三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田須田町
  6. パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2019-08-03 11:36:57
 

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
   山手線 神田駅 徒歩5分
   東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
   東京都千代田区神田須田町のレジデンス.

三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.

[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17

現在の物件
パークホームズ千代田淡路町
パークホームズ千代田淡路町
 
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
総戸数: 175戸

パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?

2961: 匿名さん 
[2018-08-15 18:54:48]
スーモのリセールバリューランキングに淡路町駅がランクインしています。一方、神田駅はランク外。目と鼻の先なのにこの差はなんでしょうか。淡路町駅となるとワテラスエリアも含まれるからなのでしょうか。
2962: 匿名さん 
[2018-08-15 22:43:52]
ふたりセゾン
2963: 匿名さん 
[2018-08-15 23:14:17]
>>2960 匿名さん
中堅デベの小体物件だと必死なんですね

2964: マンション掲示板さん 
[2018-08-16 00:07:23]
>>2963 匿名さん

品性のいやらしさが滲み出ている発言だね。ジオなんてどうでもいいじゃん。
2965: 匿名さん 
[2018-08-16 00:08:07]
>>2963 匿名さん

ジオの関係者ではなく、単純にこの物件の荒らしさんなのかもしれません。ジオの掲示板に書かずにここに書くなんて。ジオの関係者ならまだしも本当に無意味な相手の可能性高いのでスルーしましょう。


2966: 匿名さん 
[2018-08-16 10:36:35]
神田西口再開発本当に進んでいるんですね
あんな地権者の塊みたいなところできるなんてすごいですね...
2967: 匿名さん 
[2018-08-16 10:39:57]
大手町の再開発と神田の再開発
首都高の地中化などが進めばこの辺りがどんどん変わっていきますね。
マンション価格は高騰しすぎていますが、残債以上の値下がりは防げる可能性が高いですね
2968: 匿名さん 
[2018-08-16 15:44:09]
残債0のワイ、高みの見物
2969: 匿名さん 
[2018-08-16 20:48:20]
現地見て来ました。写真の印象とはまた違いますね。おそらく神田川の水面反射をイメージして艶のあるタイルを使用したのかなと思いました。
2970: 匿名さん 
[2018-08-16 21:05:16]
あのグラデーションはエントランスの角から見たときに奥行きを感じさせるためじゃないでしょうかね。
逆にJR北口から見ると白すぎて疑問符が付きますが、南側に同じ高さの賃貸が建設されて影になるんで暗すぎずちょうどいいかもしれません。
2971: 匿名さん 
[2018-08-16 21:10:42]
東京の中枢に住まう
2972: 匿名さん 
[2018-08-16 21:12:19]
>>2965
はいはい自治厨さん、スレに粘着して交通整理ご苦労さまです。
2973: 匿名さん 
[2018-08-16 22:53:54]
ジオ様
2974: 匿名さん 
[2018-08-17 00:45:03]
駐輪場の抽選出すの忘れてしまったorz
2975: 匿名さん 
[2018-08-17 00:54:42]
今日中に電話して速達で送ればなんとかしてくれるでしょ
2976: 匿名さん 
[2018-08-17 02:52:58]
公平性を保つため最後尾になる可能性はあるが、店舗含む175戸に対し174区画あるから種類はともかく割当てられる気がする。二区画目以降の申請受付はまだ先だし。
2977: 匿名さん 
[2018-08-17 04:00:19]
>>2971 匿名さん

こんな小汚い雑居ビル街が東京の中枢な訳あるまいて
2978: 匿名さん 
[2018-08-17 10:25:50]
>>2976
店舗は含まず175戸だから1戸分だけ足りないけど、
うちは申し込んでないから絶対に足りる。
ちなみに将来必要になれば2台目駐めてる人を追い出して1戸1台はすぐ確保できる規約。
2979: 匿名さん 
[2018-08-17 13:10:11]
このスレ読み返すと、反論するまでもない事に、わざわざ反論してる粘着質な住民がいますね。
2980: 匿名さん 
[2018-08-17 13:23:05]
>>2979 匿名さん

粘着質なネガ(武蔵小山)が張り付いてるのが原因だね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる