三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-06-03 11:04:21
 削除依頼 投稿する

パークシティ大崎ザ タワーのPart9です。


所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585400/

[スムログ 関連記事]
【北品川界隈(山手線内)+α】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.22】 
https://www.sumu-log.com/archives/5069/

[スレ作成日時]2016-01-19 12:10:18

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9

751: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-22 12:41:30]
今朝の地震、結構長く揺れましたけど、
皆さんのお部屋は大丈夫でしたか?
752: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-22 20:37:21]
かなり揺れましたね。長かったかし、ポキっと折れるんじゃないかと思いました
753: 住民さん 
[2016-11-22 21:59:59]
高層階ですが特に物が落ちるようなこともなく大丈夫でした。
754: マンション住民さん 
[2016-11-24 00:19:41]
>749
ブライトタワーのフランス料理も土日のランチタイム営業してたかと。
ワンプレートランチは平日しかないですが。
755: マンション住民さん 
[2016-11-24 08:13:58]
今朝の地震ではほとんど揺れませんでしたね。エレベーターは止まったようですが、すぐに自動復旧したようで。
756: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-30 12:25:20]
いよいよ目黒川の歩行者デッキが使えるようですね。繋がる繋がらないは、その後全く聞こえてきませんな。まるで進んでないんだろうな。
757: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-30 21:03:20]
最近、たまにジェット機の音が聞こえる気がするんですが気のせいでしょうか?
すごく五月蠅いという程ではないんですが、窓を閉めていても聞こえてきます。
758: 住民板ユーザー 
[2016-11-30 22:07:49]
聞こえますよね…
羽田の都心ルートが解禁されたら、どれだけうるさくなるんでしょう?
落下物のリスク、着陸前の魔の時間帯等、考えると、何としても白紙撤回してほしいです。
759: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-01 19:39:18]
目黒川デッキ
早速渡ってみましたが、やはり階段が狭すぎますね。
階段の折り返しかけ箇所で降りてくる人とぶつかりそうになりました。
2人もいるガードマン(誰がお金払ってるのか知らないけど)は何のために立哨してるのか…
左側通行か、右側通行か、矢印入れるか、床タイルの色を変えるなどして区分けでもしなきゃ危ないかもよ。
これからの忘年会シーズン、怪我人が出なければ良いが。

橋上はと言えば、高い摺りガラスが両側に並び、美しくライトアップされた目黒川が全然見えません。
その代わりホテルのレストランや客室、オフィス内部がよく見えます(笑)
なんとまぁ素晴らしい橋ですこと……(^_^;)
760: ななし 
[2016-12-04 22:59:01]
今飛行機凄くうるさかったですね。
これからもっと頻繁になると思うと...
761: ななし 
[2016-12-04 23:05:14]
>>729 住民板ユーザーさん1さん
やはり居ますよね。
私も同じ階の部屋番号まだ分かっていますが怪しい部屋があります。
今まで感じの良い方だったのに急に態度が横柄な韓国人らしき夫婦に変わりました。

762: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-04 23:19:24]
>>760 ななしさん
テレビ見てて気づきませんでしたがフライトレーダー24でみたら南から着陸しようとした大韓航空機が着陸やり直しで抜けて行ったようですね。
着陸だと離陸より音は小さいそうですが、どれぐらいの音になるんでしょうね。
国益考えるとやむを得ないし、代わりに羽田からりんかい線経由の直通電車を通してくれるなら仕方がないかなと受容モードです。
あと、屋上から飛行機を間近に見られるのは個人的に楽しみだったりします。ゴメンナサイ。

763: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-05 15:28:48]
屋上の床、椅子などもう緑のコケ?が生えています。
一年でこんなになるものなのかと...。
きちんと掃除してくれればならないだろうに。
このままの掃除のスタンスだとどんどんボロくなる一方です。
資産価値に影響しないのでしょうか?
764: 住民さん 
[2016-12-05 16:09:44]
>>763 住民板ユーザーさん1さん
気づきませんでした。防災センターやコンシェルジュさんに伝えれば、理事会で検討してもらえますよ。ここの理事会は、共用部の改善に積極的なのでしっかり対処してくれると思います。
765: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-05 16:16:14]
屋上だけではありません。
廊下の掃除もして下さっているのですが、どこを掃除しているのだが...
ゴミが全然無くなっていません。
この件に関してはコンシェルジュに場所を指摘してお願いしましたがその後も細かいゴミがそのままだったのでもう言うのを諦めていました。
屋上の件があるなら各階の廊下の件も話してみるといいかも。
766: 匿名さん 
[2016-12-05 23:48:36]
>>765 住民板ユーザーさん1さん

各階の話なら、毎日ではなく、月1~2回の掃除だと思うので、使う側が気をつけないと。大きなゴミなら、気付いた人がすてる。
767: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-06 19:02:04]
この管理費で各階掃除が月1〜2回の頻度って...ちょっとヒドイ気がしますね
768: マンション住民さん 
[2016-12-06 20:56:54]
>>767 住民板ユーザーさん1さん
頻度はもう少し増えていたと思います。過去の理事会でも検討されていたような。各階ゴミ置場の日々の回収の負担が大きいので、各階の掃除は計画的に少しずつ行うのはタワーマンションでは致し方ないです。
私はゴミが落ちていることはほとんど見たことないので、頻度を増やしてコストを増やすより今の頻度くらいが良いです。本当に稀なゴミを見つけたときには拾うようにしてます。
769: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-08 01:13:55]
この季節は、目黒川沿いのイルミネーションと川を渡ってマンションに着くまでの街のイルミネーションを毎晩見るのが楽しみです。このマンション買ってなかったなと。
パークシティ大崎のサイトにイルミネーションが載っていますね。
http://www.parkcityosaki-sr.jp
770: マンション住民さん 
[2016-12-12 18:06:12]
大崎駅西口~羽田空港線 12/17(土)より運行開始!
http://osaki-times.net/busterminal_20161212/

成田空港に続き、羽田空港へも直通バスが始まりますね。
本命はりんかい線の羽田直通ですが、選択肢が増えるのは良いです。
771: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-13 07:01:50]
>>770 マンション住民さん
前住んでいた場所で直通バスの快適さを気に入っていたので嬉しいです。今の電車移動だと大きな荷物を持っての乗り換えや羽田空港の地下のホームからの長い移動が結構負担なんですよね。
772: マンション住民さん 
[2016-12-13 21:22:07]
>>771 住民板ユーザーさん3さん
なるほど。確かに国内線はバスのほうが空港ロビーに近いし、スーツケースをトランクに入れて座れるのは電車には無いメリットですね。
773: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-16 12:49:59]
>>763 住民板ユーザーさん1さん

>>763 住民板ユーザーさん1さん
この問題は高圧洗浄機と塗装にて解決したそうです。理事会と管理会社の対応が早いのは、さすがですね。安心しました。
774: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-18 00:42:56]
>>773 住民板ユーザーさん

763です。
ありがとうございます。
何方か報告して下さったのですね。
グランスカイの屋上は塗装が剥がれでパサパサのウッドデッキだったのであのようになる前にこまめに手入れをして頂きたいですね。
775: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-28 22:40:53]
今回の地震はエレベーター全機止まりましたね。
が、館内放送は廊下だけでよいと思いませんか?
室内だと幼い子供が起きてしまう。
776: マンション住民さん 
[2016-12-28 23:41:59]
えー、廊下だけなら聞こえない。意味ない。
高層マンションなんだから、エレベーターは重要なインフラ。
適時に案内がほしいです。
777: 住民板ユーザーさん4 
[2016-12-29 13:16:18]
止まってました?昨日は23時過ぎに帰ってきたけど、気づきませんでした。
そんなに早く復旧するものなんですね。
778: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-30 11:58:35]
回数が多いとは思いましたが、室内への放送は必須でしょう。そうそうあることじゃないんだし。
779: マンション住民さん 
[2016-12-30 14:49:59]
仕事に行かなくて良い主婦の皆さんは子供の就寝の方が大事なんでしょうけど
前回朝の時は放送がなくて困りましたので放送はしてほしいです。

780: マンション住民さん 
[2016-12-30 16:17:03]
うるさいと思う人がスピーカーの音量を下げればいいだけ。
781: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-30 17:44:06]
最近一階のスノーのトーストサービスのモーニングに行きましたが相当レベル高くてビックリした。

サービスがめちゃくちゃ丁寧で、ホテルかと思うほど。トーストも分厚くて、バター、はちみつ、ジャム3種がだされてサービスとは思えないレベル。

訪問は2度目でしたが、カフェラテがクリーミーでビックリするくらい美味しかったのでオススメです。
782: 匿名さん 
[2016-12-31 00:54:56]
>>781 住民板ユーザーさん1さん

ここ、店員は日本人ですか?
怖くてはいれません。
783: 匿名さん 
[2017-01-01 14:22:46]
あけおめです。
今朝は、屋上から初日の出と初富士がバッチリでしたね~
あけおめです。今朝は、屋上から初日の出と...
784: 匿名さん 
[2017-01-01 14:26:30]
>>783
初富士
初富士
785: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-03 09:50:30]
素晴らしい!年末年始はマンションにいなかったので写真でも見られて嬉しいです。ありがとうございます。
786: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-04 23:51:28]
いま一階の入り口のところに、ウロウロしてるバッグ背負って、羽田空港のタグ付きのトランク持った、10-20台前半くらいの男の人、怖いです。
787: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-05 00:16:08]
>>786 住民板ユーザーさん8さん
防災センターに連絡しましょう。
788: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-05 21:32:48]
>>781 住民板ユーザーさん1さん

789: コーヒー好き 
[2017-01-05 21:38:09]
モーニング凄いですよね。
最近では味もサービスも1番でしたよ。
デザインカプチーノも素敵でしたよ。
790: マンション住民さん 
[2017-01-06 09:44:28]
ここで1階のカフェを絶賛している人は関係者なんだろうけど、
いくら宣伝してもお店自体のクオリティ&サービスを改善しないとリピート客は増えないよ。
791: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-06 13:13:07]
いつまでもつのか分からないけど、個人的には価格が高くて客数が少ない方が、マンション前の通路が空くのでありがたい。まあ飲食じゃない方がもっといいけど。
792: マンション住民さん11 
[2017-01-06 16:42:02]
パーティールームの食器類が3月より撤去になる案内が投函されていましたが、これはいつだれが決めたのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。パーティールームに食器がなくなると、家から持っていくか、紙皿になってしまいますが、ワイングラスやガラスのグラスをいくつも部屋から運ぶのは大変です。前のとおり食器は使える方がいいと思いませんか? 多人数で利用して、利用時間内に食器の洗浄が完璧にできてない人がいるらしく、それが理由のようですが、そういう方は別料金で洗い物をたのむオプションなどを設けてもいいので、食器は撤去しないでほしいです。
793: 匿名さん 
[2017-01-06 17:53:53]
いつ決まったかは存じませんが、このような事になったのは一重に我々マンション住人のモラルの低さですから、自業自得なんです。

使用時間を守らない、ちゃんと洗わない、整理整頓できない、汚しっぱなし・・・

これらの事は、清掃してくれる方や後に使う方に対して非常に迷惑をかけるという想像力の欠如からくるんでしょうね。

別料金で洗い物を頼むって、お金だせば何でもいいってもんでもないんですよ。パーティールームの使用料払ってるからいいだろという考えに似ています。

今回の問題は、一部のモラルのない使用者により清掃が時間内で終わらない事です。
であれば清掃しなければいけないものを減らすか、使用時間を減らすしか選択肢はないはずです。パーティルームの為だけに清掃の人員を増やすなんていうのもあり得ないし

私も自分ではちゃんと利用しているつもりですし、マンション住民11さんもそうなのでしょう。一部のマナー違反のせいでこのような処置をとらざるを得ないのは腹立たしいのですが、共同住宅の共有施設を円滑に運用していくには致し方ないかと私は思います。
794: マンション住民さん 
[2017-01-06 19:44:23]
借りてる部屋番号は特定できているのだから、使い方に問題のあった利用者からは罰金を徴収するのはどうなんでしょう。
一定期間の利用停止なんて、毎週毎月借りてるわけではないだろうから何のダメージもないと思うのですが。
795: マンション住民 
[2017-01-07 08:12:35]
>>794 マンション住民さん

その罰金になる基準はどのように決めるのでしょうか?また、誰がその判断をするのでしょうか?

高額な罰金はある程度抑止力はありますが、それはまた新たな問題を生みます。罰金に値する行為をしたとかしてないとか。
796: マンション住民 
[2017-01-07 08:13:41]
お金が絡むと厄介です。
797: マンション住民さん 
[2017-01-07 14:25:40]
1階のカフェのモーニングの無料のパンはお替りが可能。メニューにもどこにも記載がないが、これ豆な。
798: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-07 19:19:26]
パンおかわりしない 笑
799: 匿名さん 
[2017-01-08 05:03:39]
カフェのステマばっかだな。
韓国では普通なの?
800: マンション住民さん 
[2017-01-08 08:30:00]
カフェに提案。
パンケーキをメニューに加える。女子を呼び込む。
ランチを始める。働いている人を呼び込む。
でないと、リピートは厳しい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる