公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
3021:
匿名さん
[2018-08-23 13:35:12]
|
||
3022:
匿名さん
[2018-08-23 14:01:38]
このサイズのタイルで剥がれるかね
|
||
3023:
ご近所さん
[2018-08-23 17:14:36]
|
||
3024:
匿名さん
[2018-08-23 17:56:51]
購入後のトラブル想定すると、やっぱり大手デベ選んだ方がいいのかなと思ってしまう。訴訟以前に真摯な対応する可能性高いし。
|
||
3025:
匿名さん
[2018-08-23 19:25:09]
ここより後から販売のブリリア秋葉原は完売したし、
ここの1LDK買えなかった人は、これから販売される「グレーシア千代田秋葉原」 が良いかもね。 ここの1Kと大きく変わらない価格で、33m2の1LDK買えるかと。 |
||
3026:
マンション検討中さん
[2018-08-24 12:35:19]
今日のパークホームズ千代田淡路町。
既に屋上庭園が出来て来てますね。 ![]() ![]() |
||
3027:
マンション検討中さん
[2018-08-24 14:55:15]
屋上庭園他のビルから丸見えなんだね。くつろげないなあ
|
||
3028:
匿名さん
[2018-08-24 16:08:01]
つくづくタイルの色が残念だ
|
||
3029:
匿名さん
[2018-08-24 16:27:30]
屋上の植栽、植えたての割にはまともに見えるね。
西側を目隠しして東側を透明にしてるのかな? 逆のほうがいい気もする。 |
||
3030:
マンション検討中さん
[2018-08-24 18:31:23]
いまさっき撮ったものですが屋上庭園の部分がなんだかかっこ悪く見えてしまいます、、、
![]() ![]() |
||
|
||
3031:
匿名さん
[2018-08-24 18:40:52]
屋上からマラソン見えるのか。
|
||
3032:
匿名さん
[2018-08-24 18:46:54]
こんなに囲まれてるのか。。。
|
||
3033:
匿名さん
[2018-08-24 20:41:49]
屋上庭園思ったよりショボイな。
やっぱタワーの方が豪華だね。 |
||
3034:
匿名さん
[2018-08-24 21:49:43]
囲まれすぎ涙
|
||
3035:
匿名さん
[2018-08-24 22:06:34]
この物件キャンセルしたら手付金って戻るんでしたっけ??
|
||
3036:
検討板ユーザーさん
[2018-08-24 22:09:32]
|
||
3037:
匿名さん
[2018-08-24 22:14:40]
|
||
3038:
匿名さん
[2018-08-24 22:23:25]
|
||
3039:
匿名さん
[2018-08-24 22:37:39]
手付金だけですよ。
2LDKだったら僕がもう一戸買います。 |
||
3040:
匿名さん
[2018-08-24 22:37:54]
未入居転売なら買値で売れるでしょ
|
||
3041:
匿名さん
[2018-08-24 22:38:59]
庭園がやすっちぃ屋上感醸し出してますね
少し悲しいです |
||
3042:
匿名さん
[2018-08-24 22:42:31]
|
||
3043:
匿名さん
[2018-08-24 22:47:13]
1LDK推しなんですね
|
||
3044:
マンション検討中さん
[2018-08-24 22:52:35]
|
||
3045:
匿名さん
[2018-08-24 22:57:00]
この物件見ているとタワマン人気な理由が判る気がする。場所は良いだけに勿体無いな。。。
|
||
3046:
匿名さん
[2018-08-24 23:15:12]
購入者が持ち上げで書いてたら笑う
|
||
3047:
マンション検討中さん
[2018-08-24 23:27:58]
手付金って一部は戻ってくるんじゃないかな?
|
||
3048:
匿名さん
[2018-08-24 23:28:47]
いや手付金は全額戻ってこないです。
よっぽどな理由があって三井が特例を認めることはあるかもしれませんが、基本はないです。 |
||
3049:
匿名さん
[2018-08-24 23:37:28]
2LDKなら僕も買いたいです
|
||
3050:
匿名さん
[2018-08-24 23:53:08]
|
||
3051:
匿名さん
[2018-08-25 00:14:43]
|
||
3052:
匿名さん
[2018-08-25 00:33:01]
|
||
3053:
匿名さん
[2018-08-25 00:44:27]
誰でも書けるブログとか言いながら見ちゃってるのまじだせえ
|
||
3054:
匿名さん
[2018-08-25 11:11:32]
|
||
3055:
匿名さん
[2018-08-25 16:16:07]
まあ、トータルではまあまあのマンション
|
||
3056:
匿名さん
[2018-08-25 16:16:31]
過渡に悲観する必要はない
|
||
3057:
匿名さん
[2018-08-26 12:17:46]
別に損することはないマンションですよね
|
||
3058:
匿名さん
[2018-08-26 20:39:51]
ここを買えるスペックの人たちからしたらコンシェルジュくらいはつけてほしかっかたか。。
|
||
3059:
匿名さん
[2018-08-26 23:07:55]
|
||
3060:
匿名さん
[2018-09-01 11:00:40]
駐車場の抽選会見に行った人います?
|
||
3061:
匿名さん
[2018-09-01 13:52:41]
抽選見に行く人はいないんじゃない?
とはいえ駐車場の空き状況は管理費の健全化にも直結するのでその意味でも気にはなるところ。 |
||
3062:
匿名さん
[2018-09-01 15:22:46]
|
||
3063:
匿名さん
[2018-09-02 12:19:52]
嫁と話して自転車は置かないことにしました。
せっかくだしと思いましたが、よくよく考えるとこの2年自転車に乗っていませんでした… |
||
3064:
匿名さん
[2018-09-02 13:05:23]
私も、ちよくるが便利すぎるので自転車は持ってきません。
都心に住めば自動車どころか自転車すら所有せずに済む時代です。 |
||
3065:
匿名さん
[2018-09-02 13:14:22]
自転車はなんだかんだ買い物にあると便利だと思いますけどね。買い物の荷物を徒歩で運ぶの大変かと。
|
||
3066:
匿名さん
[2018-09-02 13:16:31]
ちよくる、ピルクル
|
||
3067:
匿名さん
[2018-09-02 13:18:25]
ちよくるの他にマンション専用のレンタサイクル4台あるんでしたっけ?カゴ付きだといいな。お天気良ければ上野の方までお散歩がてらまとめ買いに行きたい。
|
||
3068:
匿名さん
[2018-09-02 13:31:08]
|
||
3069:
匿名さん
[2018-09-02 13:53:14]
ちよくるはカゴ付きですよ。ちっちゃいですけど。
ファミリーで週に何度も自炊する人だと足りないでしょうけど エコバッグ1つ分ぐらいなら載せられませんかね。 飲料類はママチャリでも運ぶの大変ですし、ネットスーパーでまとめ買いです。 酒はネット以外に徒歩3分圏の鈴木酒販と河内屋酒販で選ぶ楽しみもあります。 ティッシュ類は徒歩1分のドラッグストアが手軽ですね。 アメ横や吉池で買い物したら銀座線、 余裕のある人はタクシーも旧ワンメーターで乗れるので選択肢に入ります。 私はこんなイメージです。 |
||
3070:
匿名さん
[2018-09-02 14:48:57]
全て外食だ涙
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
やはりPC武蔵小山のような吹付け多様な方が良かったのか
代わりに見た目はこの上なく安っぽくなるが