住宅コロセウム「ガス VS オール電化 part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-02 13:51:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

1000を超えたので新スレ建てときました。

技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。

[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 part8

182: 匿名さん 
[2008-08-03 22:27:00]
室内はエアコンが入っているでしょうから、関係ないのでは?
183: 購入検討中さん 
[2008-08-17 20:52:00]
オール電化のマンションを購入しようと検討中の者です。

私がオール電化にしようと思った理由は、「ガスは火事が心配」これ一点です。

以前、近所の家がガス爆発で火事になって、となりの家まで巻き込んで大変だったという
出来事があり、それ以来、ガスは恐いというイメージを持っていました。
爆発の時、すごい音がしたのを今でも鮮明に覚えています。

ガスも良いところはたくさん有るのでしょうが、自分は少しでも安全な家に住みたいと
思っていたので、ガスの良さより安全を優先したいと思いました。

 実際、オール電化でどれだけ火事のリスクが下がるのかは分かりませんが、
少なくともガス漏れで爆発は無いと思ったので…
184: 匿名さん 
[2008-08-29 16:14:00]
ガス漏れで爆発も怖いですが、電機の漏電による火事はこわいです。
電気が走る速度で火がコードを伝います。
電気なので水をかけるのは危険です。
漏電時にブレーカーを早く落とすのが得策だそうです。
漏電による火災は、普通のよりも火の回りが速いので怖いです。
185: 匿名さん 
[2008-09-01 23:24:00]
大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない

http://news.livedoor.com/article/detail/3795768/

これって本当ですか??
186: 匿名さん 
[2008-09-02 00:11:00]
大阪ガスとは関係ないところじゃん。
この手の詐欺なら電力会社の名前を使ったヤツのほうがはるかに多い。
187: 匿名さん 
[2008-09-02 06:18:00]
ガス管に引火したらやばいのでは??
188: 匿名さん 
[2008-09-02 10:01:00]
危険因子はどこにでもある。
ガス電気併用住宅はガス漏れと漏電の可能性がある
オール電化住宅は漏電の可能性がある
どちらも可能性であることに変わりはない
189: 匿名さん 
[2008-09-02 22:46:00]
>>184
>電気が走る速度で火がコードを伝います。

物理学の常識を根底から覆す大嘘もほどほどにな。

>>188
危険因子は少なければ少ないほど良いとされている。
もちろん、2つよりも1つの方が良い。
190: 入居済み住民さん 
[2008-10-15 11:48:00]
最近は電磁波の話題が上らなくなったねえ。
このお題なら必ず電磁波云々の煽りが居た者だけど。
191: 匿名さん 
[2008-10-15 15:39:00]
心臓病の病の親族の方はオール電化は念のため避けて置かれた方がいいかと思います。

私の母がペースメーカーを入れることになりIHコンロは使えなくなりました。

老いを考えてオール電化にしたのですが、困ったことになりました。

IH炊飯器は買い換えればいいですが、コンロは、さてどうするかこれからのこと考え中です。
192: マンコミュファンさん 
[2008-10-15 15:46:00]
電磁波以前に、オール電化に必要な大型物件はもう郊外にしか建てられなくなっているので
選択されなくなってきている。
193: 匿名さん 
[2008-10-16 12:59:00]
公正取引委員会:「オール電化」で九電に排除命令。「誇大広告」と。
(10月16日2時25分配信 毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000012-mai-soci

電気温水器など住宅の熱源すべてを電気でまかなう「オール電化」を巡り、公正取引委員会は
15日、九州電力(福岡市中央区)に対し、行政処分に相当する排除命令を行なった。
消費者向けパンフレットでガスより光熱費が安くなることを強調する一方、設備導入費用が
割高になることを記載しなかったことが景品表示法違反(有利誤認)にあたるとして、
再発防止などを義務付けた。電力会社が同法違反で、排除命令を受けたのは初めて。

公取委によると、九電は昨年10月〜今年8月、同社の営業所などで配布したオール電化の
パンフレットで、「都市ガスに比べ光熱費が1年間で約10万円もおトク」
「ローン金利優遇と光熱費の差額で、30年間で約350万円も節約」と記載した。
しかし、最低でも約100万円かかる設備費用や、設備更新費用がかかることは記載していなかった。
昨年9月以前のパンフレットでは、設備費用がガスに比べ約60万円割高になると明記していた。
公取委は「設備費用が割高になることを明記していないため、消費者を不当に誘引する誇大広告に
あたる」と判断した。

九電は「命令を重く受け止め、全社的に広告類の社内審査体制の一層の強化を図り、
お客様に分かり易い表示に努めたい」としている。

オール電化を巡っては、関西電力が05年4月、電線地中化を要望する分譲地にオール電化導入を
義務付けるなどして、ガス会社の参入を妨害したとして独占禁止法違反の疑いで公取委から
警告を受けている。
194: 匿名さん 
[2008-10-16 13:25:00]
しょ〜もな・・・
195: 匿名さん 
[2008-10-16 21:37:00]
>>193さん
最近の省エネを謳う家電メーカーにも言ったれ公取!
とか思っちゃう記事ですな・・・。

お布施が足りなかったか、九電。
196: 匿名さん 
[2008-10-16 21:51:00]
私は九電管轄の地域ですが、家電品より金額も大きいですし、話が違う!と返品できる商品
じゃないですからね。処分は仕方が無いと思います。
197: 匿名さん 
[2008-10-16 22:37:00]
でもこの部分を突っ込むあたり光熱費は完全に軍配が上がってるということなのかな。
新築マンションならメリット大だな。
198: 匿名さん 
[2008-10-16 23:49:00]
>>196さん
数百万クラスのお金を何も考えずホイホイ払ったのならそっちの方が問題でしょ。
普通はちゃんと計算してから買うと思うけど。
(設備更新費は微妙だけど、ガス併用だって当然かかる費用だし)

つうか、今回の件については公取は消費者をバカにしすぎ。

>>197さん
まあそういうことでしょうね。
新築ならイニシャルコストはある意味で無視できる話ですし。
(支払い総額にきっちり織り込まれているので)
199: 匿名さん 
[2008-10-17 00:33:00]
>新築マンションならメリット大だな。

初期費用は販売価格に乗っているのに・・・・ですか?
200: 匿名さん 
[2008-10-17 00:39:00]
>心臓病の病の親族の方はオール電化は念のため避けて置かれた方がいいかと思います。

 ペースメーカを使用している方は、ガス器具にも電子機器が多く組み込まれていますので、
電子制御のあるガス器具は注意して下さい。
 心臓から20cm以上離して使用して下さい。

 しかし、今の時代、電子機器を避けて暮らすのは非常に難しくなっています。
防御のために電磁波を防ぐエプロンやシャツが有ります。
 そのような物を使用するのも良いでしょう。

 自己流の判断は避けて、必ず病院で相談して下さい。
201: 匿名さん 
[2008-10-17 01:07:00]
>>200
そこまでして「実体験に基づく注意喚起」をも否定しなくても・・・。
>>191さんは自宅にオール電化を導入しているくらいなのだから、少なくとも
ヒステリックな「否定論者」では無い筈でしょう?
安全性を評価しても、使う側の事情が変わればその評価自体も意味を変えるという
非常に注目すべきサンプルだと思うんですが、それも間違った考え方ですかね?

私はある場所で、IH調理器が発する電磁波を実測する実験に立ち会った事があります。
一般的に「電磁波を発する」と言われている他の電子機器も同じ器具を用いて
測定してましたが、IH調理器のそれは「ケタ違い」と言っても良いものでした。
実験の主催者は「この結果でIH調理器が危険であるという結論に安易に結びつける
べきではないが、電磁波の測定数値を用いて何らかを判断しようという発想が
世間一般に在る中で、事実のひとつとして知っておいた方がよい」と言っていました。

>>191さんは実際に困っておられる訳ですよ。
私もオール電化を総じて否定する気は毛頭ありませんが、ガス併用にしても電化にしても
それぞれにウイークポイントがあるのだという事すら認めない「盲信論」には賛同できません。
ガス併用にも同様の一派があるのも事実。困ったもんですね。
202: 匿名さん 
[2008-10-17 08:25:00]
>>199
この人はマンションと言うものを購入した事がない、もしくは衝動買いに近い購入をしたと言ってるようなもんだな。
203: 199 
[2008-10-17 08:47:00]
>>202
何故そう思うんですか?
204: 匿名さん 
[2008-10-17 09:17:00]
201様

>それぞれにウイークポイントがあるのだという事すら認めない「盲信論」には賛同できません。

200は電気ガスに関わらず、電子機器は注意しろと言っているだけだと思うが…

200が盲信論?
なぜそう思うんですか?
205: 匿名さん 
[2008-10-17 12:18:00]
>>203
条件、相場、周りの状況。
ちゃんと見てる人ならその辺で価格設定がどういう要素をトリガにしてるかもわかるだろうよ。
仕入れる条件や、工数やその他費用としての差し引きもあるんだし。

リフォームや個別販売とは訳が違うことはわかりそうなものなのだが。。。
(新築で周りと同等条件でオール電化というだけで上乗せで高い物件なんて売れないし
 見たことない)

よく考えてないことが丸わかりの内容&質問かと。
206: 匿名さん 
[2008-10-17 19:46:00]
>200が盲信論?
>なぜそう思うんですか?

せっかくオール電化を避けるように書き込んだのに、ガス器具を引き合いに出したからでしょ?
「オール電化は電磁波の問題が有るので、高齢者は避けよう」
という意見に同意しなかったから、オール電化推進の人と思ったんじゃない?
 しかも、ペースメーカを使用する人は自己流の判断をせずに病院に相談しろなんて書かれちゃ、
正論過ぎて否定できないし。

ただ、191の書き込みは釣っぽくて不自然だけどね。
207: 匿名さん 
[2008-10-18 09:02:00]
>>206さん
>ただ、191の書き込みは釣っぽくて不自然だけどね。

明らかに釣りでしょ。

短文でかつ話が無根拠過ぎるし、
こんなの信用するヤツは皆無でしょ。
208: 匿名さん 
[2008-10-30 11:36:00]
以下は、僕が板を間違えて他に書いたもののコピペです。

ガスかIHか。このお話、単にガスと電気の対決ではありませんよ。
ここはマンションの掲示板。IHを強制されるオール電化マンションが
はたしてどうか・・・という問題なのです。

ガスをやめて電気で料理を作ると言うと、IHを、昔懐かしい電熱器
だと思う人がいる。電磁波のリスクなどはもちろんですが、
土鍋や中華鍋が使えず、炎がない分、不向きな料理が沢山あることが、
まったくアナウンスされてないわけですよ。

マンションが売れない時代。乱開発、供給過多、価格の高騰、不景気。
で、そうなると売る側にしてみれば、どうにかして魅力をつくりたい。
大浴場やプールやジムもやってみた。しかしそろそろ、最初だけで
ほとんど利用もしなくなり、管理費がかさむだけの代物で、やがては
不良資産化するだろう・・・と、ユーザーに見抜かれてきた。
とりわけ小〜中規模物件では、大仰な共有スペースなど造れない。

オール電化は最後の砦なのですよ。「これこそが次世代マンション」
と叫ぶためのスペックなのです。ガス配管のない建設コストを抑えた
ものであることを、ものの見事にカムフラージュしてくれる。
そこがおかしいと言っているわけです。

マンションとは、幸せな家庭を築くためにある。家族みんなが
健康に、炒め物や鍋物や焼き物やと、美味しいものをみんなで
囲んで楽しく生きる、そのためのものでしょう。
危険が伴うと言われるモノは排除するのが当然ですし、せめて、
ガスVSオール電化、フェアな情報を得てから、それこそ自己責任で
選びたいモノですね。
ちなみに僕は、ガス会社と電力会社、どっちの味方でもありませんよ。
209: 匿名さん 
[2008-10-30 18:18:00]
>以下は、僕が板を間違えて他に書いたもののコピペです。

よそのスレで旗色悪いからって移動してこない!
情けないな〜

この書き込みはそっちで議論されてるから無視しましょ!
210: 匿名さん 
[2008-10-30 18:24:00]
208さん
>炎がない分、不向きな料理が沢山あることが

ここを書き換えなくてはならなかったのは何故ですか?
211: 匿名さん 
[2008-10-30 18:29:00]
>よそのスレで旗色悪いからって移動してこない!

まったくだw
212: 匿名さん 
[2008-10-30 18:37:00]
>>208
>オール電化は最後の砦なのですよ。
>「これこそが次世代マンション」と叫ぶためのスペックなのです。

え〜と。敢えて話題に乗りますが・・・

私、一応マンションを造って売ってる側の人間ですが
「オール電化=次世代マンション」などというイメージは、今や無いです。
と言うより、そういう認識が業界内にオーソライズされた時代なんて
そもそも有ったかな?という印象。当然「これからの話」でもなさそうだし。

確かにIHの使い勝手は魅力的ですし、電化によって実現される生活提案ってのは
商品価値として十分意味のあるものですが、それが「最後の砦だぁ!」などと
息巻いてるデベは、たぶんこの世に存在しません。
同様の魅力はガス併用住宅にだってある訳です。

個人的には、共用設備からガスを排除するのってやはり「冒険」だと思います。
どうしてもオール電化住宅に住みたいなら、併用からリノベーションするか
戸建てを選択した方が良いような気さえしますね。
213: 匿名さん 
[2008-10-31 12:51:00]
208です。

212さんにお応えしますね。当然のことですが、すべてのデベさんを
批判するつもりなどはありませんし、あなたのご意見こそ、まさしく
そうだと思います。電磁波の危険も含め、ユーザーに正しい情報を広めた
上で(マンション業界の責任だけではありませんが)、それでもIHを
選ばれるなら好きにされればいいことです。

しかしながら・・・
>それが「最後の砦だぁ!」などと息巻いてるデベは、たぶんこの世に
存在しません。

これに関しては、売りの現場で(とりわけ間に、売れば終わりの販社が
介在する場合)、かなり違ってくるわけですね。何が何でも「IHこそが、
これからのマンション性能」と力説したがり、ガス仕様をこきおろす。
そういった、ほとんど騙しのセールストークが、結果として良心的な
デベさんの信頼を失墜させる元凶となるわけですよ。
僕としても、調理器具としてのIHのすべてを否定しているわけでは
ありません。IHはユーザーが選ぶもの、ただその一点のみです。


さてさて。僕が板を越えたと非難する方々がおいでですが、その僕を、
板を越えて追いかけてくる人がいる。(笑)

この掲示板のいいところは、そういったやりとりがユーザーの目に
触れることだと思ってる。ユーザーとは賢明なものですよ。
それやこれやの結果として、後悔しないマンション選びにつながれば
いいのではありませんか。

ちなみに料理のお話ですが・・・。
向こうの板では、海苔一枚、スルメさえあぶれないと書いたわけですが、
立ち昇る炎(その熱気)がなければうまくできない料理が沢山あります。
そしてその「鍋を包み込む熱気」を、瞬時に強火からとろ火へ、また
強火へと切り替えなければならない場合、IHではまともにできない。
・・・よって書き換えただけですが、それが何か?
214: 匿名さん 
[2008-10-31 13:10:00]
>>213
>この掲示板のいいところは、そういったやりとりがユーザーの目に触れることだと思ってる。

そりゃ、やりとりの内容次第だよ。
これと言って有益な話にもならないのなら
その追っ掛けの方々とやらもろとも、元の居場所に帰って頂きたい。
215: 匿名さん 
[2008-10-31 13:11:00]
>「オール電化=次世代マンション」などというイメージは、今や無いです。
>と言うより、そういう認識が業界内にオーソライズされた時代なんて
>そもそも有ったかな?という印象。当然「これからの話」でもなさそうだし。

内部にはなく外部には発することをほったらかすあなたも悪だと思うぞ。
現にそういう広告はあり、それを知っているんでしょうから。
(業界人なのに知らなかったら余ほど無能な方かかと)

どちらにしても業界人なら貫き通すべきがプロというもんだろうよ。
(うちは特別だ、俺は違う、なんてのは最悪な責任逃れだな)
216: 匿名さん 
[2008-10-31 13:58:00]
208様

>・・・よって書き換えただけですが、それが何か?

という事は
>以下は、僕が板を間違えて他に書いたもののコピペです。
は、うそをついたって事になりますが、その理解でよろしいですね。

うそが混ざった書き込み… 話半分くらいで読めばよろしいでしょうか?

 あちらでの展開を拝見しましたが…
 確かにあちらへは戻れませんね。納得しました。
 こちらはバトル板なので、多少の風変わりな意見も受け止める度量が有ります。
マンション質問板では、相手にされない様な意見でも、誰かしら反応してくれるでしょう。
 安心してお書き下さい。

 ただ、出来ればもう少し有意義な話題を持ち込んで頂きたかったです。
そうすれば、書き込みバトルを少しは楽しめます。
217: 購入検討中さん 
[2008-10-31 19:29:00]
>何が何でも「IHこそが、これからのマンション性能」と力説したがり、
>ガス仕様をこきおろす。
>そういった、ほとんど騙しのセールストークが、結果として良心的な
>デベさんの信頼を失墜させる元凶となるわけですよ。

今時そんなデベ有ります?
何件も行きましたけど、営業さんは、その辺を気を付けながらしゃべってますよ。
批判は、限度を超えると、逆に自身の印象を悪くするのを知ってますから。
「ガス仕様をこきおろす」なんて人は皆無だと思います。

もしかして、MRに行った事も、マンションを買おうと思った事も無い、被害妄想の
膨らんだガス関係者の方ですか?


>ちなみに僕は、ガス会社と電力会社、どっちの味方でもありませんよ。

わざわざ断るのがあやしい…


ここに書き込んでる人の大半は、ガスも電気も、それぞれに長所と短所が有って
いくら議論しても、結局は、結論が出ないことを知っていながら書き込んでいると
思いますよ。(議論を楽しみながら…)

 そこに理性の無い書き込みが飛び込んでくると、台無しなんですよね…
しかも、よそのスレからのコピペなんて…
218: 匿名さん 
[2008-10-31 20:57:00]
>向こうの板では、海苔一枚、スルメさえあぶれないと書いたわけですが

それで、IHでは海苔やスルメがあぶれないっていう意見はそのままですか?

>立ち昇る炎(その熱気)がなければうまくできない料理が沢山あります。
>そしてその「鍋を包み込む熱気」を、瞬時に強火からとろ火へ、また
>強火へと切り替えなければならない場合、IHではまともにできない。

本当にそう思っています?本気で?訂正は無し?

IHを使った事無いんじゃないですか?
料理の勉強した方が良いですよ。少しでも料理が出来る人は苦笑してます。
IHをあまり好きじゃないガスの方が好きな人だって、笑ってるんじゃないかな。
調理器具の話題は料理を知らない人が書いても、恥ずかしいだけですよ。
219: 212 
[2008-10-31 21:15:00]
>>217
>今時そんなデベ有ります?

無いでしょうね(苦笑)
220: 匿名さん 
[2008-11-01 00:31:00]
>ここに書き込んでる人の大半は、ガスも電気も、それぞれに長所と短所が有って
>いくら議論しても、結局は、結論が出ないことを知っていながら書き込んでいると
>思いますよ。(議論を楽しみながら…)
同感です!それぞれいいところも悪いところもあります。
でも私は電気のが好き!
もうガスは使えないです。。。
221: 契約済みさん 
[2008-11-01 01:20:00]
>今時そんなデベ有ります?

オール電化が周辺地区でははじめての地方のマンションなどのMRに行くと、当たり前のように
お決まりのセールストーク連発ですよ。

>ここに書き込んでる人の大半は、ガスも電気も、それぞれに長所と短所が有って

私もそう思いますが、どちらかに傾いた行き過ぎた考え方には反対です。

オール電化は住宅設備の技術競争の選択肢として必要に思うけど、ガスインフラは無くなると
将来的に困ることが起こる可能性もあると思いますよ。
設備として排除したりインフラとしてのガス不要論に世論の支持が必要以上に傾くと
その行き着く先にはオール電化にとっても不利な状況が生まれるかも。
電力会社だってガスとのエネルギー競争の原理で電気代がある程度低額に抑えられているが
ガス産業が必要以上に衰退すると、今後地区ごとにきめ細かな料金設定をしてくることも
考えられます。
例えばある地区はオール電化のみの住宅開発地区だったらガスという競争相手は将来にわたって
ないのでわざわざ料金を抑える必要はないです。
どんな産業でもそうだけど、シェア拡大を必要以上に目論む会社は、拡大中はユーザーに
甘い言葉で巧みなセールスをかけて売り上げを伸ばし、シェアが独占的になると市場価格は
その独占企業に翻弄されることになり、気づいたときはユーザーは選択肢がなくなり
後悔することになるという将来像も考えた上でガス不要論を唱えるのならもう他に言うことは無いですよ。
222: 匿名さん 
[2008-11-01 02:04:00]
>オール電化は住宅設備の技術競争の選択肢として必要に思うけど、ガスインフラは無くなると
>将来的に困ることが起こる可能性もあると思いますよ。

 ガスインフラが無くなる頃には、送電か燃料電池かっていう競い合いになると思いますよ。

 東京ガスなんて、燃料電池システムの開発に盛んに投資していますので、ガスからの切り替え
というか、電力を引かなくても良い住宅みたいな物を出してくるんじゃないですかね。
 ガスで発電のエコウィルはその布石ではないかと思っています。

 私は221さんの考え方は杞憂に終わると考えていますが如何でしょう?
でも、そういう考えもあるんだなぁと興味深く読ませて頂きました。

 けれども、ガスインフラが無くなるなんて20〜30年くらい先の話でしょうね。
 ちょうどローンが終わる頃です(笑)
そのころには燃料電池に変わる新しいエネルギーも出来ているかも知れませんね。
223: 契約済みさん 
[2008-11-01 03:29:00]
221です。

>ガスインフラが無くなる頃には、送電か燃料電池かっていう競い合いになると思いますよ。

私も遠い将来はそうなっていると思います。ただ必要以上に早くガスインフラを衰退させることに対して危機感を持たない人が多いことに、別な見方からの警鐘をうながしただけのことです。

私自身、エコキュートもエコジョーズも両方分け隔てなく販売、設置をしているものです。
エコキュートもビジネスとして成り立ってきたのはイメージ戦略で成功したからで
技術的には昔からあるルームエアコンの技術の延長線上なわけです。
今のエアコンだって室外機の熱交換器だけを水槽に漬けて冷房運転すれば、真夏なら60度くらいのお湯はそこそこ沸くわけです。つまり機器の原価はあんなに高いわけないんです。
オール電化、エコキュート、初期投資でも補助が出るというビジネスモデルの中に埋もれて
メーカーや電力会社が必要以上に大きな利幅を得ていることをわかった上で導入するなら
いいんです。でも導入時やランニングコスト、クリーンなイメージにつられて機器の補償が
切れた後の修理の可否や買い替え費用、ピーク需要にあわせた契約電力量などの考慮が
なされていないユーザーが多く、ガス不要というユーザーが増えているのが現状です。

IHもいろいろと議論があるようですが、エコキュートに関してもガスが引かれていない宅では
買い替えもエコキュートか電気温水器しか選択肢がないですし、機器メーカーも補償期間後に
どういう対応をしてくるかまだ想像がつきません。おそらく保有部品の在庫期間を短めに
設定して機器の買い替えを半強制的に促進してくるように思います。
そんなときにまた高価なユニットを買い換えるしか選択肢がないような状況でもいいかどうか。
そんなの考えすぎだ、考えたら何も進歩はないと思われる方もいらっしゃると思いますが
あえてコメントさせていただきました。
224: 匿名さん 
[2008-11-01 03:46:00]
そんなの考えすぎだ、考えたら何も進歩はない.
No222さんに一票!
225: 匿名さん 
[2008-11-01 16:25:00]
電力会社はガス会社にLNGを売ることで利益を出してるからね。
ガスが衰退すると自分の首が絞まるので、そんなことにはならないよ。
226: 入居済み住民さん 
[2008-11-01 20:00:00]
IHサイコ〜です!!
ガスレンジは 汚れがヒドク掃除が大変でしたが、IHは 研磨剤の入った洗剤を着けて拭けばピッカピカです!
227: 匿名さん 
[2008-11-02 11:24:00]
>IHサイコ〜です!!

ガスサイコ〜です!!(笑)
って言うかうちはガスです。

確かにガスは部屋が汚れるし、そうじはIHに劣るけど、ここ一番の火力はガスの勝ちだと思いますよ。

IHの広告にも、「ガスにも負けない火力」って書いてあるから、ガスに勝てるわけではない事はIHの方もわかっている。

IHについては一つ気になる事があって・・・
 東京電力のIHのキャンペーンを家電量販店でやっていたのですが、その立て看板には、
かつて人気番組だった料理の鉄人3名が・・・
 道場、酒井、陳の3名は、本当にIHを気に入っているのだろうか・・・
 料理のプロの目から見てどうなんだろう。
 この3人の影響力って料理の世界では結構あるんじゃないかと思うので気になる。

 それとも、職場ではガス、家ではIHなんだろうか。
 プロのレーサーでも、自宅の車はオートマだって言うから、そんな感じ???
228: 匿名さん 
[2008-11-02 16:04:00]
>>222
>ガスインフラが無くなる頃には、送電か燃料電池かっていう競い合いになると思いますよ。

そういう意味じゃなくて、>>221氏が言ってる「将来的に困る」とは
何らかの事情でガス設備を使いたいと思う事があっても、共用施設として
ガスの引き込み自体が無いと、対応する事ができない・・・という事では?

・・・と書こうと思ったら、>>223氏ご自身からカキコが。
どうやら本当に、「資源としての」将来の事を言っている様で・・・。

ガス利用の可能性を根本から排除してしまう事については、私も個人的には反対。
マンションなら尚更の事だと思う。
ただしその理由を他人に説いたところで、あまり意味はないと思う。
実際、ガスを積極的に排除してまで電化に走る人は少なくとも「大多数」ではないのだから。
一部の自称プロが「併用」の重要性を正しく説明せず、安直な解釈によるIHの危険性や
ガスコンロの表面的な魅力だけで物事を語ろうとするから、間違った認識が広まるのだと思う。
229: 匿名さん 
[2008-11-02 16:30:00]
>>227
>「ガスにも負けない火力」って書いてあるから、ガスに勝てるわけではない事はIHの方もわかっている。
裏を返せば、ガスに負けるわけでもないと言う事で、解釈の違いだね。
ガスを贔屓目で見ているあなただと、そう解釈してしまうと言うだけだよ。

とは言っても、ガスバーナーの出力を上げていけば、市販されているIHに勝ち目は無い。
但し、IHの火力は、ガスバーナー5,400kal相当である。
家庭用で出回っているガスコンロのハイカロリーバーナーで4,000kalぐらいなので、
一般的なコンロで言えば、火力はIHに軍配が上がると言う事になる。
ガスで火力に拘るのであれば、ガスバーナーの出力が5,400kal以上のコンロを買えば良いだけ。
230: 匿名さん 
[2008-11-02 17:12:00]
「5,400kal」とか書かれると脱力するんだよなorz

中学レベルの知識もナシに薀蓄語られても・・・。
231: 匿名さん 
[2008-11-02 17:50:00]
Kal ×
Kcal ○
誤字程度で揶揄だけするやつの知識、レベルもしれていると思うけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる