クリオ武蔵小金井フロントアベニューってどうでしょうか。
公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/784_Musashikoganei/index.html
都心にもアクセスしやすい環境ですね。
プランや設備はいかがでしょうか。いろいろ情報交換したいです。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小金井市本町5丁目1674番1、1674番8、1675番10、1727番14(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅徒歩6分(nonowa口7:00~22:00まで、 ICカードのみ利用可)
従来の改札口からは徒歩8分
売主:明和地所
施工会社:南海辰村建設
管理会社:明和管理
[スレ作成日時]2016-01-14 16:21:58
クリオ武蔵小金井フロントアベニューについて
103:
匿名さん
[2018-01-05 15:59:20]
|
104:
匿名さん
[2018-01-14 13:30:19]
最近のマンションは窓がない部屋があったりしますが
各部屋が上手に配置されているため、 どの部屋にも窓があるのが、いいなと思います。 若干4.8帖とか狭い部屋があるのがマイナスではあるかもしれないれど 駅に近いので住む環境としても良いと思います。 |
105:
匿名さん
[2018-01-23 12:48:23]
住む人のことは考えているのかな、という感じの家の作りはしていますよね
一番広い部屋でも、サービスルームになっている居室があるのですね 日照の面積の割合とか云々カンヌンってあるようで 全く日が当たらないというわけではないので、普通にメインのベッドルームになるのだったらいいのでは。 |
106:
eマンションさん
[2018-01-23 17:50:33]
もう賃貸で2件出ていますね。
|
107:
通りがかりさん
[2018-01-23 19:03:28]
>>106 eマンションさん
モデルルーム以外の2戸は分譲で売り出しつつ、売れなければ賃貸に出すつもりなのでしょう。 長く売っているから、明和地所も人件費と広告費が負担なっているのでは。 興味があるけれど、住んでみないと騒音が分からないという人には朗報でしょうか。 |
108:
匿名さん
[2018-01-25 08:47:47]
>>興味があるけれど、住んでみないと騒音が分からないという人には朗報でしょうか。
知人の話。夢のマイホームを買ったけど、住民マナーが悪いと愚痴っていました。 子育て世代も、ずうずうしい人、謙虚な人、本当に二極化していると思います。貧富の差もきっと二極化……。 あとは転勤族がすごく増えていて、お金はあるんだけど永住できない人は「分譲賃貸」を希望している人もいました。普通の賃貸だと住民の質があんまりなのだそうです。 これから、やっぱりスルースキルを身につけないといけないような気がしますよね。 |
109:
eマンションさん
[2018-01-25 20:04:20]
|
110:
匿名さん
[2018-01-26 22:42:11]
始発駅ですし駅まで6分は離れすぎということはないと思います。もう少し広さがあるといいのでしょうけれど、値段は結構高めですね。都内の需要は多いので強気な値段なのでしょう。賃貸に出して借りてもらえるか、売った時に価値が上がるかなど考えて二の足を踏んでいるのかもしれません。資産運用であれば個性あるか駅近か便利か間取りが良いかなどメリットがいくつかあるかだと思うから。
|
111:
eマンションさん
[2018-01-27 09:32:00]
|
112:
eマンションさん
[2018-01-27 09:54:57]
武蔵小金井で資産運用を考えるならば、野村のツインタワーか北口の住友でしょう。
予算が足りなければ、3分以内の中古を探すとか。 ここは新築でほどほどに便利な環境がよい、グリーンアベニューよりは安いから線路やごみ処理場は受け入れられるという人に向くと思います。 始発駅といっても朝の通勤には使いにくいので、要注意です。 |
|
113:
匿名さん
[2018-01-27 18:34:28]
施工会社があまり聞いたことがない会社ですが大丈夫でしょうか?
|
114:
匿名さん
[2018-02-07 14:05:49]
施工会社、マンションの施工の名前で見かける名前ですよ。
南海グループの会社です。実績は多くあります。 駅までここの場合はそこそこ近い。本来の改札口というのを使っても徒歩8分なので、合格点と言ってもいいとは思います。 あとはお値段とのバランスなんですよね…最近はなかなか手が届かないところも多くなってきたなと思います 始発駅だと、それも高くなってしまうことになるのか。 |
115:
匿名さん
[2018-02-10 09:33:14]
|
116:
匿名さん
[2018-02-12 20:05:39]
70㎡以下の場合、二人暮らしが快適な人数のような気がします。部屋数があっても居室の広さを考えると。
南向きである程度の距離で駅まで到着できる点はいいですが、値段が高いと思います。総住戸数に対して非分譲住戸も多めなので、その点も考える点。 住戸数が少ないとどうしても管理費が高くなりがちですよね。 |
117:
匿名さん
[2018-02-22 15:01:17]
3LDKで70平米位というのが、なんとなく4人家族で暮していくための最近のモデルなのかな、という印象です。
それ以下で少しコンパクトになると、二人暮らしだったらかなり余裕を持って暮し、3人だったら普通に暮していくことができるのではないか、と間取り図を見ていて思いました。 一部屋、収納的な部屋に回せると、他の居室に収納を詰め込むこともないので、余裕が生まれるのではないでしょうか。 |
118:
匿名さん
[2018-03-05 13:49:50]
ワイドスパンになっているからか、
リビング脇の居室については比較的使いやすい形や広さになっているのでは、 と思いました。 共用通路側の部屋は、 柱があったり凸凹があるのでそこをうまく使っていくことができれば かなり空間効率は良くなりそうです。 |
119:
匿名さん
[2018-03-13 23:00:56]
昔に住んでいたマンションが西向きで、西日がきつかったことが印象にあるため
マイホームの方角ってとても大切だなと思います。 出来れば南向きにこだわりたいと考えている人は多いでしょう。 ここは南向きで、日当たりが良さそうです。 武蔵小金井駅まで徒歩圏内なのも良いなと思いました。 |
120:
匿名さん
[2018-03-18 08:35:04]
|
121:
匿名さん
[2018-04-04 11:19:17]
たしかに、日中の間、家にいる世帯の方にとっては日照に関しては重要な部分でしょう
ファミリー世帯なら洗濯物が大量に出ますから、日当たりが悪いと乾きが悪くて住みにくくなってしまうということや、レスにあるように西日がきついと夏場は特に部屋の温度が上がってしまい光熱費がかかってしまうのは難点。 犬がいる家は逆に涼しい、南東が過ごしやすいでしょうね。 ここは南向きになっていますし、日照条件もよさそうですから家族世帯にとっては住みやすい条件になっていると思います。 |
122:
評判気になるさん
[2023-04-24 14:04:37]
住んでいました。
5階に幼稚園児がいる3組のご家族が住んでいました。 全員親の躾を疑う子どもでうるさいったらありませんでした。その3組のご家族は初めは仲良しでしたが1組離れまた1組離れ結局仲違いしたようです。エレベーター横にボスママが住んでいます。 |
見えないけれど、風は通るようにはなっているようです。
お隣が見えてしまうのってかなり気まずさMAXですが、配慮はあるのだなあと思いました。
その分、
庭の囲まれ感はでますが、これはこれで安心感は出てきます。