三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?

8401: 匿名さん 
[2017-06-20 21:15:34]
・長谷工
8402: 匿名さん 
[2017-06-20 21:20:03]
・三井三菱JV
・立派な桜並木
8403: 匿名さん 
[2017-06-20 21:23:26]
・ハイサッシ
・完全アウトフレーム
・オートロック内庭園
・保育園併設
8404: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-20 21:25:43]
・東京駅へのアクセス抜群
・新宿へも出やすい
・子育て環境の良い北区
・小中一貫のモデル校区
8405: 匿名さん 
[2017-06-20 21:26:49]
・値下がりしにくいランドマーク案件
8406: 匿名さん 
[2017-06-20 22:19:59]
・竣工1年以上前に完売する大人気物件
(2016年度都内売上No.1)
・マンマニ氏はじめ各方面の評価が高い
8407: 匿名さん 
[2017-06-20 22:24:48]
・中国人が多くて国際的
・商店街が昔ながらでなつかしい
・モダンな銭湯多い
8408: 匿名さん 
[2017-06-20 22:34:21]
地縁者、団地民に初代の理事会を牛耳られちゃうわけ?
8409: 匿名さん 
[2017-06-20 22:37:14]
・この先5年は近隣JRで新しい大規模マンションの竣工がない
・既存の周辺マンションとも競合しない
8410: 匿名さん 
[2017-06-20 23:07:13]
・東十条・王子神谷ともに始発がある
・駐車場自走式で高速道路入口が近く車持っても快適
8411: 匿名さん 
[2017-06-20 23:22:18]
ニューカマーも、理事会の役員に立候補できるはず。
8412: 匿名さん 
[2017-06-20 23:43:19]
こんなヘンテコなら
飛鳥山タワーがいいな。
くだらない書き込みやめてくれ。
8413: 匿名さん 
[2017-06-20 23:44:13]
>8395さん
もしすみふがここを設計したら、土地持ち分は10坪になるでしょうね。公開空地を作り、容積率の緩和を得て、より高く、より高密度な部屋詰めを考えてくださいます。まあブランド力なんでしょうけど。
8414: 匿名さん 
[2017-06-20 23:47:50]
>8400さん
良い事です。息苦しいような配棟計画になりません
8415: 匿名さん 
[2017-06-20 23:50:52]
・自由が丘を彷彿とさせるお洒落な商店街
・セレブ感漂うコモディ、みらべるといった高級スーパーが近い
8416: 匿名さん 
[2017-06-21 00:00:42]
アホはスルーで
8417: 匿名さん 
[2017-06-21 00:02:27]
スミフだけはかんべん。
8418: 匿名さん 
[2017-06-21 00:55:43]
城北エリアは頭の弱い人やキチガイ染みたのが多いので、そこは覚悟でお願いします。
放火や盗難やクルマなどへのいたずらも非情に多いです。
格差が大きい地域でもあるので妬まれないように気をつけてください。
8419: 匿名さん 
[2017-06-21 06:22:24]
そんなのどこでも同じ話なのに、何を焦ってるのやら
8420: 匿名さん 
[2017-06-21 06:44:14]
人通りのなかった倉庫からガーデンズ複合開発になる事で地域のセキュリティも向上する。
ここの駐車場はセキュリティゲートがあるし、ゴミステーションや自転車置き場もカメラ付きセキュリティエリア内だからイタズラや放火の心配はないね。
8421: 匿名さん 
[2017-06-21 07:52:49]
カームももう一息ですね。
カームももう一息ですね。
8422: 匿名さん 
[2017-06-21 08:52:33]

>>8389 匿名さん

ということは、ここは地縁者の割合が高いのですか?

8423: 匿名さん 
[2017-06-21 10:14:36]
売価を土地持ち分平均で割ると、一坪いくらぐらいで購入したかわかり、割安感の指標となります

浦和のヴェレーナは5500千万で6坪だから一坪 916万 浦和駅徒歩13分
ここは5500万で17.5坪だから一坪 314万  東十条徒歩 5分

23区内を考えても希少な物件であるのは間違いなし。というか浦和の割高感が凄い。
8424: 匿名さん 
[2017-06-21 10:22:33]
占有面積の坪単価だけでは見えないグランドデザインのゆとりがあるかないかが見える。
ぜひ総敷地面積もチェックしてください。
8425: マンション住民さん 
[2017-06-21 12:20:41]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
8426: 匿名さん 
[2017-06-21 12:37:09]
>>8424 匿名さん
興味深いです。本気で検討している方にこそ見て頂きたい項目ですね。
8427: 匿名さん 
[2017-06-21 15:30:39]
来年から十条駅前のタワマンの販売が始まるそうです。
これにより、東十条エリアにもメリットもデメリットももたらしそうですね。
8428: 匿名さん 
[2017-06-21 16:28:05]
>>8427 匿名さん
竣工の4年前から販売ですか。すごいなぁ。
8429: 匿名さん 
[2017-06-21 16:34:37]
>>8423 匿名さん
ここの持ち分ですが、11.5坪ではないでしょうか?
8430: 周辺住民さん 
[2017-06-21 17:32:40]
はい、先生!持ち分の話ですが、
それって単に容積率の問題じゃないでしょうか?
ここの敷地は200%と低いですが、比較してるそれ以外の土地が400%、600%と高く敷地の持ち分が薄まってるだけだと思います。
もしかして敷地の一部をデベロッパーが所有したままということなんでしょうか?
教えてください。
8431: 匿名さん 
[2017-06-21 18:19:52]
今日は静かですね。不動産営業が休みの水曜日だから?

>>8430さん
容積率が高いと戸数が増える=戸あたりの土地面積は小さくなるので持ち分に直結しますね。もちろん建物も大きくなって敷地のゆとりがなくなるわけですが。
敷地の一部をデベが持ったままだと、後で転売されて大変な事になりそう(笑)
8432: 匿名さん 
[2017-06-21 18:45:13]
地下フロアなど、容積率不算入のテクニックを駆使して戸数アップを図るマンションだと、土地の容積率が同じでも持ち分は小さくなりますよ。
8433: マンション掲示板さん 
[2017-06-21 19:33:29]
素人質問で申し訳ありません。
土地の持分が多いことはどんな実益がありますか?
もちろん、少ないよりは多い方が得な気はするのですが、単独で売り貸しできるものでもないですよね。

自身はあまり気にしておらず、敷地全体の土地の広さと使い方にしか着目してませんでした。これだけみなさんが盛り上がる話題なんだと思い、改めてご質問した次第です。
8434: 周辺住民さん 
[2017-06-21 19:48:35]
なるほど地下階として申請して最大33%も延床を増してくるわけですか、
それは確かに一戸当たりの持ち分が減りますね。

こちらはどのくらいになるのかな?と計算してみると
マンマニさんのところにあるhttp://mansionmania.blog.jp/archives/1057918006.htmlお知らせ看板から、
延床面積:8万3423㎡ 敷地面積:3万2477㎡ → 単純計算の容積率:257%
もちろんここから駐車場と共用廊下の面積を引かないといけないですけども、
200% → 257% まで増してますね。
8435: 契約者 
[2017-06-21 19:56:50]
>>8366 評判気になるさん

ほんと、その通りだと思います。
8436: 匿名さん 
[2017-06-21 19:58:01]
>>8433 マンション掲示板さん
詰め込み具合を見るための指標の話だと思いますよ。もし持ち分が本当に現金になる時は建物が滅失して土地を売却精算する時くらいでしょう。
8437: 匿名さん 
[2017-06-21 20:13:07]
>>8434 周辺住民さん
延床面積は建物内の面積なので外廊下は最初から入ってないのではないでしょうか。広い駐車場はどうでしょうね?除外後かな?ここは地下階はないし、駐輪場を専有部にするようなびっくり手法もないので戸数に貢献できそうなのは公開空地の緩和くらいではないでしようか。
ザックリ持ち分を算出するには敷地面積を戸数で割るのが手っ取り早そうですね。
8438: 匿名さん 
[2017-06-21 21:36:29]
土地の持ち分が多い場合は固定資産税が高くなりがちなのでは?
土地の評価額が同等で比較すればだけど。
8439: 匿名さん 
[2017-06-21 22:22:20]
固定資産税って、年間20万くらいでしょうね。
当初数年は安いようですが
8440: 匿名さん 
[2017-06-21 22:32:02]
気分的には土地の持ち分が大きいマンションをお得に購入できると不動産所有の実感が湧いて嬉しいです。節税目的なら上空の空気を買うようなタワマンか商業用地のペンシルマンションでしょうね。そもそもの本体価格が高かったり用地種別が違うと別のデメリットも出てくるので簡単には比較できませんが。
8441: 匿名さん 
[2017-06-21 22:50:05]
>>8439 匿名さん
当初5年が半額ですね。昨年期間が延長されて平成30年3月末に完成の住宅まで対象になりました。また延長されればブルームカームも大丈夫かな?
8442: 匿名さん 
[2017-06-21 23:25:00]
>8432
それってまんまなんとかティアラさんじゃないですか
8443: 匿名さん 
[2017-06-21 23:34:05]
比較(概算)ですが、やはりすみふさんは10坪ですね。

スカイティアラ (総敷地面積÷3.3)÷戸数 10.68坪

となるとやはりここは駅から近い割りに詰め込んで儲けましょうコンセプトではない希少物となりますね
8444: 匿名さん 
[2017-06-21 23:44:48]
スミフマンションは無駄に高い
8445: 匿名さん 
[2017-06-21 23:47:27]
シティハウス浦和仲町なんてなんと 5.45坪です。
それで6千万とかすれば・・・ 坪あたり1千万オーバーです。浦和って銀座とかのつもりなの?
8446: 匿名さん 
[2017-06-21 23:55:23]
建物が乗った価格なので地価とは違いますよ~
8447: 通りがかりさん 
[2017-06-22 07:49:13]
長期金利少しずつ上がりそうやなぁ~来春の黒田日銀総裁の後任人事あたりで思惑で上がりそう。。それでもまだ低いってのは分かってるけど、マイナス金利解除されるだけでもインパクト大きいだろうな。
8448: 匿名さん 
[2017-06-22 12:40:46]
ローン契約時じゃなくて、引き渡しの月で利率決まるんですよね。
8449: 匿名さん 
[2017-06-22 12:47:17]
>>8428 匿名さん
個人的な見解ですが、十条駅のお隣の板橋駅でも駅前タワマン作っています。
こちらは土地が板橋区とJRの持ち物なので反対運動も特にありません。
低層階は区役所の一部が入り、駅直結のマンションで、かつ板橋区の借地借家権付きだそうです。
板橋区に支払う地代がいかほどかはわかりませんが、板橋区が50年経って強行償還を求めることは考えにくいです。
十条駅タワマンより条件がいいかなと思っていますので、できるだけ競合しないためにも販売を早めたのかな?と。
販売が始まれば、詳細な間取りや仕様もわかりますね。
8450: 購入経験者さん 
[2017-06-22 14:56:35]
ざっくり周辺の相場から想定して、
ここのマンションの売却価格、70平米5500万の部屋が、5年で4800万、10年で4200万程度がいいところではないでしょうか?
何故なら、この土地は交通利便性以外にほとんど魅力がないからです。5年以上経つと供給過多で更に下落することも予想されます。地価相場の低い人気のない土地の大規模マンションは、供給過多で何れもそういう宿命となります。
資産価値が絶対大丈夫なんて、誰にも分かりません。
物件の魅力が利便性しかないので、むしろ大きく下落することが予想されます。
ここの価値は資産性以外に見出さないと厳しいと思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる