公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
2279:
匿名さん
[2018-05-09 23:13:44]
|
2280:
購入経験者さん
[2018-05-09 23:42:08]
購入者ですけど、ジャージでマンション内歩いてたら住人じゃないはずという理由で通報されてしまうのかしら。
そんな心の狭い人が隣人とならないことを願います。できれば購入キャンセルしていただけるとベストなのですが。 |
2281:
匿名さん
[2018-05-10 00:17:49]
ま、このスレを見てきた人はわかると思うけど、マンションの管理人でもないのに管理人気取りで管理しだす人が契約者にいるようだよ。
掲示板が荒れて雰囲気が悪くなったけど、実際のマンションと管理組合の雰囲気が心配だな。 |
2282:
マンション検討中さん
[2018-05-10 13:00:30]
5月11日の登録で3LDK1億500万Pタイプが契約ですね。やはり完成前の完売間違いない。
それにしても立地は抜群だから。本日パークコートお茶の水見学しましたが、御茶ノ水駅から 坂道でちょっと遠く感じました。 |
2283:
検討板ユーザーさん
[2018-05-11 00:10:46]
3ldkは残り2戸ですか?
1Kもこれで50戸超えですね。 全体で9割くらい売れたんじゃないでしょうか。 |
2284:
匿名さん
[2018-05-11 00:23:08]
|
2285:
匿名さん
[2018-05-11 01:08:13]
何を優先するかは価値観や各家庭の事情によって違うのは大前提として、このエリアに一定の需要があるのは共働き世帯の増加も影響してるんでしょうか。そこそこ世帯年収ないと難しいでしょうし、やはり職住接近の方が共働きを続けやすいんですかね。あとは賃貸でもリセールでも金額はともかく潰しの効くエリアなのかもしれませんね。ここまでの売れ行きとは正直予想外でした。
|
2286:
匿名さん
[2018-05-11 01:54:46]
やっぱり、長く住んで安心できる物件が一番のように感じます。
このあたりは人によって優先順位が違うだけに本当に難しいところだと思います。 何を重視するのか、ということから絞り込んでいけば間違いがないのでしょうが。 |
2287:
匿名さん
[2018-05-11 05:58:26]
武蔵小山はここに比較するとどこがダメなのか?
駅近で規模からして最高の物件だと思っていましたが! |
2288:
匿名さん
[2018-05-11 07:16:09]
武蔵小山の仕様の低さは向こうのスレで確認して下さい。
いずれにせよ、ここが好調であって、武蔵小山が不調なのは三井の中では有名な話です。 武蔵小山が不調な為、月島がリーズナブルな価格となっているそうですよ。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
2289:
匿名さん
[2018-05-11 09:55:08]
仕様が低いのはここも同じ。最近はどこもお金かけてないよ。
|
2290:
マンション検討中さん
[2018-05-11 12:41:19]
今日のパークホームズ千代田淡路町。
南西の多町から撮影。 ついに3LDKもあと残り一戸とのことでした。 ![]() ![]() |
2291:
マンション検討中さん
[2018-05-11 12:49:50]
今日のパークホームズ千代田淡路町その2。
西側の京王プレッソインの方から撮影。 1Kは残り15戸とのこと。 ![]() ![]() |
2292:
匿名さん
[2018-05-11 13:34:02]
写真見るたびに都内オフィスビルみたい
|
2293:
匿名さん
[2018-05-11 14:44:20]
1Kも結構売れてるんだ、凄い
完売したらすげーな |
2294:
匿名さん
[2018-05-11 16:45:32]
|
2295:
匿名さん
[2018-05-11 18:55:11]
写真はプレッソ裏の狭い路地から撮ったものですね。
路地に面する西側1Kタイプは、低層から高層まで隙間の眺望が確保される。 1Kはまだ残ってるとのことですが、その部屋はもう売れたでしょうね。 価格差はなっかったような記憶あります。 |
2296:
匿名さん
[2018-05-11 20:30:31]
|
2297:
匿名さん
[2018-05-11 20:31:47]
|
2298:
匿名さん
[2018-05-11 20:46:28]
HPを見ても高級レジデンスと書いてある箇所が、見つからないのですけど?
豊洲や本郷みたいに、ザ レジデンスの名前が付いてないし。 |
足立区じゃないので、ジャージだと若干周りの目が気になるが、この周辺はそんなに綺麗な環境じゃないので、牛丼屋やコンビに位なら大丈夫かなと思う。
秋葉原に行くときは、さすがに服着るよ。
キモいとか言わないで。
オタの人でも高いスーツ着てビシっと決めてるし、みんなイケメンだお。
性格は確かにキモいのが多いが。
綺麗な高級住宅街じゃないんだしパークコートみたいな高級マンションでもないんだから、品格だか上品さみたいのは求めないで気楽に過ごそうではないか。