公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
1677:
匿名さん
[2018-04-03 11:01:27]
相変わらず人気なんですね
|
1678:
匿名さん
[2018-04-03 11:26:33]
>>1675
いつまでもスレにしがみついて何したいの?寂しいの?孤独なの?構ってほしいの? |
1679:
匿名さん
[2018-04-03 12:26:28]
掲示板を荒らされるのは人気物件の宿命ですかね。
浜離宮や中央湊、シーサイドも荒れてますから。 |
1680:
マンション検討中さん
[2018-04-03 13:20:47]
トレンドやブランドに惑わされず、本当に良い物を見抜く力が必要なんだぞ。
投資でも女でもマンションでもな。 |
1681:
マンション検討中さん
[2018-04-03 18:10:46]
>>1673&1674
投資に向かず利便性の低い物件をどうぞご検討ください って感じですね。 同じ千代田区でも全然盛り上がらない他物件と比べると、 ここは千桜に近い注目度があるんでしょうね。 タワマン以外でこれだけ荒らされるなんてある意味すごい物件です。 |
1682:
匿名さん
[2018-04-03 19:22:25]
先日、久しぶりに物件の前を通りました。上手く伝えられなくて申し訳ないですが、思っていたより存在感がありましたよ。
|
1683:
匿名さん
[2018-04-03 20:36:53]
南側と西側の圧迫感もハンパないけどね
|
1684:
マンション検討中さん
[2018-04-03 20:43:25]
南側の小さなマンションは一向に骨組みが立ち上がってこないんですが、遅れてるんでしょうか。
|
1685:
匿名さん
[2018-04-03 20:46:16]
囲まれすぎや涙
|
1686:
匿名さん
[2018-04-03 21:17:32]
この物件が人気かどうかは、投稿数より、残り戸数でしょ。
|
|
1687:
匿名さん
[2018-04-03 21:30:07]
一応、四方向道路で囲まれてるだけマシだと思いますけどね
|
1688:
マンション検討中さん
[2018-04-03 22:33:35]
三菱パークハウス@366
→野村プラウド@407 →三井パークホームズ@456 さすがに今がピークだろ 収益還元法で計算すれば、近いうちか五輪後には360〜400に戻るはず。 今の価格はゼネコンとデベの利益がたんまり乗ってるからね。 |
1689:
匿名さん
[2018-04-03 23:50:31]
|
1690:
匿名さん
[2018-04-04 00:17:55]
>>1688 マンション検討中さん
456って1K?ここ400切る部屋あったし、部屋によるってことかー 一度上げた人件費ってそんな簡単に下げられるもの?さらに残業時間の管理も厳しくなってるし、なかなか難しい気がするな。 |
1691:
匿名さん
[2018-04-04 00:35:44]
スタンドバイ東京↑
|
1692:
匿名さん
[2018-04-04 08:34:56]
上がるものは下がるだよ。
今までも上がったり下がったりしてるじゃん。 金利が上がれば間違いなく下がる、特に中古は。 おいら金利が上がったら詰む。 |
1693:
匿名さん
[2018-04-04 09:57:33]
ここにいる底辺どもと早くおさらばしたいぜ
|
1694:
マンション検討中さん
[2018-04-04 13:57:58]
なんか管理費についてモヤモヤしています。
300円/m2は、高い水準なのはわかっているのですが、 それはそれで仕方ないとは思ってるのですが、 この金額って機械式駐車場の収入も入ってくる 前提の金額なんですよね。 駐車場の収入が無かったら、さらに3割高くなる計算ですよね。 たいした共有設備ないのに、なんで そんなにお金かかるの?って感じです。 |
1695:
匿名さん
[2018-04-04 17:04:58]
|
1696:
マンション検討中さん
[2018-04-04 18:21:48]
管理費は駐車場3割空いた状態前提の金額ですよ。
満車ならその分(机上では)黒字になります。 |