三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴元堂
  6. 〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-01-24 21:44:07
 削除依頼 投稿する

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの契約者専用のスレです。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2016-01-18 12:25:20

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩3分
総戸数: 347戸

〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー

4109: 不動産関係者 
[2017-11-08 20:30:43]
>>4104 入居済みさん

目に見える部分はキレイにしていても浴槽の裏側などにピンクカビは発生しています。
ピンクカビは下手すると発生後1日の間で瞬く間に広がります。
よく最後に冷水を掛けるといいなどといわれますが、ピンクカビは20度から25度前後で
発生しやすいので中途半端な水掛けはカビの発生を助長しますぜ。

>>4106
クロス用消しゴムはコツが必要なので最初は目につかない部分で試してからをオススメしますぜ。逆にクロスの目地を潰したりする方も多いので。

またダイソンV8など使われている方はヘッドでフローリングを傷つける場合があるのでフローリングでも絨毯用ヘッドで掃除がオススメですぜ。

4110: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-08 20:49:33]
私は無精者なのでルンバで掃除です笑
4111: 不動産関係者 
[2017-11-08 21:09:39]
>>4110 住民板ユーザーさん1さん

最近のルンバはめちゃ賢くなりましたね。
我が家はミーハーで出たばかりに購入しましたが、同じところばかり行ったり来たり。
更にはピプーと段差を越えられずエラーで停止でしたぜ(笑)

ちなみに浴室は備長炭や檜チップをネットに入れてぶら下げておくだけでもカビの発生を軽減できますし、ハンズビーで売られているバイオの貼るタイプも効果はあります。

また、浴槽もスポンジでゴシゴシやるとFRPの上塗りが削れ3年程度で艶のない浴槽になりますので、気をつけてください。
使い古しのストッキングを丸めてスポンジ変わりに使うと泡立ちもよく、マジックリンなどの量も抑えられ且つ傷つけにくいです。

しかし何でも神経質になりすぎるとキリないので、あくまで参考程度です。
空気清浄機なども手入れしていないと逆に不衛生ですが、なかなかそんな暇ないですから。


4112: 住民 
[2017-11-09 00:09:49]
ベランダは月一回目安に
高圧洗浄機(3万ぐらい)で汚れ落してます
特に10月は雨続きだったので念入りに。

洗剤なしで床、壁、サッシ、網戸、窓ガラスも
ピッカピカになります
4113: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-09 00:25:09]
ついに全戸申し込み御礼に至った模様です。
4114: 匿名さん 
[2017-11-09 10:03:23]
高圧洗浄機は隣近所に迷惑じゃないですか?
4115: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-09 11:25:46]
>>4112 住民さん
下の階に水飛んで来ない?
4116: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-09 12:33:44]
>>4112 住民さん
よければどこの機種か教えていただけませんか?音はどの程度でしょうか。

4117: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-09 12:38:03]
小さい子供が居る家庭の方、夜8時以降は絶対に走らせないで下さい!!!
絶対に!
4118: マンション住民さん 
[2017-11-09 13:23:59]
ウエスト(賃貸棟)のホームページオープンしたね
家賃いくらになるんだろう
4119: 住民板ユーザーさん6 
[2017-11-09 14:19:58]
>>4118 マンション住民さん

ホームページ見れました??検索してもヒットしないです、、、
4120: マンション住民さん 
[2017-11-09 14:43:07]
4121: 住民板ユーザーさん6 
[2017-11-09 16:59:58]
>>4120 マンション住民さん
ありがとうございます!
4122: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-09 17:59:15]
高圧洗浄機、今はサイレントのものも出ていて静かみたいです。ベランダは専用のブラシをつければ飛ばないです。
4123: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-09 18:07:13]
>>4120 マンション住民さん

サービスは惹かれますが、管理費が気になります。
4124: 住民 
[2017-11-09 18:29:26]

高圧洗浄機書いた物です

ケルヒャーなど高価な物は音は煩いですが
使用してるのは静音設計なので掃除機程度です

しかも掃除するときは内側に飛ばすので
近隣には飛散しないです
4125: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-09 18:49:16]
>>4124 住民さん
ありがとうございます!
調べるとインダクションモーターのものなら静音性に優れているのですね。
高圧洗浄機全く発想になかったので自分でも調べて購入しようかとおもいます!

4126: マンション住民さん 
[2017-11-09 20:47:00]
我が家は小さい子供がいますが、就寝は21時です。20時はちょっと厳しいですねorz
4127: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-09 21:10:08]
我が家は、8時頃から寝かしつけしているので、走ることはさせません。
その時間は楽器の練習音の方が気になります。起きている時は気にならないのですが。
確かに夜に上から子供が走る音が聞こえるといい気しないですよね。
4128: 不動産関係者 
[2017-11-09 22:38:18]
モラル、マナー、躾、他人への配慮や気配りは各家庭で違うし、皆なが皆なの思う通りにはいかないぜ。
心配りは大切だと思うけど。まして子供の走る音や楽器の練習音など余程の騒音以外、22時位までは集合マンションに住む以上お互いに配慮や許容し合う必要があるのでは?
子供がいる家庭、子供がいない家庭、夫婦ふたりの家庭、老後を静かに暮らしたい人、様々なスタイルの人が同じ棟で住まう場所、それがマンションなんだから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる