三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田須田町
  6. パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2019-08-03 11:36:57
 

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
   山手線 神田駅 徒歩5分
   東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
   東京都千代田区神田須田町のレジデンス.

三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.

[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17

現在の物件
パークホームズ千代田淡路町
パークホームズ千代田淡路町
 
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
総戸数: 175戸

パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?

926: マンション掲示板さん 
[2018-02-09 13:58:36]
町内会に入るべきか
927: マンション掲示板さん 
[2018-02-09 17:14:31]
住む場所が変わると人生が変わる
928: 匿名 
[2018-02-09 17:17:54]
>>926 マンション掲示板さん
何かメリットがあるの?
929: 匿名さん 
[2018-02-09 20:58:39]
パークリュクス虎ノ門とここならどっちが投資に向いてますか?
930: マンション掲示板さん 
[2018-02-09 20:59:40]
>>929 匿名さん
こっち
931: マンション検討中さん 
[2018-02-09 22:03:38]
>>929 匿名さん

虎ノ門でしょう

932: 匿名さん 
[2018-02-09 23:28:05]
結局どっちやねん!
933: 名無しさん 
[2018-02-09 23:45:42]
>>924 匿名さん

917です。そして、購入者だからちょくちょく掲示板みてるよ。キャピタルゲイン狙うなら割安の住戸じゃないと難しいから今さらその話してもそういう住戸は販売済で意味がないという主旨の発言をしたつもり。物件に対してケチつけたわけじゃない。なんか意に沿わない解釈された上、喧嘩売ってるようなコメントされて同じ購入者として残念。しかも、価値観や考え方の違いによってヒートアップするならまだしも、アンチがいるとか実のない話で。
934: 買い替え検討中さん 
[2018-02-10 00:43:58]
>>917 さん

924の人でないですが、
流れ的に、916で別の話題が入ったため、アンカーがなかったので、
何に対して今更感をお持ちか、少し分かりにくかったかも、です。
キャンセルのことだったのですね。同意です。

ちなみに私も、かつて、724で、
天カセ論争に今更感を持ちました。
935: 匿名さん 
[2018-02-10 00:47:37]
934です。すみません。
キャンセルでなく、キャピタルゲインでした。

936: マンション掲示板さん 
[2018-02-10 08:20:38]
ここの3LDK購入しました。やはり立地と利便性では群を抜く物件でしたので決めました。日本橋人形町の物件と比べましたが、内装の質感が違いすぎましたので。これから神田西口再開発もあり、電柱地中化も近隣で進んでいますので将来的に有望な地域だとおもいます。もうこのあたりには、このような規模の物件はあまり出ないでしょう。グルメのひとには、申し分のないところだとおもいます。完成が楽しみです。
937: マンション検討中さん 
[2018-02-10 08:29:40]
ここのモデルルームでバルコニーの天井が木目調になっています。バルコニーでも寛げるようにという設計者光井さんのこだわりを感じました。サッシは重厚であまり目立たないところにも配慮がなされている物件だと思いました。
938: 名無しさん 
[2018-02-10 09:50:04]
ここはキャピタルゲインはムリですね。虎ノ門の方が新駅できるからポテンシャル高いのではないかな?
939: マンション掲示板さん 
[2018-02-10 12:57:40]
>>938 名無しさん
ヒント:光井さんプレミアム
940: 匿名さん 
[2018-02-10 13:39:07]
>>937 マンション検討中さん

同感です。
LED間接照明がついてるトイレも、そんな気にも留めない部分に・・・と、こだわりを感じました。
941: マンション掲示板さん 
[2018-02-10 13:46:55]
>>940 匿名さん
神は細部に宿る
942: マンション掲示板さん 
[2018-02-10 17:24:37]
麹町中学校もアルマーニの制服に成らないだろうなwww
943: 匿名さん 
[2018-02-10 17:33:50]
>>940 匿名さん

吊り戸棚の下の照明のこと?
浴室の仕様は今ひとつじゃない?
944: 匿名さん 
[2018-02-10 17:58:58]
>>943 匿名さん

吊り戸棚ではないですよ。モデルルーム行かれた方はどの部分かお判りかと。あ、それでも気づかない人もいるかもしれないレベルですがね。当方女性なのでトイレはチェックしますので。
945: マンション検討中さん 
[2018-02-10 18:47:53]
ここの評価また下がりましたね!
理由はなんでしょう?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる