パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの契約者専用のスレです。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/
所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2016-01-18 12:25:20
〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
1505:
投稿者
[2017-02-21 20:58:45]
|
1506:
匿名
[2017-02-21 21:32:29]
|
1507:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-21 22:44:23]
大塚家具からTサイトの新店舗の内覧会のハガキが来ました。
それによると3月2日オープンだそうです。 |
1508:
投稿者
[2017-02-21 23:13:28]
|
1509:
住民板ユーザーさん
[2017-02-21 23:25:13]
守谷から柏の葉通って、三郷まで続く「都市軸道路」という計画があるんですね。個人的にはコストコに行きやすくなるので嬉しいです。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020300/p038878_d/fil/290215_pres... |
1510:
匿名
[2017-02-21 23:51:04]
|
1511:
契約者
[2017-02-21 23:51:26]
>>1507 住民板ユーザーさん1さん
我が家にも昨日届いてました。お菓子もらえるやつですよね?かなり狭いテナントだと思うのですが、招待日の2日間大丈夫なんですかね?GT購入者かなりいると思うのですが。 |
1512:
契約済みさん
[2017-02-22 00:02:18]
>>1506さん
パナソは購入してないので詳しくないですが マニュアルと記事を読む限りだと「無線アダプター(CA-TA9)には ネット経由でエアコンを管理するため「AiSEG」か「無線ゲートウェイ」は必要見たいですね http://blog.kourin.org/blog/?p=4599 https://www2.panasonic.biz/es/densetsu/aiseg/firmup/160307_MKN702howto... http://panasonic.jp/aircon/p-db/CF-TA9_manualdl.html 構成図見るとブロードバンドルータが既にdefault gateway(192.168.11.1など)を持っているため 製品を管理する「コントローラー」ですかね それにしてもいいお値段しますね http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/aiseg/lineup/index.html |
1513:
匿名
[2017-02-22 18:59:43]
|
1514:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-22 21:04:54]
|
|
1515:
匿名さん
[2017-02-23 08:09:47]
常識から考えてもゲートタワー入居対象者をターゲットでしょ
|
1516:
匿名
[2017-02-23 08:53:41]
経営ですったもんだあった会社から、あまり家具は買いたくないなーでも行ってみよう。
|
1517:
匿名
[2017-02-23 09:06:45]
大塚家具 私も覗いてみます。 いよいよ明日ですね! 日曜までは天候も良さそうでよかった〜 |
1518:
契約者
[2017-02-23 09:39:25]
|
1519:
契約済みさん
[2017-02-23 10:16:45]
大塚(有明)で2月にベッド買いましたが 何も来てない件 ort |
1520:
匿名さん
[2017-02-23 10:59:07]
このセンス私は嫌いじゃ無いです
![]() ![]() |
1521:
契約済みさん
[2017-02-23 11:10:57]
大塚家具で買ってないからか、うちはDM来てないなー。
|
1522:
匿名さん
[2017-02-23 12:40:26]
>>1520 匿名さん
これはw |
1523:
匿名
[2017-02-23 17:07:17]
|
1524:
匿名
[2017-02-23 18:40:52]
経営陣が親子ゲンカしてたというブラックジョークか!面白い笑
|
1525:
住民板ユーザーさん
[2017-02-24 08:08:46]
ついに今日から引き渡しですね。
|
1526:
匿名
[2017-02-24 08:42:52]
引っ越し準備仕上げですね!
|
1527:
入居予定さん
[2017-02-24 21:25:56]
鍵引き渡し後、部屋に行ってきました。
内覧会の時は全く気にならなかったのですが 浴室に変な匂い(下水?)がしました。 明日まだ臭うようなら すまいのLoopに相談しようと思います。 |
1528:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-24 22:35:27]
鍵を受領したのですが、マッチ箱みたいな非接触キーが想定外でした。愛用のキーフォルダーとの相性が悪くて困ります。
|
1529:
入居予定さん
[2017-02-24 23:01:21]
キーケースにつけられるタイプかと思っていたのですが
ほんと、想定外です。 今日は夕方以降の引っ越しが多かったみたいですね。 地元なので、少量の荷物を運びましたが 午前中はまばら。EVも待たずに乗れました。 夜は引越し業者の車がサブエントランス前に連なってました。 |
1530:
契約済みさん
[2017-02-25 00:20:08]
今日引っ越しされた方、お疲れでした! 「マッチ箱みたいな非接触キー」は予想外ですが 明日、貰いに行くので確認したいと思います |
1531:
住民板ユーザーさん3
[2017-02-25 15:30:19]
今日はお天気にも恵まれて、暖かくて良かったですね!
引越しのトラック、10台くらいでしょうか。 溢れてますね。もちろん路駐です。 |
1532:
匿名
[2017-02-25 15:52:36]
|
1533:
住民板ユーザーさん3
[2017-02-25 18:42:49]
お疲れ様です。
エレベーターはスムーズでしたか? |
1534:
匿名
[2017-02-25 21:12:47]
スムーズではなかったですよ。
住民は優先で先に乗れますが、家電などの配送業者の方々は大変みたいでした。 |
1535:
マンション住民さん
[2017-02-25 21:12:52]
皆さんはマッチ箱どうやって持ち歩きますか?
何かいいアイデアあれば教えて下さい。 |
1536:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-25 21:24:12]
|
1537:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-25 21:29:21]
キーホルダーはつけられますか?
穴とかあります? |
1538:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-25 21:30:28]
あ、穴はあるのですね。
ストラップみたいなのを付けるのがいいのかな。 |
1539:
住民板ユーザーさん2
[2017-02-25 23:30:36]
3月下旬で引っ越しもいないのに
登記手続きで柏の葉の住民票、 印鑑証明いるとか前もって言ってほしんだが、、 |
1540:
入居間近
[2017-02-25 23:35:53]
エレベーター渋滞が起きてましたね。エントランスもにぎやかでした。
明日も引っ越し多そうですね。 |
1541:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-25 23:41:05]
マッチ箱は紐も通せるみたいですが、
ウチは嫁から貰った安いカードケース(幅5cm、厚1cmぐらい)に入れてとりあえず運用しよかなと ![]() ![]() |
1542:
住民板ユーザーさん
[2017-02-26 08:27:25]
>>1539 住民板ユーザーさん2さん
それ、私も知らなくて焦りました。 どこかに書いてあったんですかね? 説明の段階でちゃんと伝えていただきたかったです。仕事の隙を見てやらないとー! 夜とか休日も手続き出来ればいいんですけどねー。 |
1543:
住民板ユーザーさん
[2017-02-26 08:33:13]
部屋の玄関ドアの右側、部屋番号が書いてある下側あたりに何かを入れられるようになっていますが、あれは何ですか?
|
1544:
匿名さん
[2017-02-26 09:08:17]
|
1545:
契約済みさん
[2017-02-26 09:59:48]
|
1546:
住民板ユーザーさん
[2017-02-26 10:07:04]
|
1547:
住民板ユーザーさん
[2017-02-26 10:09:14]
周辺散歩しました。t-siteとららぽーとに挟まれての駅前立地は改めてゲートタワーの良さだなあと。
![]() ![]() |
1548:
契約者
[2017-02-26 11:27:23]
|
1549:
住民板ユーザーさん
[2017-02-26 13:17:51]
|
1550:
住民板ユーザーさん4
[2017-02-26 18:03:20]
|
1551:
契約済みさん
[2017-02-26 18:23:02]
1539です 登記関連ですが、完全に見逃してました。。 資料とレジデンシャルサイトにも書いてました ort 自分は仕事の都合で到底間に合わないため 3/10に伸ばして貰いました 「現住所で登記する場合、必要書類は、鍵の引渡時までにご提出ください。 新住所で登記する場合、住民票や印鑑証明書は鍵のお引渡後おおむね1週間以内に 担当の司法書士事務所宛にご提出ください。ご提出期限につきましては、 鍵のお引渡時に契約担当よりご案内致します。」 |
1552:
契約済みさん
[2017-02-27 09:36:52]
登記関連 2月初旬、事前に転出証明書を郵送依頼していたので 区役所に電話して3/3(金)に変更してくれました、明日には届くかも あとは受け取り次第、柏市へ行くだけ なんとか間に合いそうだw |
1553:
匿名
[2017-02-27 13:13:07]
>> 1549さん
情報どうもありがとうございます ogawaって小川珈琲でしょうか? |
1554:
匿名さん
[2017-02-27 13:23:33]
|
すみません。なにを勘違いしていたのか、シャープでした。
申し訳ありません。
三井のhemsはシャープと日立と開発しているようです。