笑)
都内のどこですか?
3841: 匿名さん 
[2016-11-23 22:48:34]
皆さん生きる事が辛そうですね
3842: 匿名さん 
[2016-11-23 22:55:24]
>>3839 匿名さん
いやいや、そう言う人は都内の方が多いよ。
というかそう言う人がいる所は都会なんだよ。ホームレスは都会じゃないと生きられません。
3843: 匿名さん 
[2016-11-23 23:42:17]
>>3838さん

新住民も悪いと思います。
新住民は武蔵小杉のブランド、タワマン、会社ではエリートにあぐらをかき、何もしなくても武蔵小杉には富が集まると奢っていたかもしれません。

浮ついた二子玉川や自由が丘のようにならないように、謙虚に住民中心の街、武蔵小杉を創っていきたいと思います。あえて「創」の字を使いました。
3844: 匿名さん 
[2016-11-24 00:08:19]
>>3843 匿名さん
武蔵小杉は仕事から帰って寝るだけの街。それ以上のことを求める住民はいないだろ。多くは地元出身者でもなく、地元愛持つような街ではない。ゴールの場所ではないから、周りは転売した時の資産価値に興味津々の連中ばかりだろ。そんな街にこれからなにをクリエイトするってんだい?


3845: 匿名さん 
[2016-11-24 00:27:07]
新住民も悪いし、あなたも悪い。みんな悪い。ちーん。
3846: 匿名さん 
[2016-11-24 09:13:46]
>>3844さん

武蔵小杉には昔からの古住民もいます。
クリエイトするものは明らかです。
「武蔵小杉への愛」だと思います。
新住民には高学歴大卒、いわゆるエリートが多いですが地元愛は強く、コスギフェスタなどいろいろなイベント通じて武蔵小杉のために頑張っています。
クリエイトするアイデアは古住民では難しいので新住民がアイデア出してます。
3847: 匿名さん 
[2016-11-24 10:41:31]
>3844
cosugiに住む事は成功の証。
輝かしい人生をクリエイトする所存です!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる