大阪在住の30代主婦です。
大阪で新築を考えています。
東大阪にある工務店のソーラーコムという会社が目にとまりましたが、
あまり大きな規模の会社でもないので、どうなのかな~?と
思っています。
・実際この会社で建てた方、
・他の会社と比較されたことのある方、
・何か口コミを聴いたことがある方、
・見学会やモデルハウスなどに行かれたことがある方
など、何か少しでもご意見いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに、資料の請求は済ませました。
大阪にも似たような会社が色々有りますが、その中でも
敷居が高すぎない感じが自分に合いそうでした。
(資料がちょっと垢抜けない感じが…。←すみません;)
[スレ作成日時]2016-01-14 15:13:54
大阪の工務店のソーラーコムってご存じですか?
1:
匿名さん
[2016-01-15 14:23:07]
|
2:
購入検討中さん [女性 30代]
[2016-01-15 14:35:06]
◆主です
>NO1さんへ 回答ありがとうございます! サイトを見ていただいたんですね!わざわざありがとうございます! そうなんです、自分で木を切りにいくのは面白そうだなと思いました。 子供も喜びそうですし・・・。 確かにアフターのことは大事ですね! そこはあまり詳しく見ていませんでした。 点検とかどんな感じで来てもらえるのか?とか、 もう少しその辺りのことは調べてみたいと思います。 ありがとうございます。! |
3:
入居済み住民さん
[2016-01-22 12:29:48]
大阪近辺のOMソーラー、そよ風系の工務店を見て回ってその中の一社で2年前に建てたものです。
木を使った自然なテイストの家がいいんでしたら、どこで建てても、住宅展示場にあるようなハウスメーカーで建てるよりいいものができると思いますよ。 スレ主さんの >大阪にも似たような会社が色々有りますが、その中でも >敷居が高すぎない感じが自分に合いそうでした。 >(資料がちょっと垢抜けない感じが…。←すみません;) というイメージはばっちりその通りだと思います。私は敷居が高い方の会社を選びました^^;(私は好きな建築家の案件を手掛けているっていう理由で) ソーラーコムさんの家は何軒も見せてもらいました。イメージとしては、たとえば同じOM系のコ○ー建築工房だとどこの物件を見ても「コ○ーさんが建てたんだな」と一目でわかるテイストをしているのですが、ソーラーコムさんのは、よく言えば施主の好みに合わせて融通が利く設計というか、施主さんが求めているものや予算によって、かなり違う印象です。 木の家を作りたいけど予算が心配っていう場合は、そのあたりの工務店の中では一番融通が利きそう(グレードを落としてでも何とかしてくれそう)な感じです。ぜひ何軒も何社も見て決めてほしいと思います。 アフターはハウスメーカーと比べるとこの規模の工務店はアバウトだと思いますけど、個人的にはそれがデメリットとも思えません。私は契約時に何カ月・何年点検や何年保証などの書面上のサービスのことを全く聞かず、実際にそういう制度もなかったのですが、問題なく家にきてくれますよ。たとえば床に塗るオイル持ってきてとか、建具の滑りをよくしてとか、そういうので。建ててからも完成見学会などのイベントに行ってつねにコンタクト取っているというのもありますけど、そこは人間関係なのでこちらから積極的にいったもの勝ちです。 |
4:
入居済み住民さん
[2016-01-23 10:11:48]
この会社を数年前に検討し、他社で建ててしまった者です。
No.3の方に概ね同意します。 この会社に悪い印象はないです。価格も多分ライバル社より安いと思います。 ま、しいて言えば社長が社員に厳しそうで入れ替わりがまあまあ多いかな?ということでしょうか。 でもそれは中小の宿命みたいなもので仕方がないのかもしれません。 私がこちらを最終的に選ばなかった最大の理由は、当時、後継者の方が見当たらなかったことです。 20年後30年後に相談できる会社がないということだけは避けたかったので、会社の継続性も考えて選外となりました。 でも今はどうやら息子さん?が入社され、後継体制も整ったようです。 自然素材を使いたくて自分でプランもある程度考えられる方はよろしいのではないでしょうか。 高価でも見栄えのする家を建ててほしければコアーさんとかですね。 各社の特徴をよく検討してご自身にぴったりの工務店を選んでくださいね。 |
5:
匿名さん
[2016-04-20 12:32:36]
後継者の方のことまで考えておられたのですか。
全然考えになかったものですからびっくりしました でも必要なことですね。 家のこと、ずっとお願いしたいですものね。 途中で会社がなくなっちゃったら、他を探さないとならないですし。 |
8:
匿名さん
[2018-07-05 16:29:46]
最近は伊礼智さんとの協業に力を入れ始めている感じでしょうか(ホームページを見ていると)
一度お話を伺ったのですが、皆さんとても勉強熱心で色々なご提案を頂けました。 今は、社長の息子さんが入社されたようで、後継者問題も解消なんでしょうかね。 今時住宅業界では 珍しい(?) 真面目な感じの工務店さんという印象でした。 建てる事が決まったら、再度相談したいと思いました。 |
9:
匿名さん
[2018-08-09 14:39:59]
確かに垢抜けしてないかもしれませんが(!)非常に熱心で(でも営業的な部分は不思議と強く押して来られない)顧客サイドに立った提案を頂ける稀有な存在だと思います。
過去建てられたOBの方々との間柄も良いようですから、建てた後の信頼関係も良いんだろうなという印象を受けました。 |
10:
通りがかりさん
[2018-08-21 17:31:17]
OM系で、後継者が数年前に入られて、近年は伊礼智さんとコラボってるという意味では同じ東大阪の輝建設さんが同じ条件(?)、比較検討されてはいかがでしょうか。
輝建設さんの方がさらに商売っ気がなくて、その分とっつきにくい感じがしますが、面白い工務店ですよ。(結果的に私はソーラーコムでも輝建設でもないところにお願いしたのですが…) |
11:
匿名さん
[2018-09-28 17:08:26]
OMソーラーをどう思うかどうかっていうのが
ここの工務店の判断基準になってくるんじゃないかなと思いました。 結局は太陽熱なんですよね? 太陽熱って太陽光発電と比べると、設置コストとか、全体的な光熱費の削減とかどうなのかなと思いまして。そういう資料ももちろんいただけますよね? |
12:
匿名さん
[2018-10-11 15:40:14]
OMソーラーの効果、気になりますよね。
決して安い住宅設備では有りませんし。 太陽熱をもっとお手軽に冬場だけ利用出来ると良いんですが。 そうそう、OMソーラーをつけるか付けないかは、全く自由だという提案を頂きました。 OMソーラー系って、元はその太陽熱利用ではじまってるんでしょうけど、色々聞いてみますと今は、その延長の工務店全国ネットワーク(FC方式?)、勉強会みたいな感じですね。 伊礼さんは恩師繋がりで、OMソーラー系とつながってるんですね。 |
|
13:
戸建て検討中さん
[2020-02-16 19:04:08]
社長の知識と笑顔に、思わず任せよう!と思ってしまう(笑)
色々 以前からの評価を読ませて貰いました! 最近、本社兼モデルハウス(?)になったようで、垢抜けされて来てますが!人の良さ、良心的な会社の雰囲気はそのままば感じを受けました。 前向きに検討しようと思える工務店さんだと思います。 |
14:
匿名さん
[2020-03-19 15:02:35]
無理な営業をしない、ということが公式サイトのトップに書かれていたので、
安心して話は聞くことができる…のかな? ソーラーって書いてあるので、もっと太陽光をガンガン推しているのかと思ったんですが おもったよりも底まででもない… 基本、作る家には載っているからなのか? |
15:
e戸建てファンさん
[2020-09-16 16:17:43]
良心的な工務店だと思いますよ。
最近は伊礼智さんのiworksに力を入れているのかな? 施工現場をよく見てましたが、毎日 終業時に雨仕舞い対策をされていました。 そういう節々に会社の考え方というか施主の家に対する優しさが出る気がしますね。 |
16:
匿名さん
[2020-10-29 17:15:22]
雨対策、かなり大切だと思っています。
施主としては 雨ざらしになっているところって正直気分よくないですよね。 もしかしたら、本職さんから見たら、乾けばかわりないのかもだけど。 気持ちに寄り添ってくれるところが良い。 |
17:
匿名さん
[2020-12-13 18:13:21]
施工例とか、ここの口コミを見ているかんじでは、良さそうな印象をすごく受けます。
値段はあまり安くはなりにくいのかなと 見ていて感じるところはありました。 よく作られているなぁと思うのは きっとコストがきっちりかかっているからだと思われますしね。 |
18:
マンション検討中さん
[2021-01-29 15:35:19]
>>17 匿名さん
確かに施工事例の家々が丁寧に造り込まれている印象を受けますね。 コロナ禍の中でも、施工後の家で完成見学会を実施されているというのは、建主さんとも信頼関係がしっかり構築されているんだろうなと感心してしまいます。 |
19:
匿名さん
[2021-02-12 11:36:48]
公式ホームページでは陽の木の家は決して高価ではないと謳っているようです。
『木材は、高知県よりFSC森林認証材を産地直送で仕入れています。また、住宅建材や、住設機器についても、メーカーとの年間契約など、直接交渉を行うことで、低価格を実現いたしました』だそうで、中間マージンを取り除く事でコストカットしているみたいです。 ただ参考価格が出ていないのでどのくらいの価格帯になるのかは不明です。 |
20:
匿名さん
[2021-04-21 16:56:37]
家の規模にもよるのかもしれないけれど
参考価格を出してくれるととてもわかり易いのになぁと思います。 リーズナブルであるということの裏付けじゃないですが、そういう感じになるし 自分の相場観とあっているのかっていうのは、一つ大きなポイントと言えると思います。 ローンが返せないと意味がないですからね…。 |
21:
匿名さん
[2021-11-14 12:35:59]
近隣住民の者です。
先日駐車禁止場所に長時間違法駐車をされていたため移動をお願いしましたが、御社から拒絶されました。やむなく警察に通報し移動してもらいましたが、また違法駐車を再開しだしています。あらかじめ駐車場を確保することは業者の常識かと思います。 コンプライアンス意識が希薄で、再発防止への周知徹底がなされておらず、近隣住民への配慮もない御社の姿勢に対して不快感しかありません。 |
22:
匿名さん
[2021-12-08 12:22:09]
家の建設工事で公道への駐車はよくみる光景ですね。
家の建築工事で駐車場の確保が難しい場合は警察から道路使用許可書を取得すれば 臨時的に公道に駐車させてもらえるようですが、許可書は取っていないようですか? |
子どもたちも連れて行けば良い体験になるんじゃないかな、なんて感じました。
大切なのは施工とアフターですよね。
設計通り作ってあるのならば建物は長持ちすると思うし、
アフターは家をいたわるのに必要でしょう。
面倒見がいいと良いな。