南町田にあるクラスティーナ
22:
匿名さん
[2005-03-18 16:42:00]
|
23:
匿名さん
[2005-03-23 01:10:00]
納品に時間がかかりすぎますよね。
中国製ということですが大丈夫なんでしょうか? |
24:
匿名さん
[2005-04-10 18:30:00]
アウトでした。泣
|
25:
匿名さん
[2005-04-10 20:19:00]
接着剤に含まれるアルデヒド系の溶剤じゃないですかね、臭いって。もろに体に悪いですよ。
へたすると化学物質過敏症を発症します。 |
26:
匿名さん
[2005-05-03 23:29:00]
いくら商品がダメでも一切クレームを受け付けてくれないお店でした。商品購入所にクレームをつけないというところに強制的にサインをさせられます。
|
27:
匿名さん
[2005-05-08 01:29:00]
ここでの購入は失敗でした。家具はデザインだけに惹かれてはだめですね。
|
28:
匿名さん
[2005-05-17 14:48:00]
ずれ、がたつき、傷、ねじの不備、蝶番・引出しの調整不足・・・
あげたらきりがありません。 中国人仕事なのと検品の甘さなのでしょうね。 格好のよさは、人からも誉められるのですが どこで買ったの?と聞かれても、お勧めはできないですね。 |
29:
匿名
[2005-07-05 21:42:00]
中国産だと思えば仕方が無いかもしれませんが、正直あまり良くないと思います。
|
30:
匿名さん
[2005-07-11 08:38:00]
二年前にガラスのダイニングテーブルと椅子とデスクとマットを買いました。
今のところ特に傷や欠陥は無いです。 しかし、夫が転勤になり引越すことになったのですが、 ガラスのダイニングテーブルのガラス部分は取り外せるのでしょうか? あれは接着剤で付けているのですよね?なんだか無理そう・・。 うちはマンションの一階ではないので庭から出すのも無理なんです。 |
31:
匿名さん
[2005-07-23 03:11:00]
家具に限らず中国産なんて世間にたくさんあるよ。
工場が同じってところもあるし。 購入前に中国産と確認してから買ってるとは思うけど 安物なんだから品質を期待しちゃいけないね。 |
|
32:
匿名さん
[2005-07-25 23:58:00]
ここのは安物と言えるほど、安くはないが、
品質は、ほんと酷いよ。 安物ならもっと安くしろよ。。 家具のくせに2年ももたないなんて、安物のレベルでも そんなにないぞ |
33:
匿名さん
[2005-09-05 11:49:00]
先日見に行ってきました。
みなさんおっしゃる程安くもなく、それ程安物にも見えませんでした。 そんなに酷いのでしょうか!? デザインは気にいっているのですが 買うのを躊躇しています。 |
34:
匿名さん
[2005-09-27 07:55:00]
すでに4年使ってる家具があるけど悪くないよ
ソファの足についてたクッションだけは、なんかすぐに取れたけど。 フローリングに傷つかないように、ラグの上に置いてる。 |
35:
匿名さん
[2005-10-17 17:21:00]
むぅ・・・あんまりよさそうじゃないね。
IDCもイマイチだけど、まだIDCの方がいいのかな。 |
36:
匿名さん
[2005-10-19 12:03:00]
何事も値段なりということがあるから、ここのCP考えると、製品もアフターサービスもそれなりだと思うよ。
ソファーでもテーブルでも何十万のものと比べればそれは落ちると思うけど。 |
37:
匿名さん
[2005-10-26 12:58:00]
先月ローボードを購入し現在使用中です。
15万円位でしたが値段からしても、買って損は無いと思います。 とあるサイトで書かれているような事も無かったですし 良い買い物をしたと思ってます。 |
38:
匿名
[2005-11-28 21:29:00]
以前、デザインに惚れ込んでベッドやソファー、ウォールシステム、チェスト等、8点程購入しました。
ソファーは、工業油のようなほこり臭さで頭痛がするほどでした。その他は最初はよかったのですが、 一年ほどして引越しの際に、色々みてみると、とにかく酷い状態で、ビックリとしか言いようがありませんでした。 特に、ベッドは数ヶ所ネジがなく、おまけに頭が折れてしまっているものもあり、完全には解体できませんでした。 ウォールシテムもネジの頭がなめてしまってベッドとほぼ同様の状態でした。 それでも何とか運びましたが、納得がいかず、お店に問い合わせてみると、直したければ有料になると言われ、 おまけに、1年も経てば壊れて当然ぐらいの事を言われました。引越しにも対応していないとの事。 商品も対応も最低でした。 現在はすべて処分しました。高い買い物をしたな。。と後悔しています。 |
39:
匿名さん
[2005-11-29 09:19:00]
ダイニングテーブル、とても気に入っていたのですが、
使い始めてすぐに天板の角から塗装がはがれてきました。 爪でちょっとこするとパリパリとはがれる状態で、どんどん広がって行きました。 1年もすると脚が緩んでぎしぎししてきました。 1年半で買い換えました。 10万円のテーブルって、決して安いとは思えませんが・・・ 色やデザインがとても気に入っていたのですが、本当にがっかりです。 |
40:
匿名さん
[2005-11-29 09:33:00]
>>38,39
塗装のハゲは酷いね。脚はたまに増し締めしないと。ウチの大塚で買ったテーブルも引越しの とき脚がグラグラしてて、「たまに増し締めしないとダメですよ」と引越しのあんちゃんに怒られま した(笑)。増し締めできるようなものでなかった場合は、酷いね。 ネジがはまってないとか、ネジの頭舐めちゃってるなんて問題外だね。 ウチも数点買ってるけど問題ないな。ただ、キャビネットとか動かしたりあまり触らないものばか りなので問題がないだけなのかも。匂いは凄いのが1点あった。ウチの場合、店員さんは好印 象でしたね。 |
41:
匿名さん
[2006-01-30 08:55:00]
椅子を数脚購入しましたが、すべて欠陥品でした。1脚は脚のネジが金属ごともげていて、他の椅子も脚を調整してもすべてグラグラで使えませんでした。クレームを出しましたが対応も遅く、構造欠陥であり、店の対応も悪いので返金を申し出ましたが
、購入時の同意書を楯にされ拒否されました。消費者センターに訴えると言ったところ、「どうぞ訴えて下さい。」と言われ、それ以来依頼何の対応もありません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うちも結構買ったので、参考までに聞かせてください。
配送の担当業者さんなどのやり方はどうでしたか?
問題ありました?
最近は、お店のスタッフも丁寧で新作等も出ているので
いろいろ対応も変わってきたのかな?と期待しているのですが