今後、新築マンション建設が予定されている土地に関して何か情報ありませんか?
[スレ作成日時]2016-01-12 15:42:47
注文住宅のオンライン相談
新築マンション用地に関する情報ありませんか?
301:
マンション検討中さん
[2021-09-06 10:34:57]
|
302:
評判気になるさん
[2021-09-07 02:23:30]
明和地所、新さっぽろに117戸の分譲マンション
https://e-kensin.net/news/139775.html |
303:
マンション検討中さん
[2021-09-10 16:36:43]
|
304:
通りがかりさん
[2022-02-09 22:28:40]
環状通沿いの東豊線環状通東駅から1分ほどの空き地に、ブランズの看板が立っています。
レーベン環状通東のすぐ西側にブランズが立ちそうですね。 |
305:
マンション検討中さん
[2022-02-10 22:15:26]
中の島通と環状通の交差点近く、韃靼そばのお店があったところにマンションが建つようですね。
中の島のマンションというのは果たして何年ぶりでしょうか。 |
306:
その後
[2022-03-02 10:46:26]
大通東5丁目って動きありました?
|
307:
匿名さん
[2022-03-05 13:37:57]
豊平1条4丁目ゆたか幼稚園跡地に
看板がありました。 建築主はNIPPOで42戸だそうです。 |
308:
匿名さん
[2022-03-24 12:39:16]
北1東9にクリーンリバーの計画あり。
クリオの斜め向かいくらいになりますね。 |
309:
周辺住民さん
[2022-09-27 13:57:00]
南3東5にミサワホームでの計画あり。
100戸の大型物件だそうですね。 |
310:
匿名さん
[2022-09-27 14:58:33]
それって賃貸じゃなかった?
|
|
311:
通りがかりさん
[2022-09-27 17:29:57]
琴似1条5丁目静和記念病院跡地で土屋ホームと大京のマンション開発があるそうです。
|
312:
匿名さん
[2022-09-27 21:01:22]
|
313:
匿名さん
[2022-09-28 07:49:23]
延べ床が2,300坪の建物で100戸だから、rentable比を0.75とすると平均面積が17坪強。1LDKと2LDKの単身&夫婦のみ世帯向け物件みたいですね。
|
314:
周辺住民さん
[2022-09-28 12:31:51]
北3東2にも新築の計画がありますね。
こちらも1LDK中心のマンションっぽい気がする。 |
315:
匿名さん
[2022-09-28 20:35:16]
|
316:
周辺住民さん
[2022-10-17 08:13:15]
北10東1に明和で分譲マンション新築の計画があるようです。
|
317:
周辺住民さん
[2023-10-31 13:53:49]
大通東5丁目はクリオの看板が上がってましたね。
新たに北2東2に日本エスコンの分譲マンションの計画が発表されました。 |
318:
周辺住民さん
[2023-11-21 09:19:23]
大通東3丁目に東急で分譲マンションの計画が発表されました。
|
319:
匿名さん
[2023-11-21 10:21:40]
https://note.com/dokode/n/n61899408b0b5
ファクトリーの、ということは東光ストアのすぐそこですね。バスセンター前駅にも近く、利便性は意外とよさそう。 |
320:
検討板ユーザーさん
[2024-02-21 12:37:45]
何かロクな物件が無いですね。
今出てるのは、全く買えない価格の物件と、 買えても狭小で駅から遠いのに高い物件… 今売れ残ってるのはこのまま一年経過させて、 新築として売れなくなればいいとして、 早く他の物件プリーズ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://www.flat35.com/
で検索したところ
京阪電鉄不動産の、(仮称)南2条東4丁目計画だそうです
ファインシティとかになるのかしら?39戸なのでそんなにでかくはなさそうですが