公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
586:
匿名さん
[2018-01-07 20:20:34]
|
587:
匿名さん
[2018-01-07 20:21:40]
|
588:
匿名さん
[2018-01-07 20:32:22]
流石に直天井はないのでは…。今時ありえますか?
|
589:
匿名さん
[2018-01-07 20:36:05]
|
590:
匿名さん
[2018-01-07 20:38:05]
まあ、購入予定者は念のため確認した方が良いね。
まだ手付金を払って無いので、考えられる時間もあるし。 |
591:
匿名さん
[2018-01-07 20:44:39]
直天井だと将来のメンテナンスやリフォームが凄いしづらそう。水回りの間取変更なんてほぼ無理になるんじゃ…。
遮音性も気になります。直床の場合は遮音性にはそんなに影響ない(むしろ優れてる)って話は聞きますが、直天井はどうなんでしょうかね。。 |
592:
匿名さん
[2018-01-07 20:46:34]
こちらのスラブ厚はどうですか?
パークシティ武蔵小山はボイドスラブで280ミリと郊外の格安マンションクオリティみたいです |
593:
マンション検討中さん
[2018-01-07 20:47:31]
二重床二重天井ですよ笑
今さら何を言ってるんだか。 |
594:
匿名さん
[2018-01-07 20:48:49]
モデルルーム行きましたが、二重床二重天井と伺ってますよ。いくらなんでも直天井はないでしょう。
|
595:
匿名さん
[2018-01-07 20:50:03]
だよね。
|
|
596:
匿名さん
[2018-01-07 20:51:12]
あぁ、良かった
武蔵小山が相当な安普請みたいだったので、 こちらも同じくコストカットしてるのかと 思いました |
597:
匿名さん
[2018-01-07 21:11:26]
図面集にも二重天井の記載があります。
|
598:
匿名さん
[2018-01-07 21:20:29]
|
599:
マンション検討中さん
[2018-01-07 21:23:30]
|
600:
匿名さん
[2018-01-07 21:26:40]
と、言いますと?(・ω・?
|
601:
匿名さん
[2018-01-07 23:08:48]
|
602:
匿名さん
[2018-01-08 00:20:42]
二重天井問題は解決したようですが、肝心の今日の抽選状況は?
やっぱりハズレで二次にまわる方が多いのですかね? |
603:
マンション検討中さん
[2018-01-08 00:34:26]
外れた人も当たった人も書き込みないね
|
604:
マンション検討中さん
[2018-01-08 09:04:12]
いかに関係のない人ばかりが書いているかわかりますね
|
605:
匿名さん
[2018-01-08 09:28:17]
人気物件?
|
パークシティ武蔵小山も坪470なのにボイドスラブ280㎜で騒ぎになってます
あちらはタワーなのにloweですらないようですし、共有施設も酷いようで、安普請と酷評されています