野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド日本橋人形町ディアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋人形町
  6. プラウド日本橋人形町ディアージュってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2022-09-02 15:04:10
 削除依頼 投稿する

プラウド日本橋人形町ディアージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/nihonbashiningyocho2/

所在地:東京都中央区日本橋人形町3丁目10番28(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩1分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩1分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩7分
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩7分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩8分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.42平米~102.23平米
売主:野村不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
高騰する中央区日本橋物件とその価格実態に追いついてない広告
https://www.sumu-log.com/archives/2056

[スレ作成日時]2016-01-21 15:05:05

現在の物件
プラウド日本橋人形町ディアージュ
プラウド日本橋人形町ディアージュ
 
所在地:東京都中央区日本橋人形町3丁目10番3(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩1分
総戸数: 38戸

プラウド日本橋人形町ディアージュってどうですか?

51: 匿名さん 
[2016-04-18 18:00:56]
44さんに賛成‼(⌒..⌒)
52: 匿名さん 
[2016-04-20 10:58:55]
南東向き問うことですから日当たりにはあまり期待できそうにないですが、朝日が当たるという点では午前中は部屋が明るく過ごしやすそうです
内廊下になっていますからセキュリティに関しては安心かな
53: ミラン 
[2016-04-20 23:58:54]
夜7時頃にマンション近くに行くと、濱田屋さんの前に4台位車が停車しており、エンジンもかけたままになっていました。
また食べ物屋さんに囲まれているので臭いが沢山しました。
54: 買い換え検討中 
[2016-04-21 21:08:38]
においも日当たりがないのも仕方ない、ここは日本橋の中心地です。
坪500万と噂ありますが、過去最高をまた更新しちゃう野村ブランドです。
1億出せない人は来なくてよい。
55: 匿名さん 
[2016-04-21 21:36:34]
53
あそこは夜ハイヤーや黒塗りが年がら年中停まっているよ。
嫌な場合、駐車禁止なら毎回110通報すればいいし、駐車禁止じゃないなら諦めるしかないね。
56: 匿名さん 
[2016-04-23 16:30:08]
新間取り来ましたね!
新間取り来ましたね!
57: 匿名さん 
[2016-04-23 20:39:33]
狭いんだね。、
58: 匿名さん 
[2016-04-23 20:41:34]
南東向きって、早々日が翳るよ。
59: 購入経験者さん 
[2016-04-24 20:18:53]
廊下ながっ!バルコニーせまっ!
それでも1億はこえるんだよな、野村ってマーケティングすごいなやっぱ。
60: 匿名さん 
[2016-04-25 20:45:45]
俺なんてさぁ、長い廊下に憧れていた頃があったんだよ。

子供の頃なんだけど、田舎の爺さんの家に行った時は、長い廊下をよく走り回ったもんだよ。
なもんだから廊下は長いのが良いと思い込んでいた。

でも部屋も廊下に習って長いんじゃ・・・(・.・;)
61: 匿名さん 
[2016-04-25 21:25:35]
>>60
我が家はリビングだけ広々としていて、廊下などは省いちゃった様なマンション住みですが、それはそれで暮らし辛いですよ。廊下は大事なゆとりスペースと思ってます。日本橋ほしいです。
62: 匿名さん 
[2016-04-26 14:17:45]
>>60
でも廊下に800万かかってるって思ったらリビング広い方がよくないですか?
63: 匿名さん 
[2016-04-28 15:56:25]
最近の人形町界隈のマンションは、どれも間取りがひどいですね。
10年落ちの駅前のグランスイートは、日当たりも良さそうだし、
ベランダも広そうだし、中古の方がいいんじゃないかな・・・。

でも、間取り云々より、新しい方がいいんですかねw
64: 匿名さん 
[2016-04-28 20:20:21]
新日鉄も出てきたぞー!
緑道≒パークビュー的に言ってるけど、どう見ても建て替えがありそうな駐車場と一戸建て。
しかも9000万くらいって仮価格出てる、もしかして前の建て替えありえるんじゃ。。。

65: 匿名さん 
[2016-04-29 09:31:24]
それぞれの方の考え方ではないですかね。
グランスイート人形町の中古は滅多に出てこないし出てきてもかなり高い。
このエリアに自分が住みたいタイミングで探そうと思うと築30年以上の中古か高い新築を選ぶか。
はたまたひたすらいい中古物件が出てくるまで待つか。
66: 購入検討中さん 
[2016-05-01 07:56:41]
ここも前建不安ありますよね。しかも通り沿いだと凄いの建ちそう。コンパクトだし目立たない物件ですね。
67: 匿名さん 
[2016-05-01 08:20:44]
この当た辺りに永住だと、日当たりが重要。
うちはセカンドだから、日が当たらなくても低層でも問題無し。
68: 購入検討中さん 
[2016-05-01 08:31:33]
確かにセカンドなら日当たり入りませんね。そういった方達が検討されるマンションなんですかね。
69: 匿名さん 
[2016-05-01 08:39:45]
間取りがズドンッと公開されましたね!
70: 匿名さん 
[2016-05-01 09:05:11]
狭い部屋はセカンドでしょうけど、70㎡以上の部屋は永住でしょうね。
71: 匿名さん 
[2016-05-01 11:39:33]
禅間取り公開されたのですね!
3LDK狙いだけど100平米超のプランは手がでなそうなので、Cタイプを狙おうと思お。
72: 匿名さん 
[2016-05-01 19:55:03]
そうですね。
100m2超えの2プランは素敵だけど高嶺の花になりそうですよね。。
Cタイプは微妙だけど工夫次第でなんとかなりそうです。
Bタイプは工夫しても駄目でしょう。
73: 匿名さん 
[2016-05-02 12:44:57]
でも、Cタイプってリビングへの日当たりが、
L字のリビングなので、窓を考えると、ほとんどない気が・・・
Aタイプの方がいい気がします。(狭いですが。)
74: 坪単価比較中さん 
[2016-05-03 16:08:48]
さすが野村、即完ではなく残念だが24戸でも上出来!
ただ高すぎて売れなかったのか、いずれにしてもすごい金額なんだからさすがです。
75: 匿名さん 
[2016-05-03 16:47:44]
外観はまだみたいね。
76: 匿名さん 
[2016-05-05 12:28:11]
最近感覚が麻痺してますが、さらっとすごい価格帯じゃないですか?特に3L。
77: 買い替え検討中さん 
[2016-05-05 14:42:58]
そうですよねありえないですよね?
1億は覚悟していましたが、その覚悟をはるかに超えていました。
よくわからない立川の話とかをされたのですごく外の人をターゲットにしている気がしたので自分には不向きでした。
78: 物件比較中さん 
[2016-05-05 16:52:46]
>>74
どういう事でしょうか?一期販売は24戸売り出すという事ですか?
79: 匿名さん 
[2016-05-06 17:07:09]
ボリュームゾーンは8000万円半ば位ですが、
最低価格は7,100万円台からということ。
最高価格は予想以上っていうのは確かに…。
それだけ強気だったとしても、
売れる見込があるということなんですよねぇ…。
80: 匿名さん 
[2016-05-06 17:20:18]
しかしオリンピックがおわれば、価格崩壊は避けられませんよね?
今はバブル価格ですよね。
81: 匿名さん 
[2016-05-06 19:10:33]
バブルバブルという方々がいるから
適性価格でしょうかね
勿論安くなって手に入れたいが
ないものねだりかな
82: マンション比較中さん 
[2016-05-06 19:48:06]
すでに人口、特に若年層を含む労働人口が減っていて、
東京都心部ですら数年後から人口が減ります。
この状況で、デベロッパーはマンション建て続けます。
スクラップ&ビルドで土地は枯渇しません。

マンション価格は値段は維持できないでしょう。
あと数年で大きく日本のなにかが変わります。
83: 匿名さん 
[2016-05-06 19:55:30]
そうですね。
今はある意味、買い時ではないと、詳しい方から言われて迷ってます。
84: 匿名さん 
[2016-05-06 20:10:00]
>>82
そうかな?
人口減るのはその通りだけど、都心に集中するのは変わりなく、不便な郊外がゴーストタウンになっていくのだと思うよ。
85: 購入経験者さん 
[2016-05-06 20:37:16]
都心に人口が集中するのはおっしゃる通りですが、それ以上に人口が減るペースのほうが大きい推計出ていますね。
都心部も然り。
他国が経験したことのないような超高齢化と人口減少社会です。

呑気に固定資産を買ってる場合じゃない時代がすぐそこにあります。
保育士の給与を少々上げても、待機児童ばかりの子育てし難い社会は変わりません。
政治が本当にダメですね、この国は。

86: 匿名さん 
[2016-05-06 20:44:27]
>>85
待機児童かど保育園、幼稚園の環境は先進諸国でトップクラスに良いのは知らないのかな。少子化に必要なのは早くに結婚、子供はたくさんという価値観を国が推し進めるくらいしないと。子供2人産んだら500万、3人目も500万、一人目はなし、4人目からは50万。これやるだけで出生率1.8はいくよ。低所得層に意味不明な現金バラマキするならこっちに使えよといいたい。
87: マンション検討中さん 
[2016-05-06 23:58:06]
>>84
同感です。
少子高齢化により日本の人口は既に減少期に突入。東京都の人口も近い将来減少に転じますが、各地域一様に人口が減少するのではなく、今後は各自治体の人口の奪い合いにより①大部分の人口減少地域と②ごく一部の人口増加地域に二極化しながら全体として人口が減少していくフェーズかと思います。

人口減少期においては、地方・郊外分散型のインフラ投資は効率が悪いため人口集積地域に投資が集中し、それがさらに人口集積地域への転入と郊外の過疎化を促し、人口分布が面から線あるいは点へと集積していくものと予想されます。

従って、大都市圏内だから人口が維持できるという訳ではなく、東京の郊外よりも地方の中核都市の一部地域の方が人口流入が大きくなるケースも多々あるかと思います。

例えば、足元のデータ(2015年国勢調査)で東京23区の人口増加率(対2010年)とみると、都心回帰(コンパクトシティ化)の傾向が色濃くでています。

https://ecitizen.jp/Population/Population2015Pre/13?order=rate

人口増加率ベスト3
1. 千代田区 (+23.8%)
2. 港区 (+18.7%)
3. 中央区 (+14.9%)

人口増加率ワースト3
1. 足立区 (-1.8%)
2. 葛飾区(+0.2%)
3. 江戸川区(+0.2%)

都心3区(千代田区、港区、中央区)の人口動態については、少子高齢化等による自然増減の影響よりも、富の集積とそれに伴う転入の影響が大きいと考えられます。また、都心3区については、香港、シンガポール、上海などのアジアの主要国際都市との比較での観点が必要かと思います。(日本全体としては今後衰退していく可能性が高いが、国際都市東京の将来はそれほど絶望的ではない。)

昨今のマンション市場はアベノミクスにおる金融緩和やオリンピック特需によるバブル的要素も含まれ、短期的には調整局面も予想されるものの、今後10 〜20年の時間軸でみると、都心3区の優良物件については緩やかな価格上昇圧力に下支えされるのではと考えます。

日本橋近辺の物件についていうと、以下の3点から資産価値が比較的維持されやすい地合いが形成されていると考えます。
①東京駅近辺(大手町、八重洲、日本橋)の再開発や国際都市化(金融業・外資系企業および高機能人材の誘致)に向けた施策の恩恵を受けやすい。
②官民一体となった中長期的な街づくり(日本橋のブランド化)が進行中である。
③元々下町のため割安であった(昨今の上昇は利便性に比した割安価格からの調整と考えられる)
88: 匿名さん 
[2016-05-07 08:31:19]
しかし今売り出し中の物件は・・・・・・

2~3年前に売り出された築浅マンションが、もの凄い勢いで価格上昇してますよね。
販売価格3500万の1LDKさえも4300万で売れましたから。
89: 事業者 
[2016-05-07 20:01:41]
東京、日本橋の不動産市況:

間違いなく上がります。
野村と住友がそれをけん引することでしょ。

バブル???日本のバブル(86-90年)を経験していない(実際新規参入で個人不動産を購入した経験のない人)ヒトにはわからないかもしれません。

ここまで経済がグローバルした時代・・・もちろん日本の中でも大きな民族移動がこれからも進むでしょう(他の先進国の様に)。 ただ、もっと大切な視点は東京都心か上海中心部か、東京都心が香港/シンガポールの中心部か????と言うことで不動産価格が決まってくると思います。とにかく東京都心の不動産はバブルの正反対です:これほどデフレ物件は世界の先進国/成長国に一つもありません。

反論を期待します。
90: 美川 
[2016-05-07 20:23:30]
グローバル化?
笑えるわ〜

海外比較で都心部の地価が安い?
事実だけど…
日本は給与所得も安いのよー

給料上がらなくて人口減ってるのにマンション価格だけ上がってるからバブルなのよ〜
前のバブルは給料も上がってたわよ!
91: 匿名さん 
[2016-05-07 22:48:53]
日本橋の悪い点は、欲しいと思えるほどのランドマークマンションが無い事
どれも小型ばかり
92: 匿名さん 
[2016-05-08 00:37:35]
だって日本橋だもん。
93: 匿名さん 
[2016-05-08 10:42:51]
結局

グランスイート日本橋人形町
ザ・パークハウス日本橋蛎殻町レジデンス
プラウド人形町
パークホームズ日本橋人形町ザレジデンス
ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町

このあたりが立地もよく戸数もあって資産価値が落ちにくい案件だったね。
人形町エリアにこれ以降もまとまった土地が出るかね?
94: 匿名さん 
[2016-05-08 18:11:12]
87さんのマクロな視点での解説は秀逸です。反論の余地なしです:反論ある方は是非お聞かせいただきたい。

中長期的には概ねどこもこの地域の物件価格は上昇するでしょう。
ただ、そう思う事業者・デベロッパーは沢山います:当たり前です。それが仕事なのですから。だから行き着くところまでは上がります。それをバブルと言います。ただ、今はその時点ではありません。

おそらくミクロで見るとここは少しだけ高いのではないかと思う人は多いでしょう:他の物件との単純価格比較(坪単価)。その通りでしょう。ただ、直感的に値段は別にしてこの物件を気に入ったら「買い」と思います。そうでなければ他を買えば良い。そもそもこの地域に興味がない人にとっては確かにとても高い(坪単価)と思います。その方々のニーズはそもそもここにはないのでもっと都心から離れたところ/特に近くに大型開発・投資案件のないエリアが適切でしょう。

マクロで見ると(大型開発が完成する10-20年後)ここは「買い」。ミクロ(今すぐ住んでその便益がコスパかどうか)で見たらここは微妙です。

皆さんの投資が良い方向に向かいますように。

反論期待します。
95: 購入検討中さん 
[2016-05-08 20:35:59]
この物件について話しませんか?
96: 匿名さん 
[2016-05-09 21:18:28]
反論を期待します。
97: 匿名さん 
[2016-05-10 06:17:21]
部屋の使い方は本当に人によって違いや差がはっきりと出ると思います。
このあたりの使い方を間違ってしまうと、失敗してしまう要因になると感じています。
上手に使わないと、せっかく分譲を受けた分が損をしてしまいそうです。
人の価値観がはっきりと出るところだと思います。
98: 匿名さん 
[2016-05-10 06:28:53]
〉〉62
立地はやや気になる事があるかもしれませんが物件としてはとても綺麗なマンションではないでしょうか。
家族でも単身でも,生活できそうで、設備もそこそこ整っていると思います。
99: 匿名さん 
[2016-05-10 06:55:48]
ここと池之端タワーで迷っております。
100: 購入検討中さん 
[2016-05-11 00:56:18]
>>99
どんなところを迷っているのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる