公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
3556:
匿名さん
[2019-04-25 19:18:27]
住みやすさは別として交通利便性はいいですね
|
3557:
匿名さん
[2019-04-25 20:53:27]
新築価格から比較すると1.5割は値上がりしてます。ここは不動産のプロも購入してるから。
こんな利便性の良いところはなかなかでないから。眺望と広さを求めるなら湾岸にいきましょう。資産価値は抜群だな。ここ買った人おめでとう。 |
3558:
匿名さん
[2019-04-25 21:07:55]
東京駅八重洲口の地下に巨大バスターミナルができる。羽田、成田空港にも地下から直接高速に乗り入れてアクセスが改善される。日本橋再開発といいこれからますます東京駅近郊は注目の的だな。これから建設費、人件費がまだまだあがるから都心のマンションは下がりようがない。地方と都心の格差は更にひろがるな。
|
3559:
通りがかりさん
[2019-04-25 22:35:31]
|
3560:
匿名さん
[2019-04-26 12:20:36]
批判的なコメントばかり。掲示板に参加する資格ないね。なにか参考になる情報あったら投稿したらどうだ。
|
3561:
匿名さん
[2019-05-01 19:53:13]
買った人おめ
|
3562:
匿名さん
[2019-05-02 06:10:49]
千代田に住まう
|
3563:
匿名さん
[2019-05-02 06:18:35]
同じお金で 小石川 が買えてましたね。w
|
3564:
匿名さん
[2019-05-03 11:08:35]
港区を目指す
|
3565:
匿名さん
[2019-05-03 11:09:32]
所詮パークホームズ、ホームズに名マンション無し
|
|
3566:
匿名さん
[2019-05-03 11:37:21]
交通利便性は認めるが、住みやすさというか、住んでみての満足度や生活利便性は少々疑問かな・・
もっと街に潤いや深みが感じられるといいんだけど。まあ、交通利便性が高いから良しとするしかないか。両方満たされた物件はなかなか無いからね・・。 |
3567:
匿名さん
[2019-05-03 15:16:28]
小石川も買えたかもしれないですが公共交通機関、特にJRを使う頻度が高いとこことの差額を考えると妥当な選択だったと思います。
|
3568:
匿名さん
[2019-05-03 17:23:19]
やはりパークマンションしかない涙
|
3569:
匿名さん
[2019-05-04 08:08:28]
|
3570:
匿名さん
[2019-05-04 10:25:31]
文京区の谷底マンションに、マウントされる
千代田区新築マンションは、こちらですか? |
3571:
匿名さん
[2019-05-04 17:56:04]
文京区より、良い飲食店も多いし、マウンティングされるのは心外ですねw
|
3572:
マンション掲示板さん
[2019-05-05 14:59:44]
お神輿の展示はやめてください。
|
3573:
マンション掲示板さん
[2019-05-05 15:00:09]
お神輿の展示はやめて欲しい。
|
3574:
匿名さん
[2019-05-06 01:25:45]
お神輿飾るんですか?どこに?
|
3575:
匿名さん
[2019-08-01 07:32:01]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|