公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
1:
匿名さん
[2016-01-17 16:01:38]
|
5:
匿名さん [女性]
[2016-01-24 03:38:34]
物件説明資料が郵便受けにはいってました。展望デッキがあってすてき!!
部屋数が170以上あってかなり大きいですね。 |
6:
匿名さん [男性 30代]
[2016-02-18 19:33:42]
>>5
何にも情報ないのですが、ほんとですか? |
7:
周辺住民さん
[2016-02-19 23:28:15]
5です。
近隣に住んでいるので、建設説明資料が投函されていました。そこに書かれていた情報なので本当ですよ。 |
8:
匿名さん
[2016-02-20 09:04:02]
場所はどの辺りですか?
|
9:
周辺住民さん
[2016-02-20 11:26:57]
プラウド千代田淡路町の斜め前ですよ。
|
10:
匿名さん
[2016-02-20 22:28:28]
近くのパークハウスとプラウドは間取りが微妙だったから、ここは頼むよ。
|
11:
匿名さん [男性 30代]
[2016-02-21 14:46:41]
下駄履きマンションとの噂がありますが
|
12:
匿名さん
[2016-02-21 22:08:30]
下は店舗になっていましたよ。
|
13:
匿名さん
[2016-02-21 23:28:53]
かなり囲まれてるなぁ
|
|
14:
匿名さん
[2016-04-29 22:09:51]
その後、動きはないのでしょうかー?
|
15:
ご近所さん
[2016-05-08 07:23:15]
南、東が抜けてないので盛り上がらないのでしょうか。なかなかの規模感ですがね。情報なしです。
|
16:
買い替え検討中さん
[2016-05-08 07:40:44]
斜め向かいのプラウドが抽選で外れたので、ここに注目していますが、これが完成すれば、街の雰囲気が
一気に変わると感じ期待しています。私にとって千桜より魅力を感じます。 |
17:
匿名さん
[2016-05-08 07:51:44]
山手線内側で大規模は魅力です。
|
18:
ご近所さん
[2016-05-10 07:42:45]
現場の設計図見ましたが、エントランスは北東角、二階吹き抜けの感じでしたね。北東は駐車場かな。南も高層階なら抜けますね。日本橋のあたりのビルの夜景が綺麗そうですね。
|
19:
ご近所さん
[2016-05-10 12:39:01]
プラウドができてきたため、北側の道路がかなり暗くなったように感じます。
これで、三井のマンションができれば、さらに真っ暗な通りになりそうなのが、少し残念です。 だからというわけでもないですが、1階の店舗には、明るいお店を期待しますが、コンビニくらいでしょうか。 |
20:
ご近所さん
[2016-05-12 07:25:32]
地権者のお店では?コンビニだったとして、ファミマですかね。この辺りなんでファミマが多いんでしょうね。
|
21:
匿名さん
[2016-05-12 08:44:48]
公式サイトはどこにあるのですか…?
|
22:
ご近所さん
[2016-05-13 12:33:30]
まだ崩している段階なので、公式サイトはまだまだ先でしょう。
しかし、この辺のファミマの多さは確かに異常ですね。 淡路町の交差点にいたっては、スタバ以外の3つのブロックに、交差点から徒歩1分以内にファミマがあるという多さ。 ドミナント戦略でしょうけど、オーナーだったらたまったもんじゃないですね。 |
23:
匿名さん
[2016-05-13 13:57:28]
線路反対側のヤマザキの多さに比べれば、ファミマの方がまだよいでしょう。
|
5階建てのようですが。
この付近は閑静な環境なので住みやすいでしょうね。
ただ、商業施設が少ないと思うので利便性が気になるところです。