プレミスト千早中央公園についての情報を希望しています。
大規模なので共用部分などいかがでしょうか。どんな間取りか設備か知りたいです。
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/fukuoka/chihaya218/index.ht...
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目3010-2(地番)
交通:鹿児島本線千早駅から徒歩5分
西日本鉄道貝塚線西鉄千早駅から徒歩5分
総戸数:218戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社鴻池組九州支店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-17 14:27:12
プレミスト千早中央公園ってどうですか?
343:
検討板ユーザーさん
[2017-02-15 21:17:08]
|
344:
口コミ知りたいさん
[2017-02-15 21:18:50]
プレミスト自体が高めの値段設定ですものね
もう少し価格押さえれたら千早は魅力的ですしあっという間に完売したでしょうね~ |
345:
通りがかりさん
[2017-02-15 22:50:05]
強気の価格設定も増税延期が予想外だったんでしょうね。
|
346:
評判気になるさん
[2017-02-15 23:10:56]
前評判だけだったなあ。エイルマンションキャンセル待ちしたら?売れ残るとどうなる??
|
347:
口コミ知りたいさん
[2017-02-15 23:25:59]
しばらくは、アイタワーと同様に竣工後も新築マンションとして販売されるでしょう。
|
348:
匿名さん
[2017-02-15 23:59:26]
その頃には価値が価格に追い付いてる。
かもね⁉ |
349:
匿名さん
[2017-02-16 21:33:16]
|
350:
匿名さん
[2017-02-16 22:22:58]
いや、人口が増加している博多区の東から東区は今後大きく値上げすると予測。
|
351:
匿名さん
[2017-02-16 23:40:41]
|
352:
通りがかりさん
[2017-02-17 09:46:11]
エイルとプレミスト両方の物件を実際に比較検討したことがありますが、エイルが安いのにはそれなりに理由があるかと。
エイルはモデルルームも見ましたが、床暖を標準装備しておらず、建具などもグレードがあまりよくないと感じたような。また駐車場は105台超が維持費が莫大にかかる機械式でした。初期の駐車台も非常にリーズナブルに設定されており、購入者にはとても魅力的に感じられるように見せかけてましたよ。 プレミストは確か自走式の立体駐車場があり、建具やトイレなどのグレードもそこそこいい感じで床暖は装備されたましたね。 要は、何に重きを置いて物件探しをするかということであり安いから良い、高いから悪いという訳ではないのかと。価格にはそれなりに理由がありますからね。 |
|
353:
匿名さん
[2017-02-18 07:30:50]
千早駅と箱崎駅間の新駅はいつ頃できる予定ですか?
|
354:
匿名さん
[2017-02-18 10:42:07]
|
355:
匿名さん
[2017-02-18 11:26:05]
地域柄でしょうか?
結論から言うと、この価格帯を購入する層には、千早は人気がなかったってことですかね。 格安で販売していたころは、1か月で完売するなど、低価格を購入する層には千早は絶大な人気だったんですけどね。 |
356:
口コミ知りたいさん
[2017-02-18 14:49:41]
東京オリンピックを控えている現在、人件費、資材費が高騰してるからある程度高くなっちゃいますよね〜。安価なマンションは千早以外で探すしかないのかもね!
|
357:
匿名さん
[2017-02-18 15:16:27]
しかし今は福岡市どこも高いですよね〜
|
358:
匿名さん
[2017-02-18 18:40:45]
|
359:
匿名さん
[2017-02-18 18:43:40]
ぶっちゃけここ高くないよね?
一度、中央区や早良区の物件を見てみて。 この価格帯がむしろ安いってことに気づくから。 |
360:
匿名さん
[2017-02-18 18:47:39]
いつの時代も高い高い君いるからねえ
1部屋でも売れてるなら***の遠吠えのままでしょ 頑張って納得のいく条件と価格のマンション探そうね |
361:
eマンションさん
[2017-02-18 22:02:56]
|
362:
匿名さん
[2017-02-18 22:43:03]
|
勝る部分はブランド力だけだから購入動機には至らない。