公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
2019:
名無しさん
[2018-04-26 00:11:24]
|
2020:
匿名さん
[2018-04-26 00:21:14]
大規模&三井ブランドが決め手だった人にとって、同時期に分譲される武蔵小山は、比較対象として当たり前です。
この物件が都内で一番ぐらいに思ってる人は、後で痛い目みるかもよ |
2021:
匿名さん
[2018-04-26 00:21:15]
|
2022:
匿名さん
[2018-04-26 00:34:37]
タワマン潜在的なリスクが高すぎ。リセール前提ならいいけど。
|
2023:
匿名さん
[2018-04-26 01:43:28]
|
2024:
名無しさん
[2018-04-26 01:43:32]
品川区と千代田区で希少性勝負してもしゃーない。
|
2025:
マンション検討中さん
[2018-04-26 12:22:21]
今日のパークホームズ千代田淡路町。
中央通りお向かいのドーミーインから撮影。 |
2026:
マンション検討中さん
[2018-04-26 12:25:39]
写真ありがとうございます!
|
2027:
匿名さん
[2018-04-26 21:44:03]
凄い写真ですね。感激!
|
2028:
匿名さん
[2018-04-26 22:47:05]
お世辞にも存在感があるとは言えないですね
|
|
2029:
匿名さん
[2018-04-27 01:12:18]
圧倒的なスケール感で良い感じ!
|
2030:
名無しさん
[2018-04-27 05:24:22]
スーゼネ鹿島と普通の建設会社のこことでは勝負にならず。
|
2034:
匿名さん
[2018-04-27 10:54:06]
[No.2031と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
2035:
マンション検討中さん
[2018-04-27 14:50:59]
今日のパークホームズ千代田淡路町。
物件から神田駅方面に徒歩3分ほどのお好み焼き屋。行列できてる日が多いが今日は入れた。 全部入りそば入りで1500円。食べログスコア3.58の名店です。 |
2036:
購入経験者さん
[2018-04-27 15:24:20]
オプション会の案内きた方います?
|
2037:
購入者
[2018-04-27 22:37:15]
>>2036 購入経験者さん
まだ来てないです |
2038:
匿名さん
[2018-04-28 17:18:30]
フレッシュネスバーガーが近くにあるのは◎
|
2050:
匿名さん
[2018-04-29 09:21:23]
ここでも武蔵小山さんの粘着な嫌がらせ投稿が大量に削除されましたね。
契約者の皆さんはこれからも、同様の迷惑行為にはすぐ運営に削除依頼と投稿者のアクセス禁止をお願いしましょう。 前向きな意見交換をしていきましょう。 |
2051:
匿名さん
[2018-04-29 09:39:06]
どんな街かは神田駅から降りて実際見てみれば分かりますね
ちゃんと昼夜で確認した方がいい 個人的には、この界隈でよく飲むのでとても便利だと思いますが、住む場所としては価値観次第かなという印象 |
2077:
匿名さん
[2018-04-29 15:14:51]
混沌としてますね
第三者からいえば、ここの物件の周辺(駅寄り)は良いとは言えないですし、 そういった意見を他物件所有者の工作だと決めつけて拒絶、排除するのも何か違うと思います どのスレッドだって意見の良し悪しがありますので |
ここに残っているのはごくわすかの特定の人だけです。