武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
3198:
匿名さん
[2016-10-20 23:38:39]
|
3199:
匿名さん
[2016-10-20 23:53:20]
>>3192 匿名さん 自分への戒めですね。エライ!
|
3200:
匿名さん
[2016-10-20 23:55:30]
>>3198 匿名さん マクロミルなんて興味なし。
ランキングと言えば池袋がランク1位になるような住みたい街ランキングで川崎駅が10位以内に入ってあちこちの掲示板で大騒ぎしていた人がいたのが懐かしい。 |
3201:
匿名さん
[2016-10-21 00:22:06]
>>3195さん
私も最初は東京見て何がおもろいかと思いましたよ。 でもね、実際見てみたら、ハートにしみいる思いがじわぁーと、 感動っていうんですかね、湧いてきましたよ。 この景色を見るために俺は努力してきたんだってね。 自分で自分を褒めてあげたくなる、そんな気持ちに させる武蔵小杉。すごい街かもしれません。 |
3202:
匿名さん
[2016-10-21 00:23:14]
|
3203:
匿名さん
[2016-10-21 00:27:28]
3201さん、
(公平に)見てみたいわ。 |
3204:
匿名さん
[2016-10-21 00:44:14]
>>3197 匿名さん
腐ってるのは貴方です。現実直視とは? 貴方の言う現実を説明してみてよ。まぁ腐ったコトしか出てこないと思うが。 |
3205:
匿名さん
[2016-10-21 00:47:13]
腐ったリンゴ
|
3206:
匿名さん
[2016-10-21 00:47:35]
腐った腐った
|
3207:
匿名さん
[2016-10-21 00:52:44]
腐れ村 糞杉
|
|
3208:
匿名さん
[2016-10-21 05:24:54]
土壌汚染も水質汚染も軟弱地盤もある工場街武蔵小杉。
そんな現実があるにも関わらず、 うやむやに揉み消してしまう武蔵小杉。 すごい街かもしれません。 |
3209:
匿名さん
[2016-10-21 07:37:09]
管理人、はよ閉鎖
|
3210:
匿名さん
[2016-10-21 08:41:25]
>>3208
清濁併せ呑むってご存知あげていますか。 ビジネスで成功するとはそういうもんですよ。きれいごと言って済むならデズニーランドに住んでください。タワマン住民は清濁併せ呑むことできるから勝ち組なんです。全く毒の無い土地がよければ白神山地にでも行ってください。 |
3211:
匿名さん
[2016-10-21 12:41:53]
汚濁 川崎武蔵小杉。
|
3212:
匿名さん
[2016-10-21 19:07:38]
|
3213:
匿名さん
[2016-10-21 21:20:22]
政府は頭悪いんじゃないでしょうか・・・
富裕層のタワマン購入が日本の不動産業を支えているのに そこを潰して日本の不動産業がどうなるか考える力がないんでしょうか? |
3214:
口コミ知りたいさん
[2016-10-21 21:26:48]
>>3208 匿名さん
土壌汚染に水質汚濁ね、でも残念ながら再開発エリアは地盤は全面総取っ替えで道路も全部やり直してあるから関係ない。ただし自称武蔵小杉っていう再開発エリア外だとその限りではないから最近販売開始した線路に挟まれた某マンションの辺り路面状況は不明。ちなみにこれは小杉に限らずで古いエリアほどヤバい。 |
3215:
評判気になるさん
[2016-10-21 21:30:56]
>>3213 匿名さん
そんな近視眼だけでは見ていない。 何年かしたら価格が下がって優良な住戸を庶民に提供できるという目論見で住宅の高層階を認めたのに一向に価格がこなれてこないから国は冷たいのね。 でも、新築はインフレ強要で中古は安く庶民になんて良い立地から先に建つ以上無理な話なんだけどさ。 |
3216:
評判気になるさん
[2016-10-21 21:32:32]
|
3217:
匿名さん
[2016-10-21 21:40:01]
>>3214 口コミ知りたいさん
マンション開発を知らないようですが、土壌汚染や水汚濁なんてある程度仕方ないこと。土を総取っ替えしても地盤の土はそのまま、気休めに過ぎない。タワマンは土の上のコンクリートだから大丈夫。土壌汚染が気になるなら無菌室に住むしかない。 |
長年に渡って他の街に喧嘩を売り続けたツケでしょう。