南町田にあるクラスティーナ
No.101 |
by 匿名さん 2010-07-13 23:16:23
投稿する
削除依頼
以前に、ウルティマソファを買いました。いまところ、商品は不具合なく使っています。
ただし、はっきり言って、クラスティーナの店員は最悪。若すぎる。知識がなさすぎる。 社会人マナーがなさすぎる。言葉使いが今風の若者言葉すぎて…馴れ馴れしい…不愉快です。 どういう基準で採用しているんだか。顔だけか? 店長も気持ち悪い。慇懃無礼とはこの方のことを言うのでしょう。バックヤード、裏では、 客の悪口を言っているような感じがする。店員には厳しいそうな店長にみえる。 とにかく、接客業、営業手法を学んだ方がよい。心の底からもてなす気持ちを忘れて欲しく ない。作り笑いやうわべだけの情報は要りません。 なので、買う気にもならないし、近寄りもしません。最近では、最初から購入候補店から 外しています。 |
|
---|---|---|
No.102 |
店舗内のテーブルのぐらつきを指摘すると・・・
「お客様が触っていますので、たまたま緩んでいて・・・」 「じゃ~、ここで絞めてみてください。」 絞めた後、まだぐらつく。 あのね、これは構造上、設計上の問題なんじゃないでしょうか? インテリアコーディネーターの資格を取る前の、一時的な就職って、 プロの販売員として自覚をしっかりしてください。 信用、信頼はすぐにくずれます。だから、一流の企業になれないのですよ。 |
|
No.103 |
2007年にクラスティーナで、TVボード、ウルティマソファー&オットマン、ダイニングテーブル、ベッドと購入しましたが、納期どおり(当時は1ヶ月程度)で、いまでも問題なく使えてますよ。傷もありません。
今回、ベッドを買い替え(再婚のため)るので、昨日クラスティーナで契約しました。 決め手はデザインと安さですね。ただ、気になるのはMDF(合板)に自然木を張り合わせして価格を下げているので高温多湿だとはがれたりしないか心配はあります。 あと、支払にクレジットカード払いが使えないのも...納期に1.5ヶ月かかるといわれると心配がありました。 今回はショッピングクレジットで6ヶ月後支払が選べたので、慎重に物を見て検収します。 ここのサイトでも別サイトでもかなりボロクソ?に言われているので気になりますので。 |
|
No.104 |
会社をやめた人が悪口書いてるみたいです。
|
|
No.105 |
消費者もバカではない、相次ぐ撤退が何よりの証拠。
|
|
No.106 |
今時、引き取り無料は当たり前だと・・・。
ソファの引取り料は1万、配送料もそれぞれにしっかりかかり、余分に何万も取られるのは気持ち的に?ですね。 いろいろ購入してるのですから、そこはサービスしていただきたいです。 |
|
No.107 |
|
|
No.108 |
1年前にタンスを購入しましたが
木材を寝かせていないのか、みるみるうちに歪んできて、1ヶ月経たないうちに開け閉めが困難になりました… 木材の色?なのか、中に入れていた服も、全て茶色く粉がついてとれなくなってしまい とても悲しい思いをしました 二度と買いません |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報