住宅コロセウム「南町田にあるクラスティーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 南町田にあるクラスティーナ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-04-07 17:48:28
 削除依頼 投稿する

ここで家具を買おうと思ってますが、知ってる人いたら教えてください。

[スレ作成日時]2004-09-02 20:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

南町田にあるクラスティーナ

42: 匿名さん 
[2006-01-30 20:20:00]
>それ以来依頼何の対応もありません。

そりゃ、あなたが出る所に出て行かない限り、何の対応もしないでしょうねえ。
43: 匿名さん 
[2006-02-09 00:02:00]
特定商取引法に基づく表示
http://www.crastina.co.jp/companyinfo/companyinfo001.htm

返品・交換について
・商品が到着しましたら、すぐに商品のチェックをお願いいたします。
 商品開梱時にすでに破損や不良箇所があった場合以外は返品・交換はお受けしておりません。(返品とは交換を目的としたもの)
 品質には万全を期しておりますが、万一商品に損傷がございましたら、商品納品時に配送
 ドライバーに詳細をお申し出下さい。
 納品完了後の傷等の申し出はお受けいたしかねますのでご了承下さい。
・下記の場合による商品の返品・交換は出来ませんのでご注意下さい。
    商品到着後7日間を経過した商品
    設置場所の環境を原因として生じた変形・変色
    納品後の移動・輸送により生じた破損・汚損
    不適切な取り扱いや不注意により生じた破損・汚損
    お客様のご都合による返品・交換
    製造傷と判断される商品不具合
    アウトレットガレージセール対象商品・他セール商品

特に気になるのは、製造傷と判断される商品不具合。
44: あたまにくる 
[2006-02-10 14:03:00]
今年に入ってからソファーとダイニングを購入しました。二度と購入したくありません。店員の態度といい、融通のきかなさといい。絶対勧めません!購入する前にこの掲示見れればよかった・・・  
45: 匿名さん 
[2006-02-10 15:41:00]
だからクレジットが使えないのか。店舗や雑誌作って高級感・安心感出してるけど、やってることは○徳業者だな。
家具買おうか迷ってたけど、やめよう。
IDCのほうがマシかな?
46: 3月引越 
[2006-02-17 20:50:00]
ていうかここの家具、デザイン性こそいいけれどいかにも安物って感じ。ダーク色だとごまかし聞くけど、チェリーとか本当ひどい。いい家具見てる人間ならすぐ見抜けると思うけど。
47: 匿名さん 
[2006-02-27 21:45:00]
ソリダスシリーズのダイニングはどうですか?目黒店と広尾店はどちらがいいんでしょうか?
質問ばかりですみません。
48: 匿名さん 
[2006-03-05 00:34:00]
ソリダスシリーズのダイニングテーブル使ってます。
見た目グッドで気に入ってます。
でもかなり重量があるので移動が大変かも。
まあ、あまり動かすモノではないですけどね。
49: 匿名さん 
[2006-03-05 03:48:00]
うちはTVボードとチェスト買ったけど、接客、納品、製品全て問題なかったです。
でも、確かに有機溶剤のものと思われる臭いはきつかったです。
物は値段の割にはよくできてると思います。デザインが気に入れば買いかな。
高級ブランドと比べたら、質は雲泥の差だが、これは仕方ない。うちはソファは遠慮させていただきました。
50: 匿名さん 
[2006-03-05 04:02:00]
>38
ベットのネジは(というかネジで止めてある家具は)、どこの製品もそんなもんですよ。
マットを動かしたときにでも見て、緩んでいたら増し締めしたほうがいいです。
うちも引っ越しの度に発覚してます。
ここのベットではないけど、数社の製品みんなそう。
51: 購入経験者さん 
[2008-06-07 19:17:00]
広尾店で購入しました。1ヶ月以上は、ゆうに待たされ、そのあげく、中国から日本へくるのが遅れていると、さらに1週間遅らされ、なんと配送が朝7時に持ってきました。
何から何まで、買うまでは対応良いのですが、買った後は、対応の悪いこと悪いこと・・・
もう買いません。いきません。ああ返品したい。
54: 新居に引越し 
[2008-10-01 19:43:00]
最近、新居に引越し、ここで家具(チェスト、TV台)を新たに購入しましたが、問題ないですね。気になったのは、以前購入の家具を引っ越し業者が運ぶとき、解体して運んだため壊れてしまいました。(解体してはいけないものだったらしい)引越し時は、解体していいものか店に確認したほうがいいですね。ちなみに新品交換で1ヶ月半待ちです。かりもくなども持っていますが、高いものはやはり極上、クラスティーナは、価格相応でデザイン的にもいいと思います。あと重いので動かすの大変。
55: 匿名さん 
[2008-10-02 02:38:00]
解体しちゃマズイ物ぐらい素人でもわかると思うけどなぁ。
もちろん弁償してもらいましたよね?
クラスティーナは重い物ばっかりなのか・・・
自分は体力に自信がないのでやめておこう。
56: 新居に引越し 
[2008-10-02 20:34:00]
引越し業者に弁償してもらいました。特にチェスト、ワードローブなどは重いですね。引越し業者が苦戦してました。地震には強そうで好きなんですけど、自分と嫁とで動かすのは厳しいですね。
57: 匿名さん 
[2008-10-03 00:37:00]
倒れてきたら圧死確定か?
免震構造でない安普請の住人は避けた方がいいね、当然自分もだが。
58: 新居に引越し 
[2008-10-03 17:44:00]
普通はまず、アレだけ重心があれば倒れないと思いますよ。古い家で床がしっかりしてないと、畳の部屋などは、沈むかも??ですが。でも他の高級家具はもっと重いのありますからねえ。そっちも苦労してます。
59: 匿名です 
[2008-10-12 23:08:00]
僕は南町田のことは知りませんし、あそこはアウトレット品がおいてある店なので新品買うのなら他の店舗で見たほうがよいのでは??僕は、今現在、数点使用してますが、良好で気に入ってます。特にソファーとダイニング一式です。
60: 匿名さん 
[2008-10-13 18:32:00]
別スレで実態を知ってしまった今、
ちょっと手が出ませんね・・・
61: 匿名さん 
[2008-10-13 21:35:00]
60さん。あなたが知ってしまったのは実態でなく、心無い人たちの誹謗中傷だと思いますよ。私は、スレなど気にせず自分の目で確かめて買うか、買わないか決めるべきだと思います。あなたが、冷かしや他業者、元店員でなければですが。
62: 匿名さん 
[2008-10-16 01:09:00]
別スレは、首になった元店員がかなりの頻度で誹謗中傷しているらしい。だから、買う買わないは自分の目で実際に確かめてから検討するべきですね。いいと思ったら検討し、何回も吟味し決めるべし。駄目だと思ったら買わない。自分の予算、好み、部屋との相性、使い勝手などに照らし合わせて決めましょう。
63: 匿名さん 
[2008-10-16 08:38:00]
>>61
決めつけイクナイ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる