パークホームズ調布桜堤通りの契約者専用スレッドになります。
色々と情報交換していきましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547237/
<全体概要>
所在地:東京都調布市染地2-8-5他2筆
交通:京王線布田駅徒歩18分、調布駅下車調布駅南口バス停からバス7分徒歩1分
総戸数:325戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.03~90.95m2
入居:2016年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スレ作成日時]2016-01-11 22:44:50
《契約者専用》パークホームズ調布桜堤通り
1:
契約済みさん
[2016-02-01 08:03:31]
かなり出来上がってきましたね。
|
2:
匿名さん
[2016-02-10 18:04:30]
ディズニーシー貸し切り行きますか?
|
3:
契約済みさん
[2016-02-26 07:34:59]
行きますよ〜!
楽しみですね。 |
4:
匿名さん
[2016-02-27 12:56:35]
行きましたよ〜
寒くなくて良かったです! また行きたい。無理だけど。 |
5:
契約済みさん
[2016-03-18 21:49:40]
三井デザインテックどうですか?
|
6:
契約済みさん
[2016-03-31 08:53:42]
>>5
ポイントがあるので、利用する予定です。 |
7:
契約済みさん
[2016-04-03 09:11:38]
そういえば、ポイントってどうやって使用できるのでしょうか?
いまいちポイントの使い方がわからなくて。 |
8:
契約済みです
[2016-04-14 18:57:18]
>>7
わかるまで担当さんに直接質問されたらいかがですか? 以前書き込みましたが、用事があってマンションギャラリーに連絡をしたら、「わからないことがあれば遠慮なく連絡してください!」と仰っていましたよ! |
9:
匿名さん
[2016-05-08 08:08:31]
検討しているインテリアのお話しなどできたらと思います。
我が家は、エアコンをお願いする予定ですが、新築マンションの取り付けは電気屋さんは嫌がるみたいですが、そうなのでしょうか? 窓がないリビングの隣の洋室は特に。 知り合いと、実際に電気屋から聞きました。 |
10:
契約済みさん
[2016-05-09 12:54:12]
>>9
キズがついたら大変だからですかね? |
|
11:
契約済みさん
[2016-05-09 23:31:04]
>>9
今のマンションに入居する際、家電量販店でエアコンを購入したのですが、取り付けに来た業者さんにその場で追加料金を取られました。 9さんがおっしゃるようにリビングの隣の部屋(ベランダに面していない部屋)で、標準の工事料金では収まらなかったようです。 当時トラブルになったのと、今は子供もいて取り付けに立ち会う時間などもあまり取れないので、量販店では購入しない予定です。 |
12:
匿名さん
[2016-05-10 18:29:44]
窓がない部屋は排水?を風呂場に流すので?
(曖昧ですみません) 工事を嫌がるみたいです。 |
13:
匿名さん
[2016-05-11 08:11:25]
9です。
情報ありがとうございます。 エアコンは、三井さんにお願いする事にします。 リビングの隣の部屋に付けるか迷いましたが、一度に付けてしまいます! 外部に頼むと安いかもしれませんが、立ち会いもしなければいけないし、色々と面倒ですよね。 見積もりを出してもらいましたが、最新機種を入れてくれるみたいでお任せします。 |
14:
住民の人に質問したいさん
[2016-05-30 23:31:36]
|
15:
入居予定さん
[2016-06-04 22:33:41]
初めまして、こんにちは。
ローンの組み方でとても悩んでおります。提携先でペアローンを組もうと思っています。 金利が安いので、変動にするか20年固定にするか迷っております。3本(一本はボーナス払いもあり)に分けて組むので変動と固定のミックスも可能です。 どなたか助言いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします! |
16:
契約済み
[2016-06-12 19:01:45]
引越しの案内が来ましたが、幹事会社が「アリさん」でした…個人的に好きではないので他に依頼しようかと思います
|
17:
契約済みさん
[2016-06-13 11:10:09]
9/27が鍵の引き渡しと連絡はきましたが、引っ越しの案内はまだです…
内覧会はいつなのでしょうか? |
18:
契約済みさん
[2016-06-17 16:11:13]
|
19:
契約済みさん
[2016-06-20 17:29:08]
|
20:
契約済みさん
[2016-06-20 17:33:28]
|
21:
住民の人に質問したいさん
[2016-06-22 11:10:20]
|
22:
匿名さん
[2016-07-04 08:50:12]
内覧会、冷房付いてないって…
|
23:
契約済み
[2016-07-06 21:19:59]
もうすぐ内覧会。
植栽も大分完成されてきましたね。 ![]() ![]() |
24:
近隣
[2016-07-07 08:40:03]
|
25:
匿名さん
[2016-07-08 22:32:33]
|
26:
匿名さん
[2016-08-03 08:28:59]
内覧会に行かれた方に質問があります。
食器棚の天井までの高さを教えてもらえますか? いま使っているものが使用できるか不安なので、ご教示お願いいたします。 |
27:
契約済みさん
[2016-08-03 22:48:13]
内覧会行きました。暑かったですが、思った以上に風が良く入り、快適でした。
とても楽しみ。。 26さんの質問はお答えできずにすみません。 花火大会は21日だそうですが、 今年は何もできないんでしょうかね。 敷地開放してほしいわ~・・・ |
28:
近所
[2016-08-04 03:47:42]
|
29:
匿名さん
[2016-08-04 09:41:09]
|
30:
契約済み
[2016-08-04 17:11:21]
内覧会に行きました。
風が抜ける設計になってて、本当に暑さが和らいで感じられました。 外観の黄色のタイルは廊下でも使われてましたが、団地というよりも温かみが出ていて良かったですよ! 茶色などよりも明るい感じがしました! 更に楽しみになりました。 |
31:
入居前さん
[2016-08-11 10:24:22]
先日に内覧済みですが、フローリングに靴のままの足元、髪などあります。
それは普通ですか?引っ越し後に大掃除必要ですかね? |
32:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-16 11:21:52]
この建物は長期優良住宅ですか?
|
33:
名無しさん
[2016-08-17 18:17:35]
思ったよりも収納量が少なくて、どうしようかなって感じです。
布団そのまま入るのかな? |
34:
近所
[2016-08-19 14:08:09]
|
35:
契約済みさん
[2016-08-21 15:52:43]
近くにコインパーキングはありますでしょうか?
野球場などの駐車場は、使えるのかな? 勿論、有料で構いませんが… 来客者用の駐車場が2台しかないので、直ぐに埋まりそうですよね。 |
36:
契約済みさん
[2016-08-21 22:48:14]
桜堤通り沿いに狛江方面にちょっと行ったところに
コインパーキングがあります。 「リパーク調布染地2丁目」で検索すると場所がわかりますよ! |
37:
契約済みさん
[2016-08-22 07:38:20]
|
38:
匿名さん
[2016-08-23 22:43:09]
皆さんはフロアーコーティングしますか?
今すごく悩んでます。。。。 |
39:
近所
[2016-08-24 03:51:15]
|
40:
匿名さん
[2016-08-26 06:44:50]
|
41:
近所
[2016-08-26 11:09:33]
|
42:
匿名さん
[2016-08-26 16:54:38]
|
43:
住民予定
[2016-08-26 22:37:39]
クローゼットの中、棚やら棒やら色々と備え付けなんですね!
何もないただの箱に希望したら出来たら良かった。 |
44:
匿名さん
[2016-09-01 08:19:48]
あと1ヶ月ですね!
ワクワクします。 |
45:
入居予定者
[2016-09-18 20:51:47]
もうすぐ入居が始まりますね!
9月入居の方が多いのでしょうか? 子供の保育園探しなどを考えると引っ越しって色々大変ですね。 |
46:
匿名さん
[2016-09-22 14:40:49]
10月の中旬に入居予定です!
|
47:
契約済みさん
[2016-09-23 16:12:15]
お伺いします。
リビングが横広(窓がリビングに全面、面している)のレイアウトの方、 リビングにダイニングセット、ソファを置く方が多いと思うのですが、 その場合、テレビってどの位置に置きますか? キッチン(ダイニング)横の壁面だと、ソファは反対側の壁面になると思うのですが ダイニングセットが邪魔だろうなと思うし、 反対側に置いた場合は ソファがダイニングに背を向ける形で部屋の真ん中を仕切る形になると思うので 狭い感じがするのかなあと思ったりしています。 かといって、窓を正面に、テレビに対して横置きにすると、 奥の部屋との移動が邪魔になりますよね。 どなたか、ご教示くださいー。 |
48:
入居予定者
[2016-09-23 21:31:26]
|
49:
入居予定者
[2016-09-23 21:32:16]
|
50:
入居予定者
[2016-09-26 22:43:36]
|
51:
匿名さん
[2016-09-27 06:45:54]
今日、鍵の引き渡しですね!
|
52:
近所
[2016-09-27 14:44:10]
|
53:
匿名さん
[2016-09-27 15:35:30]
|
54:
近所
[2016-09-27 17:07:45]
|
55:
住民板ユーザーさん7
[2016-09-28 19:07:27]
引越しは先ですが、本日用事がありマンションまで行きました。
平日でしたが、引越しのトラック沢山止まってましたよー |
56:
入居予定者
[2016-09-29 11:19:27]
長さ2メートルの家具が玄関から入らなかったんですけど、皆さんベッドとかソファどうしました?
|
57:
匿名さん
[2016-09-29 12:50:52]
引越しはまだの者です。
ソファはギリギリはいるだろうと読んでますが。 入らなかった家具はベッドですか?組み立て不可? |
58:
近所
[2016-09-29 13:11:33]
|
59:
入居予定者
[2016-09-29 13:12:46]
|
60:
入居予定者
[2016-09-29 13:16:53]
|
61:
匿名さん
[2016-09-29 15:05:32]
2mのソファって凄いですね!
しかし、残念… |
62:
契約済みさん
[2016-09-30 01:23:01]
なんだか色々心配になってきました。
横入りタイプです。冷蔵庫は大丈夫ですよね・・・? |
63:
入居予定さん
[2016-09-30 07:42:05]
56さんは非常に残念ですが、
ソファーは奥行きも思っているよりも大きいですし、長さが2mともなれば相当大きいですよね多分。 冷蔵庫は奥行きor幅が80cm以下なら立てたままでスライドしながら入れるのでは? 冷蔵庫が入らない横入り玄関にはしない様な。 |
64:
契約済みさん
[2016-10-01 06:36:25]
63番さん、ありがとうございます。
そりゃそうですよね。冷蔵庫が入らないわけないですよね。 ちょっと安心しました。 私もまだ引越は先ですが、 大きなソファを置きたいと思っていました。 気を付けたいと思います。。 |
65:
匿名
[2016-10-01 17:22:15]
>>47 契約済みさん
キッチン横の壁面にテレビとダイニング、ソファは反対側の壁面目一杯でテレビに向ける これが横リビングのベストな配置だと思います。 ソファに座った時の目線がダイニングよりは高いので、テレビをダイニングテーブルと同じ高さの棚に乗せて上げれば邪魔にならないですよ! 私は今横リビでその配置にしてますが、動線の無駄がないのでかなり広く使え、縦リビより広く感じます。 |
66:
契約済みさん
[2016-10-02 11:24:14]
>65様
ありがとうございます! 私もそのレイアウトがいいかなあと思っていました。 テレビは、壁面に吊りたいと考えています。。 私の引越はもう少し先ですが、 昨晩、マンション前を通りましたら ぽつぽつ灯りがついていました。 入居された方、おめでとうございます。うれしいですね。 |
67:
近所
[2016-10-02 20:22:13]
|
68:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-04 17:35:29]
多摩川住宅の方のスーパーへ行ったら大声で喚いているおじさんがいました。
帰り道にはランニングとトランクスみたいなおじさんも… あっちの方面は少し治安が良くないのかなと心配になりました。 |
69:
契約済み
[2016-10-05 22:36:15]
マンション購入者です。引っ越しは、年明け予定なのですが、既に引っ越しされた方に質問です。朝のバスは、混んでますか?また、駅までは過度に時間が掛かったりしてませんか?もし、わかれば利用時間帯も教えて下さい。よろしくお願いします。
|
70:
匿名
[2016-10-06 08:03:22]
|
71:
契約済み
[2016-10-07 13:37:48]
|
72:
匿名さん
[2016-10-08 08:43:51]
始発の停留所から直ぐなので時間によっては座れる可能性ありですね。多摩川住宅中央もあるので、分散するから混雑も大丈夫でしょう。
|
73:
匿名さん
[2016-10-15 08:58:32]
多摩川の散歩、気持ちーですねー!
引越してから暇があれば歩いてます。 残りの部屋数はわかりませんが、引越してみてこの部屋はなかなか売れないだろな、と思う部屋がいくつかありました。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
77:
匿名
[2016-10-17 18:17:25]
低層階だから湿気がこもりやすかったのでしょうか。
とは言っても同じ低層階の我が家は大丈夫でした。 |
78:
住民
[2016-10-18 02:15:10]
|
80:
匿名
[2016-10-18 16:40:43]
[No.74~本レスまで、ご本人様からの依頼により削除、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
81:
住民板ユーザーさん8
[2016-10-20 09:32:23]
駐輪場がとなりとの感覚が狭くてハンドル同士ぶつかってしまいそうです。ぶつからないようにおそるおそる駐輪場にとめていて毎度ストレスを感じておりますが、そう感じているのは私だけでしょうか?アフターサービスに相談すれば感覚を広げてくれる等、改善されるんでしょうか??
|
82:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-21 13:38:46]
>>81 住民板ユーザーさん8さん
アフターにいっても無駄だと思いますよ。 三井は最低です。色々な対応をみていて、迅速じゃないし誠意なんてまったくないです。 こんな会社から家を買ったのを後悔するほどです。 |
83:
住民板ユーザーさん3
[2016-10-21 22:34:00]
駐輪場の自転車のタイヤをはめる部分に、ちゃんとはめて駐輪してない方がいるので、
隣との幅が狭くなっているので 部屋前の共用部分に物を置いてると張り紙をされるのと同様に注意喚起をお願いしましたが なにも行われていないように感じてます。 現状変わらずなので.... |
84:
契約済みさん
[2016-10-23 11:45:32]
そんな時こそ、コンシェルジュさんの出番ではないですか?
私はまだ引越までちょっとあるので、閉めきりっぱなしが心配です。。。 |
85:
住民
[2016-10-23 21:30:31]
携帯の電波悪くないでしょうか??
うちはdocomoとSoftBankなんですが、 どちらも通話などの電波が非常に、悪くて。 |
86:
住民板ユーザーさん8
[2016-10-24 15:43:12]
自分が自転車をとめる場所は既に両隣に自転車を駐輪されているかたがおり、ハンドル同士ぶつかってしまう恐れがあり、タイヤをはめる部分までとどかずタイヤをはめる部分の手前でとめるのがやっと、といった現状です。
無理やり押し込んで隣の方の自転車は傷つけたくないですし、、、 コンシェルジュさんには相談してみます。 |
87:
住民
[2016-10-25 12:39:56]
電波も悪いしネットも遅いです。
プロバイダの契約変更してほしい。 |
88:
住民
[2016-10-26 17:47:18]
|
89:
住民板ユーザーさん6
[2016-10-28 13:09:23]
|
90:
住民板ユーザーさん6
[2016-10-28 13:11:34]
|
91:
住民
[2016-10-28 18:47:58]
ですね。
連絡してみます。 ネットも今時ありえないスピードですが、管理費に込みだとこんなもんなんでしょうかね。 |
92:
匿名
[2016-10-29 09:54:47]
ネット遅すぎですよね。
ハイスピードへの変更を検討していますが、それで改善しない可能性を懸念しています。 ハイスピードに変更するとプロバイダ代を自己負担しないといけないのが意味わかりません。 デフォルトがこんなに遅いのに。。 |
93:
住民
[2016-11-01 14:31:05]
細くて奥深いパントリーの収納方法に困っています…
クローゼットもポールが邪魔して衣装ケースが入らなかったりで… 思ったより収納使いづらいですね。 |
94:
匿名
[2016-11-01 21:53:08]
|
95:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-04 07:59:53]
[入居者挨拶会]なるものが
今月末あたりにマンション内で催されるみたいだけど 皆さん参加されますか? ウチは正直、めんどくさいなーというのが本音ですが(笑 |
96:
住民板ユーザーさん3
[2016-11-05 00:50:18]
|
97:
住民
[2016-11-05 21:20:12]
>>87 住民さん
確かに。 フレッツ自体の回線速度を測定したら46Mbpsでまずまず。 でもプロバイダ(WAKWAK)側で測定したら1.6Mbps…あきらかにプロバイダネックですね…。 勝手に?にねん割とか適用されてるような感じなので、このままずるずるいくのは納得感なし。でも一括契約でしょうから変えるのは無理なんでしょうねぇ…残念 |
98:
住民
[2016-11-06 12:45:50]
プロバイダー契約は今後管理組合で話し合って変更とかできると良いですね。
多摩川の景色が最高でとっても気持ち良いですね!都内でこの環境は嬉しいです。 |
99:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-06 20:47:20]
|
100:
住民板ユーザーさん2
[2016-11-06 23:23:01]
|