三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田須田町
  6. パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2019-08-03 11:36:57
 

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
   山手線 神田駅 徒歩5分
   東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
   東京都千代田区神田須田町のレジデンス.

三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.

[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17

現在の物件
パークホームズ千代田淡路町
パークホームズ千代田淡路町
 
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
総戸数: 175戸

パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?

1433: eマンションさん 
[2018-03-17 16:10:35]
>>1425 名無しさん
近くで再開発いいですね!ますますこの辺りのマンションの価値が上がりますよね!!

1434: 匿名さん 
[2018-03-17 16:33:46]
>>1432 匿名さん
自分が住民でしつこく注意したりするのが面倒だから皆さん初めからそういう懸念ある物件は嫌だと言ってるのでは?
そういう方たちはやはり24時間有人管理や全戸投資用で買う金額ではない物件を買うしか難しいと思います。

1435: マンション掲示板さん 
[2018-03-17 16:51:03]
つまらない話題ばかりやめましょう。
1436: 匿名さん 
[2018-03-17 17:35:09]
>>1434 匿名さん
意味不明
1437: 匿名さん 
[2018-03-17 17:39:19]
>>1431 匿名さん

??
通報しますよ。
あなた武蔵小山と張り合ってる中央区の湊の人?
1438: 匿名さん 
[2018-03-17 18:29:24]
>>1436 匿名さん

面倒という表現が適切かどうかはわかりませんが、注意するのを躊躇う気持ちはわかります。公共の場でもそうですが、逆上されて最悪な事態になるくらいなら見て見ぬ振りをしてしまう人も多いと思います。24時間有人管理や超高級物件ならそのようなリスクは低いですが、個人的には手の出せないお値段になってしまいますので。大手デベの管理会社ならそれなりの対応はして頂けると思って選んでます。

1439: マンション検討中さん 
[2018-03-17 18:41:30]
1426ですけど、武蔵小山君じゃないですよ。
購入者です。
この物件の集会所は、近隣住民に公開される予定です。
ここの営業さんから聞いた購入者しかわからない情報です。
1440: 匿名さん 
[2018-03-17 18:48:43]
>>1439 マンション検討中さん

残念ながらその情報はMR行けば教えてもらえますよ。逆に、ご自身で民泊利用の懸念を不安に思いながら購入された理由を教えてもらえませんか。
1441: マンション検討中さん 
[2018-03-17 19:14:00]
理由?
彼女が決めたんだよ。
自分には何の決定権もないんだよ。
言わせんな恥ずかしい。
1442: マンション検討中さん 
[2018-03-17 19:15:44]
民泊の話は今してもキリがなく無いですか?
どこも発生する前から事前対処しますし、発生したらその時また対処しますし。
1443: マンション検討中さん 
[2018-03-17 19:18:07]
そもそも武蔵小山君って誰ですか?
有名な人なんですか?
1445: マンション検討中さん 
[2018-03-17 19:44:39]
[NO.1444と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
1446: 匿名さん 
[2018-03-17 19:47:13]
優雅に暮らすというよりは、子育てしながら働き盛りの共働き世帯が暮らすには都合がよい場所ですよね!千代田区の恩恵やそこそこの資産性も享受できそうですし。定年になったらまた引っ越してのんびり暮らすというライフステージに合わせて住み替えるの憧れます。
1447: 匿名さん 
[2018-03-17 19:49:51]
こんなせせこましい飲屋街で子育てとか wWwW
1448: 通りがかりさん 
[2018-03-17 19:58:17]
煽りっぽい書き込みが増えて荒れてますね。
書き込みが増えてくるとどこも荒れるもんですね。
1449: 匿名さん 
[2018-03-17 21:18:26]
>>1447 匿名さん
だだっ広い郊外の土地でも低所得者層が多い中での子育てよりはこっちを選びました笑
1450: 匿名さん 
[2018-03-17 21:20:10]
私の周りは結構多いですけどね。その代わり、残業多いですし、子育てしながらってなると育職住接近で飲食街がどうとか言ってられず。むしろ、助かるかも。奥さんもキャリア志向ですし、どちらかが留学や単身赴任になったら全て担うとなると尚更。販売中物件の中では売れ行き好調なのは事実ですし、そういう需要が増えてきたのかなと思いましたよ。
1451: 評判気になるさん 
[2018-03-17 21:30:04]
相変わらず盛り上がってますねー。
このマンションの人気がある証拠ですね。
1452: 評判気になるさん 
[2018-03-17 21:35:43]
今年売り出しの物件の中では好調みたいですね。東京駅界隈の他の掲示板に比べると、掲示板の荒らされ具合からも伝わってきます。
1454: マンション掲示板さん 
[2018-03-17 22:34:45]
[No.1453~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる