公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
3282:
匿名さん
[2018-10-21 21:49:33]
|
||
3283:
匿名さん
[2018-10-21 21:59:45]
それは失礼しました。住戸によって早い遅いがあるんですね。
|
||
3284:
通りがかりさん
[2018-10-21 22:58:16]
竣工前完売ができなくて残念でしたね!
早く売れますよーに! |
||
3285:
匿名さん
[2018-10-21 23:18:21]
引き渡しいつなんですか?
|
||
3286:
匿名さん
[2018-10-22 12:04:25]
ウチも先週内覧会でしたが、エレベーターホールの壁紙がキラキラしてて素敵でした。デザインが良いと思います
|
||
3287:
匿名さん
[2018-10-22 17:43:36]
内廊下と屋上庭園、思ったより高級感ありましたね。問題の駐車場の件も良心的対応で良かったです。
|
||
3288:
匿名さん
[2018-10-22 18:15:37]
フロアコーティングの業者が出待ちしてて、後ろからついてきて勧誘されたんですけど、キャッチ営業に頼む人っているんですかね・・
|
||
3289:
匿名さん
[2018-10-22 19:17:50]
屋上庭園ってほとんど利用しないだろうなあ。子供の遊び場と化したりすると最悪。しかも管理費や大規模修繕費は結構かかるし、屋上庭園が決め手になることはまずないだろうね。
|
||
3290:
匿名さん
[2018-10-22 19:49:18]
屋上庭園、秋晴れの日に内覧したんで気持ちよかったですよ。利用者いなければ独り占めできるのでむしろ嬉しいですが、流石に真夏は使わないですかね。子供の遊びはロビーでされるぐらいなら屋上出てくれたほうがいいですけど、最近の子は普通に空調利いた場所でゲーム機持ち寄って遊ぶイメージです。
|
||
3291:
匿名さん
[2018-10-24 10:36:23]
屋上庭園・内廊下全く期待していなかったですが、想像していたよりもよくて、庭園に関しては使おうかなと思うほどでした。
それだけに、外観のつるつるのタイルが残念... これさえなければ本当に不満一つないマンションでしたorz |
||
|
||
3292:
匿名さん
[2018-10-24 11:12:49]
つるつる涙
|
||
3293:
匿名さん
[2018-10-24 11:13:18]
エレベーターホールや内廊下はすごく綺麗でしたね!
それだけにEVの操作パネルはもうちょい今風なものを採用してほしかったです。 |
||
3294:
匿名さん
[2018-10-24 13:05:33]
完成
![]() ![]() |
||
3295:
匿名さん
[2018-10-24 13:09:13]
|
||
3296:
匿名さん
[2018-10-24 14:39:18]
電線やばし
|
||
3297:
匿名さん
[2018-10-24 14:49:16]
|
||
3298:
匿名さん
[2018-10-24 16:05:57]
ツルツル以前にダサい
|
||
3299:
匿名さん
[2018-10-24 16:09:56]
つるっぱげ涙
|
||
3300:
匿名さん
[2018-10-24 21:31:41]
ツルツルの手直し希望
|
||
3301:
通りがかりさん
[2018-10-24 22:09:24]
|
||
3302:
匿名さん
[2018-10-25 06:47:55]
個人的には外観は白が想定以上に入ったため、チープになったと思っている。
これは立ち退きしなかった家のデザインと調和を取るため仕方なしだったのかと。 |
||
3303:
匿名さん
[2018-10-25 06:53:38]
そもそもあの家がない場合入り口の方角も変わっていたと思います
|
||
3304:
匿名さん
[2018-10-25 11:30:21]
つるとんたん、、
|
||
3305:
匿名さん
[2018-10-25 11:32:04]
なぜ立ち退かなかったのでしょうか、、三井からの上乗せが当然あったはずですが
|
||
3306:
匿名さん
[2018-10-25 11:53:21]
越境してる○○宅に解決金請求すべし。駐車場規約変更に全員の同意が必要なら、越境を無料で和解するにも全員の同意いるんじゃないんでしょうか?
|
||
3307:
匿名さん
[2018-10-25 14:39:59]
うちも三井で屋上庭園がありますけど、昼間は子供たちがゲームなどして占領してますよ。
薄暗くなると若い学生たちが現れる。 |
||
3308:
匿名さん
[2018-10-25 17:45:12]
夏は薄暗くなる前に閉まっちゃうんですよねー
早急に時間延長しましょう。22時ぐらいなら最上階も妥協できるのでは。 |
||
3309:
匿名さん
[2018-10-25 19:20:05]
そもそも子供いるんですかね?
|
||
3310:
匿名さん
[2018-10-25 20:11:47]
間取りの構成的に子連れはかなり少数派では?
それこそ夫婦+子2人みたいな旧標準世帯は皆無の可能性すらあります。 |
||
3311:
匿名さん
[2018-10-27 20:41:33]
ジオだった泣
|
||
3312:
通りがかりさん
[2018-10-29 21:51:11]
相変わらずジオを購入された方からの人気がすごいんですね。ジオがホントに人気なら今まで一人も買わなかった最後の一戸を誰かが買ってあげれはいいのに。
|
||
3313:
匿名さん
[2018-10-30 19:49:48]
ジオも完成してみないとわからない。ジオの完成は来年
|
||
3314:
匿名さん
[2018-10-31 17:30:04]
隈研吾だった、、
|
||
3315:
匿名さん
[2018-11-04 14:11:54]
残2戸なかなか動きないですね。
|
||
3316:
マンション検討中さん
[2018-11-05 06:41:46]
マンションに入る店舗2つは何が入るんですか?
|
||
3317:
匿名さん
[2018-11-05 13:09:39]
インターネットに関する連絡って皆さんもうきました?
|
||
3318:
匿名さん
[2018-11-05 23:34:24]
|
||
3319:
匿名さん
[2018-11-07 14:36:23]
うちは今日きましたー
ちょうど1ヶ月前のタイミングを待ってたのかも |
||
3320:
匿名さん
[2018-11-07 21:59:51]
2LDKの賃貸、管理費込み30.8万とはおそろしい・・
|
||
3321:
匿名さん
[2018-11-07 22:08:53]
決まるとすごいですね
|
||
3322:
評判気になるさん
[2018-11-08 09:05:12]
家賃補助の出る会社は意外と多くて、決まると思いますよ。
|
||
3323:
匿名さん
[2018-11-08 09:16:16]
|
||
3324:
匿名さん
[2018-11-08 09:33:03]
一般サラリーマンが都内に賃貸で住む場合に家賃補助ってそんなにあるのかね?
それほどじゃないからみんな買うのかと思ってたが。 |
||
3325:
匿名さん
[2018-11-08 09:39:44]
|
||
3326:
匿名さん
[2018-11-08 12:53:26]
全額出るなら超高級タワマン最上階に住みたいですね(笑)
中小なら出ても3万4万、優良企業でもせいぜい10万ぐらいのイメージです。 いずれにしろ1Kでも目安賃料15万近い物件なので、それなりの人種が入居すると思います。 |
||
3327:
匿名さん
[2018-11-08 13:59:34]
かなり盛った家賃ですね。周辺物件の1Kは平米あたり0.5万程度なので12万程度が相場かと。2LDKだと、競合のアルファグランデが67平米31万で募集中のようなので、ここの60平米もせいぜい28万程度かと思われますが、成約に至るのか注目ですね。
|
||
3328:
匿名さん
[2018-11-08 14:40:20]
綺麗な共用部と新築プレミア考慮すると1Kも管理費込み13.5万程度は妥当でしょう。
めやす賃料ってのは諸費用足して48ヶ月で割った値ですよね。 4年間で敷金1礼金2仲介手数料1更新料1初回保証料1ヶ月分など意外と費用がかかり、1月あたりの実質的な賃料(≒めやす賃料)は確かに15万を超えてきます。 1Kでも年収700万はないと入居は厳しいでしょうね。 |
||
3329:
匿名さん
[2018-11-08 18:33:43]
てか2LDK、30万は妥当では。販売価格からして。
|
||
3330:
匿名さん
[2018-11-11 08:44:50]
ラスト1戸!今回購入した人は内覧して決めたってことかな?おめ!
|
||
3331:
匿名さん
[2018-11-11 09:54:59]
そろそろ引越し用の養生はじまりそうですね。今の姿はしばらく見納めかも
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
普通に最初から指定された日程でした。