武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
3218:
匿名さん
[2016-10-22 00:14:21]
>>3207 匿名さん 悔しいけど前向きに行こうぜ。
|
3219:
匿名さん
[2016-10-22 00:17:11]
|
3220:
匿名さん
[2016-10-22 01:31:55]
タワマンなんて社畜の収容施設だからな。糞みたいな連中働かせて適当に金与え、経済回すため買わせて満足させる。哀れな奴らだわ。
|
3221:
匿名さん
[2016-10-22 02:02:18]
販売時価格は高層階の方が高いのに、
固定資産税に関しては高層階も低層階も同じだった今までがおかしかっただけ。 正しい税制に改正されるってだけだよ。 |
3222:
匿名さん
[2016-10-22 07:42:08]
住友不動産なんかは20階〜30階で同じ値段とか普通にあるんだがW
シティタワーでも途中で値上げで上の階より下の階の方が高いのは良くある現象だよ。 |
3223:
匿名さん
[2016-10-22 08:44:46]
最近武蔵小杉のタワマンを購入したものです。
ちょっとお伺いしたいのですが、皆様の中でロードバイクを趣味にしてる方はいらっしゃいますか? 私は長年ロードバイクをやっておりまして頻繁にレースなどにも出場しております。 ロードバイクは無駄に高価なのと日々のメンテナンスが欠かせないため駐輪場に放置しておくわけにもいきません。 そうなると日々の早朝練習などでロードバイクをエレベーターで出し入れすることになるのですが、この行為はマンション内でスムーズに受け入れてもらえるのでしょうか? ご経験のある方などのお話が伺えると助かります。 |
3224:
匿名さん
[2016-10-22 12:48:44]
>>3223 匿名さん
ロードバイク、愛車はビアンキですか。 自分は尻悪いもんでサドルでシマノです(泣) タワマン、自転車問題ないですよ。エレベータ大型ですから、余裕。 武蔵小杉の男たちは皆さんあなたみたいに会社ではモーレツ社員、オフは趣味に前のめりですよw |
3225:
匿名さん
[2016-10-22 16:00:04]
武蔵小杉のタワマン住まいなんだよ。
ビアンキみたいなセンスのないメーカ買うわけないだろ。 |
3226:
匿名さん
[2016-10-22 16:29:01]
|
3227:
匿名さん
[2016-10-22 17:16:28]
ある都内の人に質問されました。
武蔵小杉のタワマンやSCのエリアは 以前はどんな所だったんですか? その周りを見ると川崎そのものなんで。 工場跡地だよ。以前はヨーカ堂しか無かった。と答えたら。 やっぱりねえ。 |
|
3228:
匿名さん
[2016-10-22 17:22:12]
|
3229:
匿名さん
[2016-10-22 17:31:31]
|
3230:
匿名さん
[2016-10-22 17:38:22]
鳥取地震で大阪の高層ビルのエレベーターがいくつも止まった。
直下型地震だと高層ビルはどうなるか分からない。 免震装置は直下型地震には無力らしいね。 |
3231:
匿名さん
[2016-10-22 18:14:58]
大阪が止まったのは長周期地震動でしょう。
直下型地震の長周期地震動だと終わるな。 |
3232:
匿名さん
[2016-10-22 18:22:42]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3233:
匿名さん
[2016-10-22 18:26:06]
直下型地震の長周期地震動だと高層ビルはメトロノームのように
揺れるから高層階ほど被害が大きい。 |
3234:
匿名さん
[2016-10-22 18:40:33]
311で乾式壁がヒビ割れたのも高層階だったね。
|
3235:
匿名さん
[2016-10-22 19:40:10]
タワマンはまだリアルな震度7を経験していないから、実際にどうなるかは未知数。自然の力は甘くない。
ぶっ倒れることは無いだろうが、傾斜して使い物にならなくなる可能性は否定出来ないだろうな。 |
3236:
匿名さん
[2016-10-22 19:48:02]
ローン終わらない状態でそうなったら悲惨。
地震保険ではフルカバーできない。 |
3237:
匿名さん
[2016-10-22 20:01:19]
>武蔵小杉なんか毎年一本づつタワマンが生えてるからな
>毒豊洲は終了したし、ますます人気が高まる 他スレの書き込みですが、 なんと豊洲は汚染問題で本格終了し、 武蔵小杉人気がさらにバク上げするって思われてるみたいです!! 凄すぎ武蔵小杉! |