パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの契約者専用のスレです。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/
所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2016-01-18 12:25:20
〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
4067:
住民板ユーザーさん5
[2017-11-03 21:36:59]
|
4068:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-03 21:56:06]
温泉を使えたら、それはそれで共有で管理費値上げになったりしないでしょうか?
また、賃貸棟の方がスカイラウンジを使えるようになったりなどしたら、どうかなと思いました。 |
4069:
住民板ユーザーさん5
[2017-11-03 22:10:33]
>>4068 住民板ユーザーさん1さん
管理費の値上げやスカイラウンジの共同利用の交換条件などは可能性としてありえるでしょうね。ただ交渉次第かな、と思います。使用時にしっかりお金落とす方向で交渉すればいいのでは、という気もします。 資産価値とかの話も書いたんですけど、実際は、ただただ、自分が近くで温泉に浸かれたらいいのにな、というのがモチベーションです。極楽湯行ったのですが、うーん。。。だったので。 |
4070:
匿名
[2017-11-04 14:24:09]
|
4071:
住民板ユーザーさん5
[2017-11-04 16:13:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
4073:
住民板ユーザーさん8
[2017-11-04 17:41:40]
|
4095:
住民板ユーザーさん2
[2017-11-05 19:41:14]
[No.4074~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4096:
匿名さん
[2017-11-07 07:40:50]
>>4073さん、コインランドリーってね意外と面倒なものですよ。それより乾燥機かったらどうでしょう。安いですよ。
|
4097:
住民板ユーザーさ
[2017-11-07 08:51:04]
|
4098:
入居済みさん
[2017-11-07 13:14:45]
大きなものが洗えるランドリーが隣にできたら本当に便利ですよね。
公式サイトのオープンが9日に延びてしまいましたが早く見たですね。 |
|
4099:
住民板ユーザーさん8
[2017-11-07 16:31:01]
浴室乾燥が意外と乾くのに時間かかって。少量ならいいのですが・・・
|
4100:
住民板ユーザー
[2017-11-07 19:52:03]
わりと時間かかりますよね。自動運転にしても部分的に乾いてない事も。うちは車がないのでコインランドリー近くにあったら助かります〜
|
4101:
不動産関係者
[2017-11-07 20:07:51]
まだGTは新しいので神経質になる必要はないですが、浴室は見えないエプロン内部などにピンクカビが大量に発生する場所ですので、実はカビ菌の胞子が舞いやすい為、余程でない限りは浴室換気乾燥機で乾かすのは最小限にさた方が良いですぜ。浴室換気扇も内側は半年で埃まみれです。
洗濯機も月に一度は重曹で空回し。皆さん家電も新品買われている方が多数でしょうから、新しいうちに綺麗を 維持したいですね。 しかし三井のリハウスの看板、浮き過ぎだぜ(苦笑) |
4102:
住民板ユーザーさん5
[2017-11-07 21:35:18]
>>4101 不動産関係者さん
我が家は、今はまだ、ひと部屋空いているので乾燥機回す洗濯乾燥部屋にしてますけど、これもダメージありそうで不安です。 リハウス看板は、本当に。景観加味して特注で作って欲しかったですね。 |
4103:
マンション住民さん
[2017-11-07 23:59:05]
他の部屋はわかりませんが 通気口を開けると白い壁にあたる箇所があり クロスが黒ずんできました(見た目は黒い埃や細かい粉塵) 生活アドバイザーに相談しても乾いた布巾で軽く叩けば落ちるとは 言ってましたが毎回やるのも面倒なので、 苦肉の策として3MのPM2.5対応のフィルタ(直径16cm)を付けて対応してます 軽減するといいのですが。。 |
4104:
入居済みさん
[2017-11-08 10:37:33]
浴室のカビパンチしててもピンクカビ結構発生するのでしょうか?
うちは日当たりが悪いのでほぼ浴室乾燥に頼っている感じなので カビまみれになっているなら怖いです。 |
4105:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-08 17:46:13]
|
4106:
住民板ユーザー
[2017-11-08 19:14:26]
通気口周りの壁の汚れ、気になりますね。掃除機のヘッドをブラシに替えて極力擦らず吸い取ったら少ーしキレイになりましたが完全ではありません。
先日三井の方に効いたらクロス用の消しゴムが有効と聞いたんですが、キレイになるかな? |
4107:
住民
[2017-11-08 20:03:37]
お手洗いや脱衣所のフィルターも、わりと早く汚れてしまいます。
我が家も浴室乾燥は部分的に生乾き状態で苦手です。乾燥機が安いのであれば買い足ししてもいいかなと思いました。 ベランダのお手入れはどうされていますか? |
4108:
匿名さん
[2017-11-08 20:21:25]
乾燥機やすいですよ
|
賃貸棟と分譲棟、パークアクシスと分譲棟、との関係は、管理組合が共通しているかどうかという観点で異なると思うので、パークアクシスの温泉使えなくても、まだ望みはあるかなーとおもっています。