公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
2901:
マンコミュファンさん
[2018-08-10 11:57:16]
本日の北面からです
![]() ![]() |
2902:
匿名さん
[2018-08-10 12:27:07]
電線の地中化はいつごろの予定?
|
2903:
匿名さん
[2018-08-10 12:49:37]
隈研吾くらいじゃなきゃだめか↓
|
2904:
匿名さん
[2018-08-10 13:18:27]
一瞬オフィスビルに見えました
|
2905:
匿名さん
[2018-08-10 14:11:50]
未定
|
2906:
匿名さん
[2018-08-10 15:07:57]
だんだんと牛肉にみえてきた不思議
|
2907:
匿名さん
[2018-08-10 17:39:14]
じおー!
|
2908:
匿名さん
[2018-08-10 18:06:03]
牛肉よりはすき焼きか泣
|
2909:
匿名さん
[2018-08-10 18:22:05]
タイルも新品なので白い部分が強調されてしまってますが、そのうちもっと馴染むと思いますよ。
|
2910:
匿名さん
[2018-08-10 19:26:07]
高級マンションというより賃貸マンションにパッと見感じてしまうなぁ
電線なのか道路が狭いからなのか。。 |
|
2911:
匿名さん
[2018-08-10 19:38:00]
エントランスにタイル敷いたり植樹もしたら雰囲気変わると思いますけどね。何より専有部分の方が気になる。
|
2912:
匿名さん
[2018-08-10 19:38:13]
電線は黄色いカバー外すと大分良くなりますよ。
プラウド見ればわかるとおり。 |
2913:
匿名さん
[2018-08-10 22:56:58]
存在感はあるよ。
|
2914:
匿名さん
[2018-08-11 14:02:09]
エントランス部分の装飾が進んだせいか以前より落ち着いた雰囲気の印象を受けました。二層吹き抜けのエントランスやウォーターウォールが素敵でしたよ。
|
2915:
匿名さん
[2018-08-11 14:35:03]
|
2916:
匿名さん
[2018-08-11 15:46:59]
|
2917:
マンション検討中さん
[2018-08-11 17:22:15]
今日のパークホームズ千代田淡路町。
肉の万世から望む眺め。 ![]() ![]() |
2918:
マンション検討中さん
[2018-08-11 17:24:27]
万世橋交差点からの眺め。
![]() ![]() |
2919:
匿名さん
[2018-08-11 20:05:20]
う~ん…現地で見てきたけど…正直思ってたのと違うな。
他の人が言うように確かに賃貸マンションと言うか低層オフィスと言うか。 周囲の混みごみした雰囲気に逆に溶け込んでしまってるのがなんとも… まあ、けどきっと住めば居住スペースは素晴らしいだろうし、 早くエントランスとか部屋が見られるのを楽しみにしています。 |
2920:
匿名さん
[2018-08-11 20:45:28]
ジオが勝ち組の結果に涙
|