公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
2741:
匿名さん
[2018-07-18 07:44:59]
|
||
2742:
通りがかり
[2018-07-18 18:18:34]
|
||
2743:
匿名さん
[2018-07-18 19:31:47]
個人的には想像以上に個性的なデザインでした。写真では屋上に透明な柵が見られますが、木々を植えて緑化したらまた印象変わるのでしょうか。光井さんのデザイン、エントランス部分も含めてベールを脱ぐのが待ち遠しいです。
|
||
2744:
匿名さん
[2018-07-18 19:49:59]
その通りで非常にシンプル。こういうデザインだと段があったり溝があったりが無いだけに清掃面では楽そう。これで清掃にかかる費用を下げてくれると尚いいのですが。。色は暗いしそもそも汚れが目立たなそうだし、これは騙し騙しのことですが傍目に悪くない印象を持たせると思います。対照的に白のマンションの経年を想像してみるとわかりやすいかなと。
|
||
2745:
匿名さん
[2018-07-18 20:10:37]
うむ
|
||
2746:
通りがかりさん
[2018-07-19 07:29:06]
写真の窓の中央に何か付いていますが、分かる方はいらっしゃいますか?
|
||
2747:
通りがかりさん
[2018-07-19 13:56:33]
|
||
2748:
匿名さん
[2018-07-19 15:07:37]
明日また1Kが2戸売れていきますね。竣工前完売はもう確実でしょう。
|
||
2749:
匿名さん
[2018-07-19 19:38:48]
いい感じ。
![]() ![]() |
||
2750:
匿名さん
[2018-07-19 19:57:08]
なぜ南側の上層部から中層部にかけてネット外したんでしょうね。早く他の部分も見たいです。
|
||
|
||
2751:
匿名さん
[2018-07-20 14:30:42]
光井氏のデザインが◎
|
||
2752:
匿名さん
[2018-07-20 14:31:16]
勝ち組すぎるマンション、買った人おめ
|
||
2753:
匿名さん
[2018-07-20 17:43:00]
タイルの状況です。
![]() ![]() |
||
2754:
匿名さん
[2018-07-20 18:04:01]
タイル詳細です
![]() ![]() |
||
2755:
匿名さん
[2018-07-20 18:11:33]
南側だけシートがはずしてありました。
![]() ![]() |
||
2756:
匿名さん
[2018-07-20 18:15:05]
穴みたいのはこれから塗装するのですかね?
|
||
2757:
匿名さん
[2018-07-20 18:20:57]
よくわかりませんが20日の午前10時に撮影しました。タイルの色はとてもシックで落ち着いています。完成が楽しみです。
|
||
2758:
匿名さん
[2018-07-20 18:25:19]
ベランダ部屋側の壁は全面タイル貼りでした。
|
||
2759:
匿名さん
[2018-07-20 20:46:03]
落ち着いた大人な感じのデザインでとても素敵ですね!うらやしい!
|
||
2760:
匿名さん
[2018-07-20 21:20:00]
上質な外観です
吹き付けじゃなくて良かったです |
||
2761:
匿名さん
[2018-07-20 21:58:22]
ベランダの天井が綺麗だね
|
||
2762:
匿名さん
[2018-07-20 22:03:44]
春日の再開発マンションがパークコートになるらしいからそっちにすればよかったはー。
|
||
2763:
匿名さん
[2018-07-20 22:12:21]
|
||
2764:
通りがかりさん
[2018-07-20 22:12:22]
微妙なタイルですね~
ぱっとしないなー |
||
2765:
匿名さん
[2018-07-20 23:25:19]
|
||
2766:
口コミ知りたいさん
[2018-07-20 23:31:15]
武蔵小山って坪500万するんでしょ?
外壁までコストカットしてるんだ。割高の安普請で有名になるのは無理ないかも。大汗 |
||
2767:
匿名さん
[2018-07-20 23:50:27]
及第点ではないでしょうか。光井さんは有名な方のようですが、モデルルームでそれほど物凄いデザインに拘ったって話聞きませんでしたし。
|
||
2768:
匿名さん
[2018-07-21 00:08:41]
合格◎
|
||
2769:
匿名さん
[2018-07-21 00:12:05]
|
||
2770:
匿名さん
[2018-07-21 00:36:35]
>>2769 匿名さん
そうなんですね!営業さんから光井さんの名前すら出ず、神田川をイメージしたデザインとだけ説明受けました。まぁ、ここをデザイン重視で購入された方はたぶんいないかと。そう考えると、合格点かな。 |
||
2771:
匿名さん
[2018-07-21 00:46:09]
|
||
2772:
匿名さん
[2018-07-21 14:53:25]
12月7日!!!
|
||
2773:
匿名さん
[2018-07-21 15:25:09]
|
||
2774:
匿名さん
[2018-07-21 20:51:23]
12月7日に何があるんでしょうか?
|
||
2775:
匿名さん
[2018-07-21 22:31:09]
2774だけど12月7日の意味わかりました。早くなりましたね。
|
||
2776:
匿名さん
[2018-07-22 09:58:25]
|
||
2777:
匿名さん
[2018-07-22 10:16:37]
あげ↑
|
||
2778:
匿名さん
[2018-07-22 10:34:12]
|
||
2779:
匿名さん
[2018-07-22 12:20:11]
私は何より立地重視ですね。
|
||
2780:
匿名さん
[2018-07-22 18:13:26]
年越しそばは神田で↑
|
||
2781:
匿名さん
[2018-07-23 19:55:51]
|
||
2782:
匿名さん
[2018-07-23 20:41:47]
あんまり書き込みないですけど、12月7日の連絡きた人って少数派なんですかね。
間取りや階層によって違うということはないと思うんですが。 |
||
2783:
検討板ユーザーさん
[2018-07-23 21:11:02]
|
||
2784:
匿名さん
[2018-07-23 22:18:55]
うちは低層の1Kですけど来ましたよ。
担当によって事前に電話入れるかどうか方針が違うのかもわかりません。 大手なんでその辺は統一しそうなものですけど、住宅ローンとか関係するのかも? |
||
2785:
匿名さん
[2018-07-23 22:49:29]
連絡の有無が分かれているようですね。具体的に何の連絡か教えて頂けませんか?
|
||
2786:
匿名さん
[2018-07-23 22:55:49]
もちつけ
|
||
2787:
匿名さん
[2018-07-23 22:56:24]
納涼祭
|
||
2788:
検討板ユーザーさん
[2018-07-23 23:30:04]
>>2784 匿名さん
本当ですか?!手紙も電話も来ない…悲しい… |
||
2789:
匿名さん
[2018-07-23 23:45:04]
うちはメールでした。
正式な連絡は書面で来るみたいですよ。お盆休み前ですかね? |
||
2790:
匿名さん
[2018-07-24 00:01:23]
書類は駐車場駐輪場抽選申し込みと一緒に来るような話でしたね。
駐輪場はちよくるあるから要らないかなと思ってます。 必要なら各戸1台分は入居後いつでも確保できる規約ですし。 ただ2台借りた人が突然追い出される仕組みはちょっと可哀想な気も。 |
||
2791:
匿名さん
[2018-07-24 00:27:13]
ぴるくる
|
||
2792:
匿名さん
[2018-07-24 18:59:01]
ちよくるは便利◎
|
||
2793:
マンション検討中さん
[2018-07-25 16:41:31]
今日のパークホームズ千代田淡路町。
西側もベールを脱いだ。 着々と現れてきてますね。 ![]() ![]() |
||
2794:
匿名さん
[2018-07-25 16:50:42]
やっぱり外壁のタイルがとっても高級感がある。
吹き付けじゃなくて良かった。 |
||
2795:
匿名さん
[2018-07-25 17:04:50]
南西角5階と6階の間のここだけ妙に気になりません?
暇な人営業に凸してみてください ![]() ![]() |
||
2796:
匿名さん
[2018-07-25 17:52:30]
いい感じ
|
||
2797:
匿名さん
[2018-07-25 17:57:29]
|
||
2798:
匿名さん
[2018-07-25 18:17:14]
補修で入居遅れますとかは勘弁してほしい
|
||
2799:
検討板ユーザーさん
[2018-07-25 19:19:40]
気になる
|
||
2800:
契約者
[2018-07-25 20:37:03]
|
||
2801:
匿名さん
[2018-07-25 22:04:56]
電線多すぎや涙
|
||
2802:
匿名さん
[2018-07-25 22:12:50]
台風直撃する前に足場崩しちゃったほうが良いのでは
|
||
2803:
匿名さん
[2018-07-26 21:23:39]
いい感じ◎
|
||
2804:
匿名さん
[2018-07-27 16:13:08]
また1K売れましたねー
|
||
2805:
マンション検討中さん
[2018-07-27 19:01:19]
ん~、タイルが安物だなぁ。
吹付けよりはいいけど、コストカットには変わりない。 |
||
2806:
匿名さん
[2018-07-27 19:06:18]
|
||
2807:
匿名さん
[2018-07-27 19:23:13]
むしろ高級感あり
|
||
2808:
匿名さん
[2018-07-27 20:26:42]
好みはどうかともかく凝ってる感じはする。
|
||
2809:
匿名さん
[2018-07-27 20:33:59]
ここは、さすが光井氏のデザインと思わせる格調の高いものですね。武蔵小山ももっと力を入れてあげれば良かったのに。あちらは相当残念なようで契約者から悲鳴が上がってますね。
|
||
2810:
匿名さん
[2018-07-27 21:03:17]
実物のタイルを間近で見たら安物とは言えんよ。あの表面加工はしっかりコストがかかってる。
|
||
2811:
匿名さん
[2018-07-27 21:56:32]
格調高い◎
|
||
2812:
マンション検討中さん
[2018-07-28 09:30:50]
管理費高いよね。管理会社のカモにされてるね。
|
||
2813:
匿名さん
[2018-07-28 09:50:44]
>>2812 マンション検討中さん
モモレジさんの評価を貼っておきますね 管理費は298円/㎡。内廊下、かつ、ディスポーザー付ながら300円/㎡を切っており、総戸数175戸というスケールメリットを活かした好感の持てる水準になっています。 |
||
2814:
匿名さん
[2018-07-28 12:50:34]
インテリアオプションの件ですが、やはり引渡し後に施工だそうです。購入者が事前に承諾書にサインしておき、鍵の受渡し自体はレジデンシャルとデザインテック間でやるそうです。工事の立会い等も不要。引っ越し日には仕上がった状態で入居できるイメージですが、工事に日数かかるオプション頼んだ方は工事が完了してからの引っ越しとなるので注意が必要のようです。
|
||
2815:
匿名さん
[2018-07-28 15:17:59]
私も引き渡し後施工というのを再確認しました。
引き渡し自体が早まったので止むを得ないかなと思います。 正式書類はやく来ないですかねー |
||
2816:
匿名さん
[2018-07-28 16:00:44]
勝ち組すぎるマンション、おめ
|
||
2817:
匿名さん
[2018-07-29 11:38:03]
格調高いデザイン、神田のランドマークとなりうる
|
||
2818:
匿名さん
[2018-07-29 18:08:11]
購入者だけど思ったより普通だなという印象w
|
||
2819:
匿名さん
[2018-07-29 18:13:57]
持ち上げ過ぎて気持ちが悪い
ランドマークとか何の冗談ですか |
||
2820:
匿名さん
[2018-07-29 18:58:33]
デザインは無難だけどしっかりした感じで良かったです。
奇を衒ってなくてちょうどいいと思いますよ。 南側のちっちゃい賃貸が建つまでですけど、JRの北口からしっかり視認できて満足です。 |
||
2821:
通りすがり
[2018-07-30 16:50:55]
|
||
2822:
匿名さん
[2018-07-30 20:04:23]
自信を持って億ションを目指しなさい
|
||
2823:
匿名さん
[2018-07-30 20:06:27]
|
||
2824:
匿名さん
[2018-07-31 14:41:18]
港区へステップアップ↑
|
||
2825:
匿名さん
[2018-07-31 22:00:27]
竣工は10月下旬のままなんですかね?エントランス楽しみです。
|
||
2826:
匿名さん
[2018-07-31 23:21:46]
|
||
2827:
匿名さん
[2018-08-01 13:52:41]
契約者サイトでアップデートされた日程確認できるようになってますね。
|
||
2828:
匿名さん
[2018-08-01 20:33:31]
金利は変動でぶっこむのが◎
|
||
2829:
匿名さん
[2018-08-01 20:38:23]
漢なら変動や
|
||
2830:
匿名さん
[2018-08-01 21:10:37]
うちはニコニコ現金払い
|
||
2831:
匿名さん
[2018-08-01 21:27:33]
書類郵送されて来ましたね!
|
||
2832:
匿名さん
[2018-08-01 21:29:05]
一番競争率低い引越し日って、水曜日とかですかね
|
||
2833:
匿名さん
[2018-08-01 21:34:35]
キャッシュ一括が漢ですね
|
||
2834:
匿名さん
[2018-08-01 21:44:21]
月曜に引っ越しがプロ
|
||
2835:
匿名さん
[2018-08-01 22:14:05]
|
||
2836:
マンション検討中さん
[2018-08-01 22:46:00]
引き渡し日はいつ頃になったんですか??
|
||
2837:
評判気になるさん
[2018-08-01 22:46:59]
金利上がってしまいましたね~
|
||
2838:
匿名さん
[2018-08-02 13:19:51]
もちつけ
|
||
2839:
匿名さん
[2018-08-02 19:11:34]
また1Kが2戸売れていきます。ひょっとすると3Lの方が最後になるかも。
やはり前建近接の1億は重たいですかね。 |
||
2840:
匿名さん
[2018-08-02 22:32:49]
前健接近もそうですが、斜め前のプラウドも未入居100平米超18900万でしばらく販売していること考えると、3LDKの需要少ないんですかね。このエリアで3LDKは間違いなく希少だとは思いますが。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
大規模修繕で劣化タイルは貼り替えるけど
吹き付けも亀裂入ったりして劣化するよ