住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART115】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART115】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-29 11:21:08
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

長々と続くこのスレに於ける、貴重なマンション派・戸建派双方合意事項は以下の通り。

【地域】
都心は現実性を考えるとマンション。
都心以外は、資産価値を最重要視するならマンションも戸建てもダメ。賃貸生活となる。
都心以外で、資産価値を度外視して賃貸を卒業するなら戸建て。

∴日本で一般的なのは戸建て

セキュリティ
マンションのセキュリティが戸建てより優れているとは限らない。
戸建てのセキュリティがマンションより劣っているとは限らない。

∵物件依存要件

【生活】
他人に迷惑をかけない限り、法律の範囲内で生活できるのが戸建て。
他人に迷惑をかけないとしても、法律よりも狭い範囲でしか生活できないのがマンション。

最低限、法律で定められた義務だけを全うすれば良いのが戸建て。
法律で定められた以上の義務を全うしなければならないのがマンション。

[スレ作成日時]2016-01-19 08:29:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART115】

201: 匿名さん 
[2016-01-20 21:07:39]
>>195
他所さまはどうでもいいですから、はやく貴方のアップして下さいよ。
でも出来なかったんだから黙ってたら?恥の上塗りは醜いだけですよ。郊外アパートさん、でしたっけ?
202: 匿名さん 
[2016-01-20 21:12:13]
>>146
これ、マンションでなくて、
戸建のパッシブハウスのじゃないか
それなら、当たり前

http://www.mbchouse.co.jp/comfort/passivedesign/

相変わらず、ネットからのコピペで騙るんだね
203: 匿名さん 
[2016-01-20 21:13:23]
>>201
取り敢えず、うるさいので黙ってて。
スレ私物化お断り。
204: 匿名さん 
[2016-01-20 21:17:03]
>>146
戸建てのじゃなくって、マンションが無暖房で外気温7度時に室温18度のデータヨロシク。
205: 匿名さん 
[2016-01-20 21:31:58]
>スレ私物化お断り。
戸建てバンザイを連呼してる嘘つきアパート住まい。そいつが私物化して嘘ばかりアップしてんだよ。
嘘つきは郊外戸建てこと郊外アパート野郎だ。勘違いするな。
206: 匿名さん 
[2016-01-20 21:49:00]
>>204
マンションは暖かいよ。何せ騒音と暖気がダダ漏れだから。
夏は輻射熱で灼熱地獄。
207: 匿名 
[2016-01-20 21:54:28]
>>202

当たり前だね。(笑)

18℃が信じられない人間が変わってるわけです。
210: 匿名 
[2016-01-20 22:01:10]
>>206

非ユーザーの間違ったイメージをいちおう訂正しておくと、今どきのマンションはとても静か。実際、ウチのマンションでも騒音問題は全く無い。
211: 匿名さん 
[2016-01-20 22:09:00]
>193

こっから何がわかるの?
212: 匿名さん 
[2016-01-20 22:14:57]
>204
外気7度で17度の元ネタがよくわからんが

マンションで真冬でも昼暖房しないなんて普通だろ
わざわざ話す話でもない
なんでいつまでも続いてるんだ


213: 匿名さん 
[2016-01-20 22:34:55]
さすがに外気がマイナスなら暖房する
214: 匿名さん 
[2016-01-20 22:38:34]
165です。
まだやってるの?
スレ違いな都心、郊外話よりはいいけど。
215: 匿名さん 
[2016-01-20 22:39:20]
暖房の具合なんて、個人差あるだろ。
216: 匿名さん 
[2016-01-20 22:49:11]
戸建さん明日の朝、無暖房の部屋の室温アップして〜
217: 匿名さん 
[2016-01-20 23:19:36]
>>215
> 暖房の具合なんて、個人差あるだろ。
そうなんです。個人差と言うより、物件差あると思います。
外気温7℃で室温18℃の理屈を答えてくれれば良いだけの話なんですよね。
218: 匿名さん 
[2016-01-20 23:21:29]
>>217
理屈も何も温度計みればそう表示されてるだけ
219: 匿名さん 
[2016-01-20 23:22:40]
>>210
語弊を招く表現なので、突っ込むと、今時のマンションでも他人の部屋の騒音が気になるマンションは本当に気になる。
ま、所詮物件依存でしょうけどね。
220: 匿名さん 
[2016-01-20 23:23:22]
>>218
却下。
221: 匿名さん 
[2016-01-20 23:27:23]
>>218
そんなに騒音自慢しなくて良いよ。
222: 匿名さん 
[2016-01-20 23:32:19]
たとえ本当であっても、
冬のたった2,3か月の暖房費の節約。
その代償として夏の夜の寝苦しさと窓のない閉塞感。
そうカリカリしなくて良いんじゃない
ぜんぜん興味ないから。
223: 匿名さん 
[2016-01-20 23:32:40]
結局、発作が起きたかのように、罵倒してたの
なんだったんだろうね。
224: 匿名 
[2016-01-20 23:37:08]
断熱性・保温性が高いから、夏は涼しくなることも理解できないんだな、戸建ては。(笑)
225: 匿名さん 
[2016-01-20 23:38:24]
マンションが快適ならど田舎でも建築される筈。
要するに、都心にしがみつく貧困層の住宅。
真の富裕層は戸建。
ここで虚勢を張る都心ワンマンはニワカ富裕層。しかもエセ。
226: 匿名さん 
[2016-01-20 23:39:12]
>>224
輻射熱で灼熱地獄。
科学的に証明されているよ。
227: 匿名さん 
[2016-01-20 23:40:18]
>>224
さ、ここから貴殿の独壇場ですよ。
ニートは深夜まで貼り付いて暇ですね。
228: 匿名さん 
[2016-01-20 23:43:21]
残念ながらコンクリートは断熱じゃなくて蓄熱するんだよ
断熱材なら戸建ても入れられる。
229: 匿名 
[2016-01-20 23:48:32]
>>228

断熱材知ってるなら涼しいの分かるだろ?(笑)
230: 匿名さん 
[2016-01-20 23:52:20]
夏場の戸建さんは涼しそうだったよ
外気28度の時なんと28度…
28度なのを誇らしげに書いてたよ〜
231: 匿名さん 
[2016-01-20 23:52:37]
だから同じ断熱材はいってるならコンクリ無いほうが涼しいんだよ
あー説明がめんどくさい
232: 匿名さん 
[2016-01-20 23:59:32]
>>231
上の投稿は外気と内気温が同じって書いてあるみたいですよ大将
233: 匿名 
[2016-01-21 00:03:13]
夜のうちにコンクリート冷やしとけば、日中も涼しいってわけだ。(笑)
234: 匿名さん 
[2016-01-21 00:05:44]
コンクリート恐怖症の割に庭コンクリートにしちゃったりも自分の意思で出来る戸建さん
235: 匿名 
[2016-01-21 00:19:07]
冬場は、日中に輻射熱で温められたコンクリートに熱が残っているから夜になっても暖かいってことかね。
236: 匿名さん 
[2016-01-21 00:19:26]
で、戸建てくんは場所どこなの?
238: 匿名さん 
[2016-01-21 00:26:01]
>230
湿度がわからないと何とも言えないのでは?
239: 匿名さん 
[2016-01-21 00:30:20]
現実は
冬が、>233 の状態で
夏が、>235 の状態、
なんですよね?

240: 匿名 
[2016-01-21 00:32:34]
蓄熱が理解できない戸建て。(笑)
241: 匿名さん 
[2016-01-21 05:28:50]
光熱費でマンションなんかを選ぶ愚。
242: 匿名さん 
[2016-01-21 07:00:22]
>>233
はあ。

ということは、夏は昼間にコンクリートに蓄熱された熱で夜は非常に不快で、
冬は、夜に冷えきコンクリートのために、昼間は凍えるということでOK?
243: 匿名さん 
[2016-01-21 07:10:24]
マンション民は何よりも光熱費
244: 匿名さん 
[2016-01-21 07:16:35]
いつまで立っても幻想から抜け出せないマンション民(笑)(笑)
245:  
[2016-01-21 07:53:33]
このスレの住人はバカチョンしか居ないんですね。
分かります。
糞スレ糸冬了。
246: 匿名 
[2016-01-21 08:19:29]
蓄熱なら、暑いときは冷やし、寒いときは温める方向に働くね。(笑)
247: 匿名さん 
[2016-01-21 08:29:03]
>>246
> 蓄熱なら、暑いときは冷やし

そうなの?
248: 匿名さん 
[2016-01-21 08:31:11]
・冬の間の限られた期間の暖かさ
・採光・風通しの良さ

どちらを取るか。
249: 匿名さん 
[2016-01-21 08:36:47]
ヒートショックを理解できない戸建さん
250: 匿名さん 
[2016-01-21 08:38:52]
>>243
でも、光熱費が、いくらなのか書き込みは無いし
捏造写真しかアップしてない。
251: 匿名 
[2016-01-21 08:39:15]
昼夜の温度差は少ない方が暮らしやすいかな。
252: 匿名さん 
[2016-01-21 08:46:33]
築30年とか、冬は寒くて暖房も効かないのでは?
基準は変わってますよ。
築30年とか、冬は寒くて暖房も効かないの...
253: 匿名さん 
[2016-01-21 08:49:16]
ヒートショックが何よりのマンション民。
8割が高齢者、その他でも生活習慣病の人がなりやすい。不安な方は風呂場とかに暖房入れたりした方がいいかもねー。
254: 匿名さん 
[2016-01-21 08:56:22]
ヒートショックすら構造的に予防できない豪邸
255: 匿名さん 
[2016-01-21 09:01:04]
その通りですね。
その通りですね。
256: 匿名 
[2016-01-21 09:18:43]
温度差は少ない方が安心で暮らしやすいですね。
257: 匿名さん 
[2016-01-21 09:19:35]
暖房は設備が安くてランニングコストも安い、冷房は設備が高くて効率が悪い。
なので夏を重点にした住宅がエコで住みやすい。
最悪、厚着すれば良いだけだしね。




258: 匿名さん 
[2016-01-21 09:32:39]
光熱費でマンションなんかを選ぶ愚。
259: 匿名さん 
[2016-01-21 09:42:16]
260: 匿名さん 
[2016-01-21 09:55:39]
>ヒートショックを理解できない戸建さん

高齢者やよほど不健康な人は気なるかもしれないが、
そのためにわざわざ狭いマンションに住み替える話を聞いたことがない。
空調のきいた広い戸建てのほうがいい。
261: 匿名さん 
[2016-01-21 10:24:44]
>>260
と念じましょう
262: 匿名さん 
[2016-01-21 11:23:51]
古い家はともかく、今時の戸建ては脱衣所も風呂場も空調ありますよ。
ヒートショックぐらいで勝った気になろうとしている下層集合住宅民には笑える。
263: 匿名さん 
[2016-01-21 11:25:54]
>>258
光熱費じゃなくてもマンション選ぶ時点で愚。
264: 匿名さん 
[2016-01-21 12:41:14]
マンションの方が坪単価が高い
狭いとかワンルームを連呼してる奴は
自分の郊外プレハブでは其しか対象にできないだけ
265: 匿名さん 
[2016-01-21 12:42:46]
今後CLTを使った木造マンションが増えた時に
マンション民がどういう言い訳をするのか見ものだね。
266: 匿名さん 
[2016-01-21 13:10:43]
新居に引っ越して、広くなったのに光熱費がかからなくなり
夏はカラッと快適に、冬は温かく快適なのを体感しているので
やはり、新しいものは良くできていますね。

267: 匿名さん 
[2016-01-21 13:21:49]
>>266
マンションにしても戸建てにしても住宅性能はどんどん開発されて上がってるんでしょうね。
268: 匿名さん 
[2016-01-21 14:37:53]
>>267
古い戸建てしか知らないマンションさんと古いマンションしか知らない戸建てさんが争っても同じ事。
269: 匿名 
[2016-01-21 14:44:08]
立地の良し悪しに、建物が古いも新しいもあまり関係無いと思うけど、まあいいや。
270: 匿名さん 
[2016-01-21 14:52:47]
>>267
建売マンションは、利益優先だから
最低限の仕様でしか建てない

特に目に見えにくい、気密断熱は昔のまま
271: 匿名さん 
[2016-01-21 14:56:35]
>>269
立地のよいところに、新築がいい
272: 匿名さん 
[2016-01-21 16:07:15]
>マンションを購入する前に必読。
>http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_kcs/810-00-0juuseisin_02....

この40年間で建て替えられたマンションは、全国で250棟という新聞の記事があった。
現行の耐震基準満たさないのに建て替えが出来ない築古マンションも多いらしい。
既存不適格や住民の高齢化、賃貸の増加など、区分所有者の合意が取れないのがネックだそうだ。
個人の意志で何も決められないマンションは、都市の負の遺産化しそう。
行政がマンションの処分を強権発動できるような法整備が必要。
273: 匿名 
[2016-01-21 16:11:46]
古いマンションの話しかできない戸建て。(笑)
274: 匿名さん 
[2016-01-21 16:25:09]
すでに新築マンションが減って中古マンションが世に溢れかえると言われている、このご時世。
中古マンションは流動性に価値を見出すんだろうけど、人口減の時代にどこまで購入時の価格を維持できるかがマンションの課題だろうね。
275: 匿名さん 
[2016-01-21 17:19:37]
マンションの老朽化問題は未だに解決できてないからね。

マンション民は同潤会アパートが立て替えられてるから大丈夫♪とおきらくに考えてるけど、同潤会アパートほどの立地じゃないマンションがほとんど。
よほど立地がよかったりしないとデベは手をだしませーん
276: 匿名さん 
[2016-01-21 17:46:41]
昔と違って90年はもつ設計だし
自分が生きているうちは建て替えはないな
駅が近いし地域で一番大きいマンションだし目の前は東京ドーム数個分の大きな公園なんで価値が下がることもないだろ

277: 匿名さん 
[2016-01-21 17:55:01]
>昔と違って90年はもつ設計だし
>自分が生きているうちは建て替えはないな

建て替えたくても建て替えられないからそう信じてるだけ。
可能性が高い首都直下型地震や南海トラフ地震でもあれば、
建て替えどころか補修さえ合意形成できなかったり時間がかかる。
https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...
278: 匿名さん 
[2016-01-21 17:56:57]
昔と違って今のマンションは容積率いっぱいだから建て替えて戸数増やすことできないから、昔以上に建て替えが難しいよ。
マンションって本当に負の遺産。
279: 匿名 
[2016-01-21 18:06:26]
みなさんのマンション、築何年?

ウチは3年。
280: 匿名さん 
[2016-01-21 18:07:05]
>>274


価格が下がったほうが、買うほうは、安くなって良いのでは?


新築が良いのは当たり前だけど
281: 匿名さん 
[2016-01-21 18:14:09]
>279

マンション?
そんなトコに住んでるの?
282: 匿名さん 
[2016-01-21 18:14:42]
もうマンション買っちゃった人は価格が下がらないほうがいいんでしょ。
実際は価格は下がるは、修繕費はかかるわで価値なんてなくなるけどね。
283: 匿名 
[2016-01-21 18:18:54]
住むのに快適すぎて売る気なんて全く無いから、ぶっちゃけどうでもいい。
284: 匿名さん 
[2016-01-21 18:35:29]
>>282
>もうマンション買っちゃった人は価格が下がらないほうがいいんでしょ。
>実際は価格は下がるは、修繕費はかかるわで価値なんてなくなるけどね。

以下は、ちょうど30年前に1億1千万ぐらいで買ったマンションですけど、
今見たら2億5000万で売りに出てますね。

http://www.juken-net.com/kensaku/shousai_main/1453333/?m=602

別棟の同じぐらいの広さの部屋に10年ほどぐらい住んで、売ってしまいましたが、
持ち続けていたら良かったかも。ただガーデンヒルズは配管など、さすがに30年経つと、
経年劣化も進んでいると想像しますが、高層階からの眺めは見事で気に入っていました。
実質30年間タダで住んで、更に2.5倍で売れるなんて、価値の下がらない立地選びが大事ですね。
285: 匿名 
[2016-01-21 18:35:47]
売ることばかり気にしてる人って、今の住まいに不満があるのかね。
286: 匿名さん 
[2016-01-21 18:51:02]
普段は都心のマンション、週末はこんな別荘暮らしです。立地で棲み分けが大事ですよ!
普段は都心のマンション、週末はこんな別荘...
287: 匿名さん 
[2016-01-21 18:53:26]
あれ?アク禁だと思ったらまだいたんだ、いつものガーデンヒルズという特殊なマンションの軽井沢るるぶのなりすまし。
288: 匿名さん 
[2016-01-21 18:55:44]
久しぶりに写真の連投が始まるのか?
289: 匿名さん 
[2016-01-21 19:04:42]
>279
うちは4年と10年の2つ
290: 匿名さん 
[2016-01-21 19:13:06]
>実際は価格は下がるは、修繕費はかかるわで価値なんてなくなるけどね。

そんなの立地次第。戸建でもマンションでも郊外や地方は価値だだ下がり。
人口減になっても、都心エリアなら価値は最低でも横ばいか上がっていく。
とにかく郊外、環七より外側の西側以降〜世田谷区、大田区などはダメだよね。
すでに値下がり始まってる。
291: 匿名 
[2016-01-21 19:14:21]
>>289

10年のほうは、修繕の話が出始めたくらいの感じですか?
292: 匿名さん 
[2016-01-21 19:15:26]
>>290
同じ立地なら土地持ちだね
293: 匿名さん 
[2016-01-21 19:22:20]
>291
いえ全く
素人目には4年のとどっちが古いか区別つきません
294: 匿名さん 
[2016-01-21 19:26:06]
>>293
全く修繕の話が出ないマンションも不安だけど。
295: 匿名さん 
[2016-01-21 19:29:44]
>>292
そうとは限らない。同エリア内でも路線価は変わってくる訳で、
より駅近だったり、公園のすぐ横に面していたりなどの好立地は、
地価が高い都心部では、広い土地は個人では買えないため大抵マンションになっている。

よって同じエリアでも坪単価はマンションの方が高いという例は多い。
ただし、個人所有の戸建と比較し、マンションの土地は共同所有なので、
建て替え事案などは意見の集約が難航する可能性が高いので、
出来れば少戸数の5〜10戸程度の好立地の高級低層マンションであれば、
所有者も富裕層が多く、多少の建て替え費用を負担しても、
建替え後の資産価値は何倍にもなるのは確実なので、そういう物件がいいだろう。
296: 匿名 
[2016-01-21 19:30:43]
>>293

どうも。やっぱりそうなんだ。ウチのマンションはいちおう12年で修繕の予定にはなってるけど、実際はもっと後になるでしょうね。
297: 匿名さん 
[2016-01-21 19:32:02]
都が税金かけて実態調査しないといけないマンション問題。
買う前に読むと勉強になる。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/pdf/manshon_jitta...
298: 匿名さん 
[2016-01-21 19:40:03]
>284

耐震基準は最新?
築古マンションは資産価値が下がるから、耐震診断すらしていない物件もある。
耐震補強工事も費用がかかるから放置されてるマンションも多いから、
災害リスクを知らない外国人向け。
299: 匿名さん 
[2016-01-21 19:52:50]
横ですけど・・
>築古マンションは資産価値が下がるから、耐震診断すらしていない物件もある。
そのはずなのに、築30年で分譲時の2.5倍の価格ってスゴい。
多少躯体がボロかろうが、要は立地なんでしょうね。
300: 匿名 
[2016-01-21 20:02:57]
>>297

・修繕積立金が少なく将来に不安 14.0%
・賃貸住戸が増え、マンション内秩序が保たれない 12.3%
・管理費等の滞納者への対応が不十分 3.6%

古いマンションがたくさんあっても、実態はこんなもんなんだな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる