1000を超えたので新スレ建てときました。
技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。
[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00
\専門家に相談できる/
ガス VS オール電化 part8
756:
匿名さん
[2009-06-24 12:54:00]
|
||
757:
匿名はん1
[2009-06-24 13:17:00]
オソヨー。昨日はお出かけで酒を飲み過ぎて、そのままガス栓を気にせず暑かったのでエアコンなどの電気をつけっ放しの電磁波の浴びまくりでぐっすり寝っちゃたよ!
なんか、やたら私を意識してる人がいるみたい。ホントに私ってある意味、人気者なの?(笑) たかが、オール電化を何とか電磁波ネタや立地ネタだけで文句を付けてる奴が多いから、正直に答えてるだけ。 オール電化に近い生活をしていて、よく言うわっと思ってるだけだよ。 >>726 >ずっと前から思ってたけど匿名はん1って人の文章、読めば読むほどたいした事書いてないな。 たいしたことないのに読めば読むほど読んで頂いて有難うございます(オジギ) >>737 >選択条件のひとつにすぎないからなんなんだ?都心にオール電化物件がないことへの反論にはなにひとつならないじゃないか。 君、ウソを言っちゃあいかんよ。都心にもオール電化物件があって売り切れてるから言ってるんだよ。 (まあ、マンションは都心でも新築や売れ残ってるものだけしか、ネット上に出ないからね) そもそも選択条件はあのデタラメ350がサイトまで使って出してきて、教えてくれたんだぞ。 >レベルの低い物件でしかないことを認めたくないから選択肢のひとつにしか過ぎないとひがんでいるんだろ? 大袈裟ですなー、自分の住みたい立地の物件で基本、風呂とコンロが電気になっただけなんですけど...。 君、マンションを選択肢のひとつにガスを使ってるからという理由だけで選ぶのかね? >もともとオール電化マンションの多い地域はガスひかれてないからね。でも、都心ではそんな土地とは違うのよ。 もともとガスをひかれてない地域は、マンションは少ないんですけど(笑) それに今まで出てるデーターや最近の>>717さんとかの首都圏のマンションって、ガスがひかれてない地域なの? で、また、都心ネタのだけの選択条件のひとつでVSスレにしようとしてる。まあ、そのほうが負けだね。 別に勝ち負けなんて言い出すことのほうがアホくさいが、オール電化物件や準オール電化(ガス使用)マンションに 住んでたらビリーズブートキャンプみたいに「ビクトリー」って叫ぶのかよ。 >だが、完全なわけでもなく、決定的に差があるのがマンションの立地。 だ~か~ら~、ムリに選択条件のひとつのものを選ばなくてもいいし、自分の好んだ立地にオール電化物件があったり残ってたりすればすすめるよ、って言う会話レベルをしてるだけ! で、その君の言う決定的な立地にでさえ、オール電化物件があって完売されてるのはなぜ? 自らでも、たまたまでもオール電化物件を選んだ人は、何かを妥協してまでもそれを購入したとでも思ってるの?? そもそも本当に決定的な差があるなら、売れてないし、売れ残ってるんじゃない? きっと、売れ残ってる方が、ガス派の一部が立地ネタより騒ぎまくってるような気がするが...(笑) まあ、その方が説得力があるね! (と、言うよりオール電化物件が売れ残ったってガス派の一部からも聞いたことないな~ 絶対、ネタになるのに) >他人のレスまったく読まずに自分の考えだけ羅列しているだけなんだからさ。 あのー、しっかり読んでるから「今やガスはライフラインに含まれない」などとキッパリ言えるんですけど。 そもそも都市ガスが通ってて、一戸建てはしょうがないとしてもガス機器のバラマキまでしといてマンションまで オール電化にされてること自体、ガス屋の恥! |
||
758:
匿名はん1
[2009-06-24 13:25:00]
>>738
>でも、ガス併用マンションVSオール電化マンションだと、立地の件が有るのでガス併用マンションが上だろうね。 その都市がある立地にオール電化マンションがあること自体、準オール電化(ガス使用)マンションがどんなに立地ネタだけでガスを使ってることのみで「上、上」と言っても説得力がないのよ。 そもそも、ガスを使ってることのみことで何が上なのかもよく分からん。 逆を言えば、都市ガスを差し置いてまでもオール電化マンションが有って売り切れてること自体、上だろ。 ガス派の一部って何か勘違いしてるみたいだけど、マンション同様、一戸建ても「準オール電化(ガス使用)」のほうが多いけど、ただ、その割合と数量がこの時代になって劇的に変化してることに気づくべきだね。 >>751 >もともとこれが結論だとガス派もオール電化派も言っていたのに匿名はん1が『条件のひとつにすぎない』とぜんぜん関係ない理由で一人否定しているだけでは? はて?君も>>738・>>745さんもオール電化の機器は優れてると認めてることに論はないが(別にいいガス機器も優れてると思ってるが) 立地ネタの条件だけでオール電化を批判してる奴に、論を言ってるだけだぞ。 で、そんなにオール電化が選択条件のひとつになると困るのか? そもそも大概、どこのマンションサイトにも『オール電化』と選択条件が含まれてるのに関係ないとは言えないよ。 それに立地ネタだけを理由にオール電化そのものを批判をしてる奴の方が負けを認めたようなものだと思う。 で、私は何回も言ってるけど、ムリにオール電化をすすめたことはないよ。 私も1位:立地、2位:ペット可、3位:オール電化だったからこんなにガス栓のない生活で普通以上に暮らせてることで堂々と言ってる。(まあ、私のときもすぐ完売だったから、驚いたが...) むしろ、聞きたいのだが、いい立地、悪い立地とやらも含めて[準オール電化(ガス使用)マンション]は立地以外に魅力はないの? >>755 >現状、良い立地のオール電化が無いから… そう、すぐ完売しちゃうからね(笑)なにやら、オール電化自体は優れてるという意見が多いから、その上に君の言う立地にあれば言う事ないもんね。 で、君が今、住んでいる準オール電化(ガス使用)はいいガス機器でいい立地なんだ~。どんだけ~、そんだけ~! 君のような意見を聞いてると悪い立地とやらに住んでる準オール電化(ガス使用)の人が、可哀想に聞こえるよ。 |
||
759:
匿名さん
[2009-06-24 13:29:00]
中身のない長文はやめて。意味がない。
|
||
760:
匿名はん1
[2009-06-24 14:27:00]
|
||
761:
匿名さん
[2009-06-24 14:34:00]
|
||
762:
匿名さん
[2009-06-24 14:54:00]
>>760
頭が悪いのが気がついていなそうだから、指摘しているだけ。そのままだったらかわいそうだろ。 |
||
763:
匿名さん
[2009-06-24 15:10:00]
いつも思うんだけど、匿名はん1って結局何が言いたいの?
引用してそれに答えてるようにしてるけど、揚げ足とってるだけなんだよね。 |
||
764:
匿名さん
[2009-06-24 16:05:00]
匿名はん1さんへの個人攻撃はやめようよ。
人を攻撃するんじゃなくて意見に反論しよう! 匿名はん1さんの書き込みはいつも面白いと思うよ。 もちろんイラッとしたり、同意できない内容もたくさん有るけど、それはバトル板だから当たり前。 気に入らなかったら読み飛ばすか反論すればいい。 せっかくのフリーの掲示板なんだから、楽しくやりましょう! |
||
765:
匿名さん
[2009-06-24 17:10:00]
聞く耳もたない年寄りは掲示板では厄介な存在だね。
|
||
|
||
766:
匿名さん
[2009-06-24 17:19:00]
>聞く耳もたない年寄りは掲示板では厄介な存在だね。
楽しいからいいじゃん。(笑) |
||
767:
匿名さん
[2009-06-24 17:28:00]
システム的にもシェア的にもオール電化に食われちゃってるから、意見での反論が難しいのでは?
電力会社とガス会社じゃ規模も違うし今の時代はガス無くてもすんじゃうからね。 ガス屋さんが大変なのには同情してしまいます。 |
||
768:
匿名さん
[2009-06-24 18:21:00]
>ガス屋さんが大変なのには同情してしまいます。
同情は大きなお世話。 ガス屋さんは電力会社にガスを売ってるから大丈夫。火力発電の40%以上はガス発電で、石炭の次に多い事をお忘れなく。(石油価格が高騰した為、石油は10%程度しかない。) それに、ガス屋さんは燃料以外の工業用ガスも扱っているから全く問題なし。 困るのはガス器具関係ですが、コロナなどはエコキュートにも進出して多角化を図っているから大丈夫でしょう。 |
||
769:
匿名さん
[2009-06-24 19:07:00]
ガス屋さんはオール電化対策費でたしか年間80億くらい使ってるよね。
これだけで大変だと思っちゃうけどな。 |
||
770:
匿名さん
[2009-06-24 19:08:00]
|
||
771:
匿名さん
[2009-06-24 20:15:00]
|
||
772:
匿名さん
[2009-06-25 08:58:00]
|
||
773:
匿名さん
[2009-06-25 10:13:00]
>>772
これってひどくない? 都心は最初からあきらめているにせよ、 周辺の区の物件でもこれしかないのかよ・・・・・ しかもコンパクトマンションが半分近く占めているし。 都心は高価で買えない人が大多数だけど、周辺区でこの状況では マンションにおけるオール電化は併用に負けるとしかいいようがないね。 |
||
774:
匿名さん
[2009-06-25 10:23:00]
オール電化の方が明らかに光熱費が安くなるのにな。
まぁ、ガスがあったほうが快適に暮らせるけど。 金を取るか快適を取るかだな。 |
||
775:
匿名さん
[2009-06-25 11:12:00]
コンパクトマンションって30~50㎡の物件ですよね?
オール電化だろうと、ガス併用だろうと同じ地区では似たような広さの物件が多いよ。 |
||
776:
匿名さん
[2009-06-25 11:58:00]
そのコンパクトマンションを含めてもこの数しかないのだから、あきらかに選択肢としてはオール電化マンションは負けるということでしょ?
それとも、また完売してないだけとかいう勘違いが出てくるのかな? |
||
777:
匿名さん
[2009-06-25 12:36:00]
オール電化の負けと言うのなら、
ガス併用マンションしか無かった時代からたった10年弱でここまで増えてるのはなぜでしょう? ガスが勝っているのならば、ガス会社が年間80億の巨費を投じてオール電化への流出を防ごうと しているのはなぜでしょう? 電力会社は表立ったキャンペーンを出来ない時期にさえシェアを伸ばしている現実どうとらえますか? |
||
778:
匿名さん
[2009-06-25 13:18:00]
マンションって、都市の好立地を高層化して有効活用する建築物でしょ?
地方や郊外でシェアを伸ばしても、マンションとしては負けでしょう。 そりゃシェアは伸びますよ、全国で見たらプロパンガスの地域の方が圧倒的に広いのですから。 でも、郊外や地方ではたしかにオール電化は快適だと受けとめられているし、だからこそ地方中心とはいえシェアを伸ばしている。 その対策に80億くらい使うのは普通だろ。 勝ち負けと驚異になるかいなかはまた別の問題。 対策打っておかなければガスの利用度は低くなるだけ。 |
||
779:
匿名さん
[2009-06-25 14:16:00]
オール電化という家もボチボチ有るけど、ガス併用が圧倒的多数派。
オール電化に脅威を感じているのは地方のプロパンガス業者だけでしょ。 プロパンガスを使うくらいならオール電化のほうがマシというだけの話だと思う。 もちろんオール電化マンションが建つ様な地方の田舎を批判している訳ではないですよ。 田舎には田舎の良さがあります。 |
||
780:
匿名さん
[2009-06-25 16:36:00]
首都圏分譲マンション販売状況推移
http://tochi.mlit.go.jp/tocjoh/kankyou/pdf/2009031907.pdf 契約率が全然違うね。 首都圏のマンションでもプロパン地区に建ってるからとか言うのかな。 首都圏のマンションでもどんどんシェア上がってるのが現実ですよ。 |
||
781:
匿名さん
[2009-06-25 16:47:00]
|
||
782:
匿名さん
[2009-06-25 17:17:00]
契約率が全然違うって…
茨城や群馬、埼玉全域を含むんだろ、首都圏って。 だから郊外や地方ではプロパンガスよりマシだから率も上がるって言ってるじゃん。 だいたい、首都圏でこれだけの契約率があって 区内では前にあったアドレスに挙がっているだけしか販売されていない状況だと、いかにオール電化マンションが圧倒的に郊外や地方に多いことを証明しているようなものだと気付かないのかね。 |
||
783:
匿名さん
[2009-06-25 17:42:00]
首都圏のマンションでプロパン使ってるところどれだけあるの?
地方と言ったってその地域に建ってるマンションは都市ガス利用だろ? |
||
784:
匿名さん
[2009-06-25 17:50:00]
分譲マンションでプロパンなんて聞いたことないけど、どこにあるか教えて下さい。
|
||
785:
匿名さん
[2009-06-25 18:06:00]
>分譲マンションでプロパンなんて聞いたことないけど、どこにあるか教えて下さい。
埼玉、千葉、茨城とかにもあるよ。目印は敷地内に大きいタンクがあるかタンク用の小屋がある。 物件名は実名を挙げるのは良くないと思うので割愛。 都市ガスが無い地域にマンションを建てると、プロパンが嫌だからオール電化になるって事。 あくまでも積極的に選んでいるわけではない。 オール電化の住宅(マンション、戸建て含む)に住んでいるという話を聞くと、都市ガスの無い郊外か地方の人だなと思う。 都市ガスのある地域でのオール電化は、まだまだ少数派でしょう。 |
||
786:
匿名さん
[2009-06-25 18:13:00]
オール電化マンションって暖房が弱いから、灯油ストーブを使っている人がいて問題になったりするよ。
オール電化マンションでは、管理規約で使用禁止になっている組合が多いから。 灯油ストーブで火事を出した場合、せっかく安かった火災保険は、適用除外になるんじゃないかな? 共用部に被害出したら大変だねぇ。 |
||
787:
匿名さん
[2009-06-25 18:42:00]
分譲でもプロパンあるんだね。
でも、そもそもそのような地域はほとんどマンション自体建ってないでしょ。 で、そのような地域だけにオール電化が建ってると思ってるの? 首都圏のオール電化マンションが建ってる地域は少なくとも95%以上都市ガスが通ってる地域ですよ。 |
||
788:
匿名さん
[2009-06-25 18:54:00]
灯油ストーブね。
オール電化では使用者少ないと思うよ。 最近のマンションは機密性も高いしエアコン+床暖房で十分対応可能だと思いますがね。 灯油ストーブは空気も汚れるしね。 仮にオール電化住宅で灯油ストーブ使用してて火事を起こしたらその住人が無知なのがいけない。 自己責任で仕方ないと思いますよ。 まあ普通ほぼ100%近く使用禁止知ってるはずですし。 |
||
789:
匿名さん
[2009-06-25 19:01:00]
>>787
分譲にプロパンはないと言ったり、プロパンの地域にはマンション建ってないと言ったり、忙しいね。 |
||
790:
匿名さん
[2009-06-25 19:25:00]
自分の知ってる限り分譲マンションでプロパンのところ聞いたこと無かったからね。
それであるのって聞いただけ。 >都市ガスのある地域でのオール電化は、まだまだ少数派でしょう。 こんなとんちんかんな事言われてもねぇ。 プロパン分譲マンション地区のオール電化より都市ガス地域のオール電化の方が圧倒的に多いよ。 上の方に載ってる東京電力地区のオール電化マンションでプロパン地区はいくつある? |
||
791:
匿名さん
[2009-06-25 20:18:00]
ああ言えばこう言うの典型だね。
|
||
792:
匿名さん
[2009-06-25 21:33:00]
ここのオール電化派の人はガスのことを少々買いかぶりすぎなんじゃないの?
>首都圏のオール電化マンションが建ってる地域は少なくとも95%以上都市ガスが通ってる地域ですよ。 首都圏(関東)における都市ガスの普及率は87.2%、オール電化普及率はたったの2%。 http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.june/08061001-02-betten02.pdf ちなみに、埼玉県・茨城県は60%未満、神奈川でも75%前後の都市ガス普及率。 一方、東京は110%、これがなにを意味するか分かるか? インフラってのは艦船部分だけ整備されていても、そこから物件までひっぱってこなけりゃならない。 それにどの程度お金がかかるか、道路工事分も含めてけっして小さくはない。 100%以上の東京は、ひいてくるのも簡単で金もそれほどかからない。 都市ガスが普及しているとされる地域でも、戸建てではプロパン使っている家庭が多い。 だいたい、そんな地域でも都心並みの整った設備で快適な生活が送れるのがオール電化のメリットじゃないのかよ? もっと自分のオール電化マンション周辺を眺めてみたら? どれだけボンベが置いてあるか分かるんじゃないの? だから四国・九州なんていう地方では7%強、中国地方にいたっては1割近いオール電化普及率になっているんだろ? 俺は最近の機器に関してはまったくわからないけど、 併用VSオール電化でレスするならもうちっと調べた上で恥かかない程度のレスしたほうがいいとおもうけどね。 |
||
793:
匿名さん
[2009-06-25 21:47:00]
オール電化派と思われる>>781のリンク先に書いてあるじゃん
>ただ、地域ごとに普及率を見ると差が生じている。営業エリアに大手都市ガス会社が >ない中国地方や北陸地方などでは普及率が高い反面、大手都市ガス会社との競争が激し >い都市部では、給湯器の設置スペースの確保に手間取るマンションや住宅密集地が多い >こともあり、普及率は低い。また冬場の暖房需要で火力の強いエネルギーに頼ってきた >北日本でも普及率が低くなっている。 はっきりとオール電化は田舎でだけ普及率が高いと。 |
||
794:
匿名さん
[2009-06-25 23:57:00]
匿名はん1さん来てないね。
せっかく見に来たのに…残念。 |
||
795:
匿名さん
[2009-06-25 23:59:00]
>都市ガスのある地域でのオール電化は、まだまだ少数派でしょう。
>こんなとんちんかんな事言われてもねぇ。 一桁%の普及率って少数派だよねぇ。多数派とは言えないでしょ。 |
||
796:
匿名さん
[2009-06-26 01:20:00]
都心では地価が高いからエコキュート置くスペースなどの関係でシェアの伸び率が低いが、
徐々にシェアが拡大しているのは事実。 地方も含めオール電化のシェアが上がってるのは単純にガス併用とオール電化を比較した場合 オール電化のほうがよりメリットがあるからですよね? という事は立地以外はオール電化の方がシステム的に優れているということ。 都心の一等地に住む人よりそれ以外の土地に住んでいる人の方が圧倒的に多く、 その多くの人がオール電化に切り替え始めてる。 都心の一等地にしか興味が無く、ガスと電気の基本料を払い続けていきたい人はガス併用を選んで いいと思いますよ。 結局、多くの人にとって良い立地であれば、 メリットは オール電化>ガス併用 となっているからオール電化のシェアが拡大してるんですから 希望の立地でオール電化マンションがあって、それを選択する人は意識して選択しているけど、 希望の立地にオール電化マンションがない地域はガスを選択したのではなく、それしかなかった って人の方が断然多いでしょう。 ガスといっても使うのは基本コンロと給湯器なだけ。 それがなんの不便もなく電化製品で賄える時代。 ランニングコスト・安全性(火災のリスク)・掃除のしやすさなどで劣ることの多いガスって必要? |
||
797:
匿名さん
[2009-06-26 01:47:00]
>>796
メリットがあるからではなくて、表面的な情報に欺されて購入する人達がいるからです。 不動産屋や電気会社にはメリットがあります。 都市ガスが通っている地域では、エコキュートもエコウィルも何もつけない併用が経済的にはメリットがあります。これはわかりきったことですが、イニシャルやランニングのコストをトータルすると一番安い。 |
||
798:
匿名さん
[2009-06-26 02:04:00]
|
||
799:
匿名さん
[2009-06-26 06:47:00]
>>772を見て思ったこと
都心の有名なマンションでもオール電化のところってあるんだ でも興味があって検討板読んでたけどオール電化の話なんて出たことないな 結局オール電化なんてどうでも良い条件だってことだな 検討者にとっては天井高の方がずっと問題なんだね |
||
800:
匿名さん
[2009-06-26 06:48:00]
>>796
まったく根拠が書かれてない妄想だな。 |
||
801:
匿名さん
[2009-06-26 09:10:00]
>都市ガスが通っている地域では、エコキュートもエコウィルも何もつけない併用が経済的にはメリットが
>あります。これはわかりきったことですが、イニシャルやランニングのコストをトータルすると一番安い。 ちゃんと計算してます? それにエコキュート、エコウィル等は安全性、快適性も含めて選ばれてるんですよ。 >電磁波が危険って認めてるみたいなので火災のリスクとかわざわざ書かないほうが・・・・ 電磁波が危険なんて一言も書いてないですけどね。 (火災のリスク等)と書けば良かったかな。 電磁波の事なんか頭の片隅にすらなかったよ。 電磁波の事言い出したら、ガス併用・オール電化共に今の生活がなりたたなくなりますし。 >結局オール電化なんてどうでも良い条件だってことだな >検討者にとっては天井高の方がずっと問題なんだね オール電化はコンロと給湯を電化しただけですからね。 希望の立地、間取り等の条件にあう物件の中にガス併用とオール電化があった時に 初めて比較検討すれば良いだけですよ。 ランニングコスト、安全性、利便性などを比較して、どちらがメリットがあるかで選択すればいいだけ。 >でも興味があって検討板読んでたけどオール電化の話なんて出たことないな ちなみにガス併用マンションの検討版でガスの話出てるの? やっぱりガスコンロだよ!とか給湯はガスじゃなくちゃ!とか >まったく根拠が書かれてない妄想だな。 ガス派こそ電磁波ネタ、立地ネタ程度をうだうだ言ってるだけで、 その他の部分の数字での根拠を示そうとしてないでしょ。 ・オール電化VSガス併用の火災の発生率 ・IH調理器及びエコキュートの死亡事故件数VSガス機器の死亡事故件数 ・ランニングコストの比較 この辺の数値を示してガスの優位性を示していただけると良いのですが・・・ 結局、立地が良いところ(個人の希望立地)であればシステム的にオール電化の方が 勝って部分が多いって事でしょ。 人によってはガスヒーター使いたいとかガスオーブンレンジ使いたいとかでガスでなきゃって人 もいるけど、大半の人はコンロと給湯器が電気に変わったとしても何の不便もなく快適な生活を 送ることができるのが現実。 |
||
802:
匿名さん
[2009-06-26 09:38:00]
ガス併用にする理由として、
①ガスオーブンでケーキ、チキン、ピザ等を焼きたい。 ②ガスヒータのすぐ暖まるのが好き。 ③中華料理はガスコンロ、鍋の外側も温まる中華鍋を使い、鍋を振りたい。 ④ミストサウナが欲しい。 ⑤床暖房はガスの温水式が一番良い。 というような理由なら納得なんですけど、ここに書き込まれる理由って、立地が悪いとか電磁波恐いというものばかり… 家の中が電化製品ばかりの現状だと、コンロと給湯が増えただけで電磁波云々言われても何をいまさらという感じだし、立地はオール電化と直接は関係ない(間接的には有るのかもしれませんが)。 すでに電化製品に囲まれて生活している現在においては、上の①~⑤等の理由で、「積極的にガスを引きました!」と言う意見が出てくれば、「なるほど、ガスも良いよね」ってなるんだけど、どうしてそういう意見ってほとんど出ないんでしょうね… 最近のレスだと、ヘルシオをヘルシアと間違えた人のオーブンの話しかない… |
||
803:
匿名さん
[2009-06-26 10:32:00]
だってガスオーブンとかガスヒーターとか持ってないもん。
オール電化だとなんだか安っぽく見えるかもしれないって言うイメージだけで反対してるんだもん。 見栄張りたいだけだもん。 |
||
804:
匿名さん
[2009-06-26 11:12:00]
ここは不動産に関するスレなんでしょ?
立地でうだうだって・・・・立地で勝てない選択条件なんてどうみても敗北だろ。 >希望の立地、間取り等の条件にあう物件の中にガス併用とオール電化があった時に >初めて比較検討すれば良いだけですよ。 VSスレの各条件はみ~んなそうでしょ、希望の立地にあれば良いというだけ。 そして、マンション本来の機能を生かすための都市中心部にこれだけ数が少ないのでは マンションとしてのオール電化は併用に劣るとしか言いようがない。 首都圏でたかだか2%のシェアでは選択されてるも伸びているもないと思うけどね。 |
||
805:
匿名さん
[2009-06-26 12:35:00]
>マンションとしてのオール電化は併用に劣るとしか言いようがない
言葉が変なんだよ。 約10年前までIH調理器もエコキュート無かったわけだからガスが併用が多いのは当たり前だし、 スペース及び電圧の問題があるから都心のマンションではリフォームしての導入出来ない場合が多い から一気にシェア拡大とはいかないから伸び率が低いだけで、少しづつだが増えてるのが事実。 物件数がガス併用に比べて少ないのはマイナスポイントではあるが、 システム的にオール電化がガス併用に劣ってるってわけではないじゃん。 オール電化住民だってオール電化ありきで物件を選んでるのではないんだし。 希望の立地にオール電化があった時点で初めてガス併用かオール電化の選択にせまられるわけ。 そしてその場合、オール電化を選ぶ人が多いって事。 もっとガス本来の魅力を語ってよ。 しっかりした数値をもとに。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まあ何をもってより立地か悪い立地かってのもあるけどね。
結局、生活していく上でのシステム的な優劣はオール電化に軍配が上がるってことか。