パークホームズ調布桜堤通りの契約者専用スレッドになります。
色々と情報交換していきましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547237/
<全体概要>
所在地:東京都調布市染地2-8-5他2筆
交通:京王線布田駅徒歩18分、調布駅下車調布駅南口バス停からバス7分徒歩1分
総戸数:325戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.03~90.95m2
入居:2016年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スレ作成日時]2016-01-11 22:44:50
《契約者専用》パークホームズ調布桜堤通り
345:
匿名
[2017-09-18 07:51:24]
|
346:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-30 11:51:16]
10月にイーストコートに入居予定の新参者です。よろしくお願いします。
掲示板の口コミを拝見するとフレッツ光ネクスト全戸加入プランは通信速度が遅いとの書き込みを拝見しました。 そこでオプションのギガマンション・スマートタイプ戸毎加入プランに切り替えた方がおられましたら速度が満足できるものになったか教えていたたきたいです。 ギガマンションはオプション料金500円に加え個別にプロバイダ契約が必要で契約するプロバイダによって速度も変わるとは思いますが、満足できる費用対効果が感じられるでしょうか。 また、イーストコートの携帯電話の電波強度はどうでしょうか?ちなみに私はDocomoとAU(Uq mobile) の両方を使用しています。 ご存じの方がおられましたら情報提供をお願いいたします。 |
347:
入居済みさん
[2017-10-02 12:02:20]
>>346さん
こんにちは!ご入居おめでとうございます! あまりご参考にならない話で申し訳ありません。 インターネット問題ですが、 最初の頃の「ものすごい遅い」のは、最近解消されている気がします。 時々つながりにくい、wi-fi弱い、と思う時もありますが 以前ほどの不自由さはありません。動画も特に問題なしです。 日常的にお仕事で大きなデータをしょっちゅうDLするような環境でなければ とりあえず様子見してからの契約で良いのではないでしょうか。 携帯の電波ですが、 これもまたご参考にならず、私はサウスで、AU使用ですが 問題はありません。 ほんとに参考にならず・・失礼します。 このマンションは、住人の皆さまも感じよく、 お子さんが多い、いろいろな世代がほのぼの(笑)暮らしています。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
348:
名無しさん
[2017-10-02 19:28:44]
9月も何軒か引っ越しでこられてましたね!
10月から是非よろしくお願いします! |
349:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-03 20:50:42]
>>347 入居済みさん
情報提供いただきありがとうございます。 最近、アマゾンのFireTVStickでプライムビデオをよく視聴するので動画も問題なしとのことで安心しました。 携帯電話の件は、引っ越しの下見の際に現地で確認してみます。 現在、エアコン、照明器具、家具、カーテン等々新居での生活に必要な物の手配で大忙しです。食洗機も欲しいです。 住民の皆様も感じが良い方々とのことで今から楽しみです。 今後ともお付き合いよろしくお願いいたします。 |
350:
匿名さん
[2017-10-03 23:40:10]
すみません、ディスポーザーのあたり臭いませんか…?
毎日氷をガリガリ入れても気付くと臭ってしまいます。 皆さん対策はされていますか? |
351:
住民
[2017-10-04 13:52:17]
|
352:
入居済みさん
[2017-10-04 13:58:47]
便乗して私もお伺いします。
先日一瞬、調布界隈が停電しましたよね。 このマンションも停電しましたが、 その時から、お風呂の空調システムが以前とちょっと違うんです。 お風呂入ったあと、タイマーで「強」乾燥にすると 一瞬すべて止まってから動き出すように。 不具合とはいかないんですが、 ちょっと心配です。 先日の停電で、何か気付いたことあったら教えてください。 |
353:
住民板ユーザーさん
[2017-10-07 02:47:51]
|
354:
匿名さん
[2017-10-08 08:56:15]
ディスポ廻りもそうですが洗面台あたりも臭います
下水処理うまくいってないのでしょうか |
|
355:
入居済みさん
[2017-10-08 12:46:15]
>>353さん
ありがとうございました! うちは臭いはありません。 棟によって違うのでしょうか…。 金曜日の午後に、コープデリの車がエントランス横にずっと停まっていますよね。 先日、その陰から、配達を受け取りにきた方のお子さんが飛び出してきて あやうく轢きそうになりました。 あそこにあのトラックが停まっていると 完全にすれ違いの際、死角になるので本当にやめて欲しいです。 ファミリーエントランスや、他に良い場所はないんでしょうか? 何故車が行き来するあの通路なんでしょう。 |
356:
匿名さん
[2017-10-09 02:35:55]
|
357:
住人
[2017-10-09 02:39:32]
|
358:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-10 19:19:22]
今日帰ったらマンションの通路など所々真っ暗でビックリしました。
ブレーカーが落ちたとか?停電とか?ですか? ご存知の方いらっしゃいますか? 家の中は問題なく電気がついて安心しました。 |
359:
入居済みさん
[2017-10-10 22:08:14]
今日の17時半くらいですよね?
私も帰って来てびっくりしました。 共用部分に電気がついてないと、ちょっと怖いですね。 その後19時くらいに外に出た時は いつものように点いてました。 自動点灯のはずですよね? 一体どうしたんでしょう。 |
360:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-11 09:32:54]
そうです、昨日の17時30くらいでした。
公園側の入口から入ったら真っ暗で怖かったです。 確かに19時すぎには点いていたので安心できましたが、情報もなく不安でした。 |
361:
マンション住民さん
[2017-10-11 18:06:03]
選挙の投票用紙、来ましたか?
うち、まだ来ないのです。 時々、ポストの番号が思い切り動かされていることがあったりして まさか、いたずらで手紙を抜き取られたりはしていないと思うのですが・・・ |
362:
マンション住民さん
[2017-10-12 01:13:25]
361です。
本日 選挙の案内来ました。すみません。お騒がせしました。 |
363:
匿名
[2017-10-12 07:22:59]
そこまですると犯罪ですからね。
何もなくて良かったです。 |
364:
マンション住民さん
[2017-10-12 17:45:29]
先日の停電の件、メールボックスのところの掲示板に
詳細が書かれていましたね。 何事もなくてよかったです。 |
子供が多いマンションなので、あまり気にしないで、隣の公園で遊んだり川で遊んだり、キッズルームに顔を出したりしていれば、何度か顔を合わせ、挨拶してと自然とお友達出来ると思いますよ。