公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
3121:
匿名さん
[2018-09-15 16:55:22]
|
||
3122:
匿名さん
[2018-09-15 19:43:15]
あのタイルで低層はワンルームだらけなので賃貸マンションかと思いました。実際、ワンルームは賃貸に出されるので賃貸が多いマンションではあるんでしょうが。
|
||
3124:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 20:10:23]
[No.3123と本レスを、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
3125:
匿名さん
[2018-09-15 20:19:29]
|
||
3126:
マンション検討中さん
[2018-09-15 20:20:27]
もうすぐ竣工だけどずっと売れ残っていますね
|
||
3127:
匿名さん
[2018-09-15 20:25:53]
|
||
3128:
匿名さん
[2018-09-15 20:26:34]
水景に水が流れてました。ネット外れた当初は自分の好みじゃない個性的なデザインで結構ショックでしたが、植栽や歩道のタイルも完成して温かみのある雰囲気に様変わってましたよ。スケール感を活かした二層吹抜けのエントランスも素敵です。ぜひ現地に足を運んでみて下さい。
|
||
3129:
マンション検討中さん
[2018-09-15 20:28:21]
あと2戸しかないのに相変わらず荒らしさんに大人気のスレですね笑
|
||
3130:
匿名さん
[2018-09-15 20:40:12]
>>3129 マンション検討中さん
この価格帯になると頑張っても手の届かない人もいるんでしょ。デザインの好き嫌いはともかくこの外観で賃貸って思うのは結構厳しいものがある。 |
||
3131:
匿名さん
[2018-09-15 21:14:21]
光井さんが武蔵小山にも力を入れてあげれば、これほど荒らされずに済んだのに
|
||
|
||
3132:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 21:23:27]
その言葉を使うとまたあいつが来るよ!
武蔵小山くんが! |
||
3133:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 21:44:41]
オプション、引渡し日までの施工に変わっている?事前に担当者に聞いてた内容と違いますね。
|
||
3134:
匿名さん
[2018-09-16 09:39:58]
|
||
3135:
匿名さん
[2018-09-16 13:27:44]
|
||
3136:
匿名さん
[2018-09-16 13:52:08]
ここの2LDKだと世帯年収1500万以上ないときついんじゃない?金利上昇とかも踏まえると。ローン組めるのと生活楽なのでは別問題だから。
|
||
3137:
匿名さん
[2018-09-16 14:13:35]
3階の1Kが管理費込み14.8万で賃貸出てるけど、早すぎでしょ
三井の仲介が地権者住戸より先に掲載しちゃって大丈夫なのかしら |
||
3138:
匿名さん
[2018-09-16 22:35:16]
1LDK22万いけるかな〜
|
||
3139:
匿名さん
[2018-09-16 23:23:02]
>>3138 匿名さん
無理に決まってんだろ |
||
3140:
匿名さん
[2018-09-16 23:32:25]
ホントに賃貸で儲かるならパークアクシスにしただろうから、分譲で買って賃貸して儲けるのは至難の業と考えるのが無難。
|
||
3141:
匿名さん
[2018-09-16 23:35:28]
|
||
3142:
匿名さん
[2018-09-16 23:50:26]
>>3141 匿名さん
儲けられないというか、分譲した方がデベとして儲けられると判断したから分譲するということ。逆に言うと、分譲価格が、販売時に想定される賃料で貸し続けた場合の儲け分を上回るように設定されている。よって、デベの想定が間違っていた場合にのみ儲けることができる。 |
||
3143:
匿名
[2018-09-17 00:47:45]
そんな単純な話じゃねーよほんとバカばっかだな笑。所詮素人どもの知ったかくそ野郎しかいねーなここは。
資金回収事業と保有事業の戦略的な判断もあるだろうし、だったらパークマンションを全部賃貸にしてるだろ笑 |
||
3144:
マンション検討中さん
[2018-09-17 00:55:09]
パークマンション云々はよく意味わかんないけど、これだけ間取りがたくさんあって利回りも全然違うから全部賃貸は判断としてなさそう。
|
||
3145:
匿名さん
[2018-09-17 01:05:50]
ザ レジデンス の名称をデベが付けなかったパークホームズだから。
|
||
3146:
匿名さん
[2018-09-17 05:25:43]
|
||
3147:
匿名さん
[2018-09-17 10:22:30]
数年住んで貸し出しなら儲かるけど。
デベは純投資だからROI見合わないし、マネジメントコストも追加される。 空くなら住むなら、儲かるよ |
||
3148:
匿名さん
[2018-09-17 15:15:35]
じお
|
||
3149:
匿名さん
[2018-09-17 17:28:37]
1LDKは相場的に18~22万のレンジでは?
18万なら即借りてつくだろうし。 |
||
3150:
匿名さん
[2018-09-17 20:21:05]
一階の店舗は結局何になったのでしょう
|
||
3151:
匿名さん
[2018-09-18 14:10:36]
千桜は50平米で20万ぐらいだから、ここら辺はそんなもん。景色が抜けない部屋ばかりのここは賃貸は厳しいよ。
|
||
3152:
匿名さん
[2018-09-18 16:50:57]
確かに定借の千桜が競合としてあると考えると20万くらいがアッパーになってしまいそうですね。あちらは資産価値下落のスピードは早いですが、賃貸としては向いていますね。
|
||
3153:
匿名さん
[2018-09-19 00:42:54]
店舗は何が入るかわかりませんが、外観撮ってみました
![]() ![]() |
||
3154:
匿名さん
[2018-09-19 00:44:44]
|
||
3155:
匿名さん
[2018-09-19 00:48:40]
|
||
3156:
匿名さん
[2018-09-19 01:06:56]
これは是非ともクリーニング店に入ってほしい
|
||
3157:
匿名さん
[2018-09-19 06:53:25]
サウナ
|
||
3158:
匿名さん
[2018-09-19 18:55:29]
|
||
3159:
匿名さん
[2018-09-19 20:34:18]
ロビーに長机とか出されてたんですが地権者住戸の内覧会とかですかね?
|
||
3160:
匿名さん
[2018-09-20 14:53:39]
明日2戸売れて、最後は残りの先着順2戸ですね。おそらく融資審査落ちのキャンセル住戸
|
||
3161:
マンション検討中さん
[2018-09-20 19:18:58]
今週のスーモで優良な小学校の特集されてましたが、そのうちのひとつ、千代田区立昌平小学校の学区域にこのマンションが入っているようです。
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/gakko/tsugaku-kuiki.html 主に1LDKと2LDKが注目されていたマンションですが、3LDKも良いかもしれないですね。 |
||
3162:
匿名
[2018-09-20 19:30:52]
|
||
3163:
マンション検討中さん
[2018-09-20 20:01:37]
|
||
3164:
匿名さん
[2018-09-20 20:12:03]
カッコの中も読めない親じゃ、どの学校入れても一緒w
|
||
3165:
匿名さん
[2018-09-20 20:15:36]
夜の淡路町です。
![]() ![]() |
||
3166:
匿名さん
[2018-09-20 20:16:14]
|
||
3167:
匿名さん
[2018-09-20 20:16:56]
|
||
3168:
匿名さん
[2018-09-20 20:17:18]
綺麗にできてますね。ただ淡路町ですと言われると須田町だろとツッコミたくもなります。
|
||
3169:
匿名さん
[2018-09-20 20:17:35]
|
||
3170:
マンコミュファンさん
[2018-09-20 20:21:27]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
隈さんがどうした?