鹿児島のマンション3
3367:
マンコミュファンさん
[2024-12-08 11:10:13]
鹿児島の偉い人お願いです。天文館に低層階には飲食店とジムが入ってて上の階がオシャレな住居スペースになってるマンションを建ててください
|
3368:
マンコミュファンさん
[2024-12-25 18:34:49]
>>3363樋之口町のテナントマンションは高さが約30mで天文館公園の目の前
|
3369:
匿名さん
[2024-12-27 16:53:00]
下荒田1丁目ストークマンション近くに15階建46mのマンションを計画中。看板が立ってた
|
3370:
マンション掲示板さん
[2024-12-27 20:09:25]
値上がり前に駆け込みでマンション購入した者ですが、今1千万ぐらい上がってるんですか?中古がわが家と同じ価格になっていて違和感しかない
そのうち余って暴落しそうだけど鹿児島市内は特殊だからそれはないかな |
3371:
名無しさん
[2024-12-28 21:41:26]
15年前にマンション買ったけど、査定したら買値のままか、下手したら買った時よりわずかに上がってるとまで言われたので…
これって鹿児島の平地の平均的な場所であればどこでもそうなんでしょうかね? ローンの払い終わりも見えてきているので住み替えも考えていましたが、さすがに今の新築は無理かな…もうしばらく大事に住むか、いいご縁があれば住み替え、って感じで見ています。 今のマンションにも不満はほぼないので(徒歩での買い物が不便なくらい) |
3372:
匿名さん
[2025-01-01 10:25:18]
あけおめ!
|
3373:
ご近所さん
[2025-01-02 15:17:29]
県で調べても市内の新築の情報しか出ないのやばくね
|
3374:
eマンションさん
[2025-01-04 07:06:10]
霧島
|
3375:
口コミ知りたいさん
[2025-01-04 20:11:36]
鹿児島って特殊だよね~本当に
|
3376:
匿名さん
[2025-01-06 15:01:42]
下荒田のセントラル総合開発のマンション
たぶんクレアホームズかな? ![]() ![]() |
|
3377:
検討板ユーザーさん
[2025-01-06 15:33:53]
ハロワの裏あたりかな。
|
3378:
匿名さん
[2025-01-09 11:44:25]
岩崎が再開発検討してるみたいだけど天文館のど真ん中に住みたい人いるんだろうか
|
3379:
マンション検討中さん
[2025-01-09 13:37:19]
箱物を作っても人が流れて来ないから今度は人を住ませようとしているだけで深くは考えてないでしょう。
|
3380:
匿名さん
[2025-01-10 19:18:12]
とりま天文館はラウワンと県立美術館作れ
|
3381:
周辺住民さん
[2025-01-15 13:46:01]
ドルフィン跡地は200mのタワマン建ててくれや。税リーグの建物なんか要らんから。
|
3382:
匿名さん
[2025-01-18 13:40:19]
|
3383:
匿名さん
[2025-01-21 21:49:13]
春が近いからか分からんけど最近はレスが増えたように感じる
|
3384:
匿名さん
[2025-02-04 01:19:28]
また減ってきた
|
3385:
匿名さん
[2025-02-04 12:38:56]
エストラストは、鴨池1丁目に「仮称・オーヴィジョン鴨池」を計画。敷地面積は974㎡、建物規模はRC造14階建3366㎡で戸数は39戸を予定する。らしい
|
3386:
匿名さん
[2025-02-09 03:40:13]
小都市に展開しがちのアメイズが、串木野初マンションをあの大和の跡に建てるみたい。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報