契約者専用のルフォン流山おおたかの森スレです。
気軽に使える情報交換の場にしていきましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566818/
公式URL:http://www.lefond.jp/ootaka268/index.html
売主:株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
所在地:千葉県流山市西初石五丁目55他(地番)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩8分
総戸数:268戸
[スレ作成日時]2016-01-12 18:26:53
〈契約者専用〉ルフォン流山おおたかの森
370:
すいか大好き
[2017-07-05 16:28:01]
|
371:
住民
[2017-07-05 17:50:38]
>>370 すいか大好きさん
機密性が高いとそうなるようです。 エアカットバルブで解消されます。 うちは全機に付けましたので、今のところ音なりません。 ちょっと頑張れば自分でも付けられますよ。 http://eakon-hibiki.com/trouble/pokopoko.html |
372:
すいか大好き
[2017-07-05 19:23:29]
371さん
有り難うございます。 業者に問い合わせしてみます‼ |
373:
すいか大好き
[2017-07-05 22:46:24]
すいません、もうひとつ質問させて下さい。
換気扇をつけている時に、外から玄関ドアを開け様とすると結構力が必要です。 皆さんも同じでしょうか。 対策ありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します |
374:
住民
[2017-07-06 09:08:37]
>>373 すいか大好きさん
これも高気密ゆえの現象で、どの部屋も同じです。 解消するには、なるべく空気の入り口を作っておく事です。窓を開けておくと違いますし、丸い通気口だけでも多少違います。 あとは、ドアの重さ調整はどうでしょう。やり方は入居時にもらった説明書一式の中に入っています。 |
375:
すいか大好き
[2017-07-06 09:20:46]
374さん
有り難うございます。 説明書見てみます‼ |
376:
住人です
[2017-07-06 22:09:40]
市のHPに新設小学校の候補地が上がっているようで、やはり噂通り場所は警察署方面の大畔で、ルフォンは新設小学校になる可能性が高いですね…。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00... おおたかの森小中には歴史もなく思い入れがあるわけではないですが、やはりマンションから見えていて近所なのと市が力を入れて創った学校なので、仕方ないことではありますが少しガッカリしている自分がいます。。。 とりあえず警察署の辺りは交通量が多く、恐らく都市軸道路をまたいでの通学になりそうなので、通学路の安全の確保を最優先にしていただきたいですね。。。 皆さんはどう思われますか?? |
377:
住民
[2017-07-07 19:38:25]
>>376 住人ですさん
おおたかの森小だと思い込んでたので複雑ですね… 平成33年開校目処とありますが、それまでに入学してたらそのままなんですかね。そしたら同じマンションで歳によって学校が違うという。 あと兄弟とかどうなるんでしょ。 http://www.city.nagareyama.chiba.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00... |
378:
住人です
[2017-07-07 21:59:25]
>>377 住民さん
今回の小山小の学区変更の場合は、既に入学している学年はそのまま変更前の小学校、上の兄弟が学区変更前の小学校に通っていれば下の子は好きな小学校を選択できて、年の離れた兄弟で上の子が小学校を既に卒業していれば下の子は学区変更後の小学校みたいです。 たぶんですが、同じかもしれないですね。 中学も西初石中学という噂があるみたいで、おおたかの森小中が比較的近いだけに複雑ですよね…。 |
379:
マンション住民さん
[2017-07-09 00:32:35]
ここは、「おおたかの森小中学校区」だと確認し、不動産を購入しました。
なので学区の変更には憤りを感じます。 購入したものが「不動産」だからです。 子供がどこの小学校に行けるかは、不動産の資産価値に直結します。 せめて新設小学校も「おおたかの森小中学校」の思想を受け継いだ 素晴らしい校舎になる事を期待するしかないです… …何年か後に、「中学校」でも同じ問題が起きる様な予感がします。 正直に言えば、学区の変更はやめて頂きたいのですが 学校のcapacityを超えると言われれば、仕方の無い事なのですかね… |
|
380:
住民
[2017-07-09 01:41:27]
|
381:
匿名さん
[2017-07-09 07:55:15]
道が通ったらおおたかの森小学校より近いと思います。
古い学校に変更になる訳ではないですし、新しい学校ならいいのでは?と思います。 |
382:
住民
[2017-07-12 12:30:58]
不動産取得税の請求来ないですね。
いつ頃来るのでしょう? |
383:
住
[2017-07-12 17:29:22]
ディスポーザーの下の引き出しが何となく臭います。
生ゴミ臭さでは無く、何かの臭い…。 三日に一度氷を入れて掃除はしています。 他のお宅ではどうですか? |
384:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-13 11:28:51]
我が家は、一度も掃除をしたことがありません。
匂いもなにもないですよ。 |
385:
住民
[2017-07-15 01:20:58]
建物内に販売センターが明日からできるようですね。あとどのくらいなんでしょうかね。モデルルーム見てみたいです。
|
386:
住民
[2017-07-15 01:23:31]
385 です。
正しくは、本日15日からです。 失礼いたしました。 |
387:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-15 10:18:25]
すみません質問させて下さい。食洗機内の排水される場所、(ゴミがたまる網?フィルター)のそのプラスチックのパーツを取ると水が溜まってますよね?あれって簡単に排水できないんですかね?説明書だと、食洗機を外してパイプの栓をぬくとか書いてありましたが、もっと簡単にできる方法知っていたら教えて下さい。
|
388:
フォレスト希望
[2017-07-19 08:49:41]
フォレストに入居検討しています。
森の奥に、エスシープレコンとゆう会社の工場があるみたいなのですが、音などは聞こえますでしょうか? 休日に現地に行ったので平日はどのような感じかなと思いまして… 静かな環境を求めているので気になります…。 あと、南西向きなのですが西日は結構気になりますか? フォレストに入居している方、是非教えていただければと思います。 |
389:
住民板ユーザーさん3
[2017-07-19 21:07:15]
騒音に関しては全く気になりません。早朝には鳥の囀りが聞こえます。
西側のデメリットはありますが、窓ガラスにシートをはり、カーテンを遮熱のものにして対応してますので気になりません。昨今の猛暑だと西側のデメリットより、午後からの日照時間が長い方が嬉しいです。 |
390:
フォレスト希望
[2017-07-20 06:48:52]
>>389さん
ご回答、ありがとうございます! 騒音気にならないのですね!よかったです(^ ^) 西日はやはり多少あるようですね…森に遮られて少しはましかな〜と思っていたのですが、どうでしょう!? とはいえ、とてもいい物件なのでここで決まりそうです☆ 窓のシート、遮熱カーテンで対応してみようと思います!窓のシートは遮熱シート?とゆうものでしょうか?自分でうまく貼れるかな…(^_^;) |
391:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-20 20:16:06]
土地開発機構から工事に関するお知らせがポストに入ってましたが、みなさんご覧になりましたか?トラックが行き来するようで騒音等が心配です。
|
392:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-21 09:02:48]
目の前の畑が変わるのでしょうか?
|
393:
住民板ユーザーさん3
[2017-07-21 09:31:26]
キジいなくなっちゃいますね。
残念。 |
394:
住民板ユーザーさん3
[2017-07-22 11:54:48]
ガラスフィルムですが、私は、住友3M社のものを業者に頼みました。窓ガラスの内側と外側では、体感温度が大分違う気がします。
|
395:
フォレスト希望
[2017-07-24 15:06:29]
394さん
教えていただき、ありがとうございます! シスコンでも遮熱シートがあるようで、比べて検討してみます^^ |
396:
入居中
[2017-07-26 16:10:26]
来客者用駐車場ができましたが、宅配レンタカースペースは、違いますよね?今、停めてある車があり、来客者用の紙が置いてあったのですが。
|
397:
住民
[2017-07-26 19:33:07]
|
398:
住民板ユーザーさん3
[2017-08-18 13:18:15]
週末の花火は予定通りできそうですかね
|
399:
住民
[2017-08-18 13:32:45]
|
400:
住民板ユーザーさん3
[2017-08-18 13:47:01]
|
401:
入居済みさん
[2017-08-20 21:59:14]
残念ながら流山花火大会、予定があってマンションから見る事が出来なかったんですが、花火ベランダから見えましたか?
|
402:
住民板ユーザーさん8
[2017-08-21 00:20:52]
|
403:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-21 07:03:19]
ブライトのベランダからもよく見えましたよ‼
|
404:
入居済みさん
[2017-08-21 08:55:02]
402 403さん
有り難うございます! あ~見たかった~(T-T) |
405:
入居検討中
[2017-08-22 02:12:34]
はじめまして。
現在入居を検討している者です。 お住いの方にご質問があり、書き込み失礼します。 2つあります。 1つ目は携帯の電波についてです。 私が持っているのはドコモのiPhoneなのですが、内覧時に圏外となる瞬間がありました。 みなさま、ドコモに限らず、電波で不便を感じることありますでしょうか。 2つ目はすでに会話済みかもしれませんが、 森に接している側のお部屋についてもベランダの砂埃はありますでしょうか。原因が畑なのかはたまた黄砂なのかは分かりませんが、もしお住いの方いらっしゃればお伺いできればと思います。 よろしくお願いいたします。 |
406:
住民Q
[2017-08-22 07:50:18]
携帯の電波はドコモでも入らないと言ったことはないと思います。
森側に住んでいますが、砂埃も特段気になるレベルではないです。 |
407:
入居検討中
[2017-08-22 10:37:10]
住民Q様
リアクションありがとうございます。 そうなんですね!参考にさせていただきます。 電波の件、自分の携帯の調子が悪かったのかもですね、、、ありがとうございます。 |
408:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-22 11:11:26]
我が家もドコモちゃんと入ってますよ^^
|
409:
住民板ユーザーさん2
[2017-08-22 16:09:40]
|
410:
住民板ユーザーさん5
[2017-08-22 19:01:06]
花火は低めの階でも見えましたか?
|
411:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-22 20:56:50]
NHK受信料でチャイム鳴らされたことありますか?
|
412:
住民です
[2017-08-22 21:54:47]
とうとう出ました。ゴキブリが。
家はどちらかというと高層階なのですが 、エレベーターかもしくは窓からですよね。留守にする時も網戸にしてたので。久々に怖かったです。 皆さんどうしてますか。 |
413:
マンション住民さん
[2017-08-22 23:59:24]
Gは高層階でも侵入してきます。
Gに限らず、いろんな虫が高層階でも侵入してきます。 今日は「カメムシ」が、我が家のリビングに侵入して来て 虫嫌いな家人はギャーギャー騒いでいました。 自然環境が良好な物件である、と、良い方向に捉えることにしています〜 |
414:
入居確定
[2017-08-23 15:00:23]
もうすぐ入居になります。どうぞよろしくお願いします。
目の前の森ですが、春先の花粉はいかがでしたでしょうか。フォレスト側なんですが、花粉が心配になってきました。。どなたか教えてください。 |
415:
住民板ユーザーさん4
[2017-08-23 16:42:20]
>>414 入居確定さん
どうぞよろしくお願いします。 新居楽しみですね♪ 我が家はフォレスト側ではないのですが、都内から越してきたからか流山は自然が豊かな分、やはり例年と比べてややひどくなりました。 毎年私は目は大丈夫なのですが、今年は目が痒くなり腫れぼったくなる日が何日かありました。 だけど、鳥たちのさえずりはどこか避暑地にでも来ているような気分になりとても心地よいですよ。 |
416:
入居確定
[2017-08-23 18:17:16]
>>415 住民板ユーザーさん4さん
早速お教えくださり、どうもありがとうございました。すぐ前が森なのが気にいって、そこでこちらの物件に決めました。そうですよね、自然が多い分、花粉がありますよね。鳥の鳴き声で目覚めるなんて、とってもいいですね! 入居を、楽しみにしております。 皆さん、どうぞよろしくお願いします。 |
417:
住民板ユーザーさん7
[2017-08-23 19:40:23]
>>416 入居確定さん
こんばんは! 森側ですが、花粉症はあまり変わりませんでした。 個人差が大きいとこだと思うので、こればかりはなってみないと何ともというとこでしょうね。 階にもよりますが、森側は外から見られないというメリットも大きいとこだと思います。 エントランスを出ても鳥が鳴いてたりするので、気持ちよく朝出かけられますよ! |
418:
入居確定
[2017-08-23 23:27:51]
|
419:
入居確定
[2017-08-23 23:31:52]
>>417 住民板ユーザーさん7さん
すいません、全部アップされませんでしたので再度投稿します。 コメント、ありがとうございます。 朝の鳥のさえずり、楽しみです^ - ^ ベランダで朝食、なんて妄想が膨らみます! これからもどうぞよろしくお願いします。 |
気密性がいいから音がすると業者からは言われたのですが、皆さんもそうでしょうか。
宜しくお願いします