マンション買うなら山手線内側でしょ。外側は戸建てが本命だよね。
山手線内に住むと外には済む気がなくなるので要注意
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44087/
[スレ作成日時]2009-03-01 20:35:00
マンション買うなら山手線内側
22:
匿名さん
[2009-05-03 22:41:00]
|
23:
匿名さん
[2009-05-03 23:21:00]
根拠も何も江戸という街の成り立ちを知らないのか?
番町から江戸城西の丸あたりが台地の先端部。その台地の先端部を江戸城として切り離した際に出来たのが半蔵門あたりのお濠。 掘削で出た土で富士見櫓より先を埋め立てた。 |
24:
匿名さん
[2009-05-04 01:54:00]
江戸に都を移そうってときの様子は、まさに葦原って感じだったというのを
どこかで読んだことがありますが、マンションの立地ということになると、 地表面がぬかるんでいるかどうかよりも、支持層がどのくらいの深さかって ことを問題にした方がいいと思いますが、どうでしょう。 埋立地にもいろいろあるってことです。 山手線の内側でも液状化を心配すべきところが、若干あるみたいだし。 |
25:
匿名さん
[2009-05-04 07:16:00]
溜池山王なんて文字通り、江戸城の防御の役割を兼ねた大きな溜め池があったところ。
江戸の古地図を見たらすぐわかるほど大きな溜め池。 それが今は名ばかりになっているということは池を全部埋め立てたってことだ。 東京はもともと、櫛状に突き出た台地と低地が複雑に入り組んだ地形。 そこを掘削と盛り土を繰り返して今の地表面があるわけで、 地盤の良否を単純に現在の土地の高低だけで判断しようとするのは危険。 結局、その場所の地歴を調べるしかない。 |
26:
匿名さん
[2009-05-04 10:35:00]
ため池も丸の内も居住エリアじゃないし
現在、埋め立ては普通 海の埋め立てのことさすので 紛らわしいからやめろ 池だとか川だとかの話するときりないので 別にどうでもいいです |
27:
匿名さん
[2009-05-04 11:56:00]
海の埋め立て地と河川・湿地の埋め立て地を区別する理由がわからない。
自分が知らないから聞きたくない では何のためにここを見ているんだかね? |
28:
匿名さん
[2009-05-04 17:02:00]
>>25
>そこを掘削と盛り土を繰り返して今の地表面があるわけで、 >地盤の良否を単純に現在の土地の高低だけで判断しようとするのは危険。 現在の山手線内に地形も基本的には江戸時代と変わらないと思うのだが。 溜池だとか赤坂だとか不忍池の近辺だとか、レンコンを植えていたような ぐじゃぐじゃな土地に土を入れたところが住宅地などに転用されただけ。 (今でも低地のままです) 盛り土をして低地を台地にしてしまったところがあれば教えてください。 掘削したのは山手線を通すために駒込~田端の本郷台地を切り通しにした ことくらいかな?? |
29:
匿名さん
[2009-05-04 17:04:00]
どっちにしたってウメタテーゼは関係このスレ関係ないだろ。
まったくどこにでも顔だすなぁ。 |
30:
28
[2009-05-04 17:35:00]
>>29
わかってないなあ。 湾岸と河川・谷沿いの違いについては話題にしていません。 山手線の内側だって谷沿いや沖積低地は地震の倒壊度が高いのですけど、 低地でも盛り土して台地にしてしまったような場所があるようなことを いわれたので、それをお聞きしているのです。もちろん坂の斜面に建てた 家やマンションなどでは1~2m程度の盛り土はあると思いますが、 10m~20mも盛り土しないと低地から台地にはならないわけですから、 そんな場所があるのか知りたいから聞いているのです。 もし、そんな場所があれば、それはマンション購入の時、考慮すべき 事項ですよね? |
31:
匿名さん
[2009-05-04 17:52:00]
よく言われるのは
「竹林がある土地は要注意」 地下水位が高いんだとか。 |
|
32:
匿名さん
[2009-05-05 17:24:00]
地下水といえば
東京駅の地下水が高いため ホームが浮かないようにおもりを付けているそうです |
33:
匿名さん
[2009-05-06 17:04:00]
まあ地下水位が高いお蔭で、棺桶なんかが良好な状態で出土するんだが。
それにつけても東京プリンスや東京タワーはひどいな。 歴代将軍家の霊廟を根こそぎにした更地におっ建てるんだから。 イケイケどんどんの時代だったにしても馬鹿な真似をした。 |
34:
匿名さん
[2009-05-07 10:49:00]
うちのマンションは、山手線内の高台で、江戸時代は徳川家の土地、
明治以降は国の土地だったのが、数年前デベに初めて下ろされた。 地歴もきれいで、汚染もなく、地権者とかいないので、すっきりしています。 西は富士山、南はレインボーブリッジ、東は幕張まで、見渡せるタワマンです。 |
35:
匿名さん
[2009-05-07 12:53:00]
今時「マルの外」とか「マルの中」なんて分類の仕方をしてるのは
正真正銘のお上りさんしかいないと思ってたんだが。 |
36:
匿名さん
[2009-05-07 22:08:00]
↑ とは言うが
山手線内と外ではどこへ行くにもアクセスが全然違ってくる。 正直、ターミナルから私鉄沿線は勘弁したい。 山手線内の閑静な住宅地を選ぶと緑も充分あるからそれでいい。 本当の自然は東京近郊では得られないし。 |
37:
匿名さん
[2009-05-07 23:01:00]
一戸建てなら郊外という選択もあり得るけど。
|
38:
匿名さん
[2009-05-07 23:41:00]
>>36
上原みたいのはあり? |
39:
匿名さん
[2009-05-08 00:42:00]
|
40:
匿名さん
[2009-05-08 11:24:00]
車好きには山手線内は無いですな。
郊外のショッピングモール好きにも無いですな。 山手線内がいいという人はいると思うけど、山手線内なんていやだという人もいますな。 |
41:
匿名さん
[2009-05-08 11:57:00]
緑を求めて東京近郊に脱出したとしても、そこに「本当の自然」があるわけではない。
であれば、ここは割りきって、便利な山手線内に引きこもったほうが便利。 ということかな? 「本当の自然」とはたぶん人跡未踏の原生林か原野やら、あるいは真っ青な大海原などを指しているのでしょうね。 |
根拠を示せ