ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
No.1801 |
by マンション検討中さん 2016-08-04 00:05:17
投稿する
削除依頼
これだけ戸数が多いと10年もすると常にどこかの住戸が売りに出ている状態になって、値下がりしやすいのが気になります。
|
|
---|---|---|
No.1802 |
>1801
常にどこかが売りに出てるぐらいのほうが変な値下がりしませんよ。 売りが少ないと、離婚とか借金で急いで売りに出た安い値決めに相場が引っ張られちゃう場合があるけど、売りが多いと、常識的な相場に落ち着きます。 売りが少なくて買い手が多いのが一番いいのは確かなんですが、 売りが多いのは相場がきちんと形成されることにつながるので 実力通りには評価されることになり悪い状態じゃないです。 |
|
No.1803 |
敷地内認可保育園についてですが、
敷地内という事は、 保育園部分の土地建物は マンション購入者の共有という事でしょうか? 保育園が撤退したらどうなるのかしら。 |
|
No.1804 |
>>1802 匿名さん
多分多くの人が意味不明だと思ってると思いますよ。売りが多く出てるのに相場がきちんと形成される?どういうこと?常に売りが出るような物件、つまり値下がりが見込まれる物件(実力以上の評価の物件)を今から買おうとしてるのですか?経済原理からかけ離れてて、意味不明。最新の経済理論? |
|
No.1805 |
>1804さん
1802さんではないのですがコメントさせて下さい。 多分、出物が稀なマンションはその時々の個別の売却事情、買取事情に左右されすぎて、価格に相場が正しく反映されにくい事を指しているんだと思いますよ。 あと、これだけの部屋数なので転勤や個人の事情で短期間で手放す人は必ず現れるでしょうね。 |
|
No.1806 |
|
|
No.1807 |
ゲリラ豪雨でも浸水するリスクがあるんだ!
一階希望してたけど、上の階に変更します。 |
|
No.1808 |
|
|
No.1809 |
賃貸に出しにくいのは間違いない。
|
|
No.1810 |
それよりデザインが悪すぎるまさに団地
|
|
No.1811 |
|
|
No.1812 |
確かに形はつまらないね。
でも住む方としてはS不動産のようにデザインを重視していびつな構造になるより良いと思うな。 |
|
No.1813 |
豪雨で浸水のリスクはゼロでは無いが、ここは周辺よりほんの少し盛り土して高くしているとのこと。
まぁ150mmだけだけど。。 |
|
No.1814 |
車道と歩道の段差の事だったりして。。
|
|
No.1815 |
|
|
No.1816 |
マジで150mmです。
低いよりはマシかな。 |
|
No.1817 |
このマンションを賃貸に出したら、賃料はいくら位になるでしょうか。15万位にはなればいいんですが。
|
|
No.1818 |
|
|
No.1819 |
|
|
No.1820 |
>>1819 マンション検討中さん
確かにこの辺の賃貸マンションからすると、15万は安いね。ただ、3LDKってもろファミリー向けだし、カームの隣に賃貸作るみたいだし、10数万円で借りてくれる人ってそんなにいるかな?自分たちで作った賃貸と競合して、分譲の賃貸ってそんなに借り手いないんじゃないかと。 |
|
No.1821 |
王子5丁目のURの3LDKは安いところで12.5万。上は15.8万。
|
|
No.1822 |
少子化で働き手が減るとますます女性が働いて共働き化が進むので、幼稚園がなくなることはあっても保育園がつぶれることは当分ないでしょう。
実際近くの区立さくらだ幼稚園は来年度からこども園になるそうですよ。園バスのある私立幼稚園がたくさんあるので困らないと思いますけどね。 |
|
No.1823 |
数年で新5丁目団地と言われそうですね
|
|
No.1824 |
高いですよね…ここのマンション。
買いたいけど、なかなか買えない(´`:) |
|
No.1825 |
板橋の長谷工の大型のマンションに住んでいたのですが、入居当時からシンクの水漏れがした。
修理をしてもらったのですが、13年後にまた水漏れ。 原因を調べてもらったら、素人目でも分かる全くサイズ違いのゴムパッキンをぎゅうぎゅうに詰め込んでいた。 管理人にいったら、調べてくれた業者を詐欺扱いし、13年以上支障がなかったんだから、今更何を言っても無駄だ!と脅され、それでもくらいつき長谷工の責任者に来てもらった。 ただ写真を撮るだけで謝罪もなし、その後なにも言ってこない。 何しに来たんだかわからない。 長谷工は二度と選ばない。見えないところになにをされているかわかりません。 皆さまお気をつけて。 |
|
No.1826 |
シンクの水漏れってシンクメーカーの問題でしょ...
|
|
No.1827 |
長谷工が好きなわけではないですが、
スーゼネですら施工不良起こすんですから。 ある程度実績あるゼネコンってことで良いんじゃないでしょうか。 |
|
No.1828 |
安かろう悪かろうの長谷工さんだからね〜
|
|
No.1829 |
変な書き込み多いね。
長谷工のプレミアムアフターサービスは良いよ。 凄く親切で丁寧に点検や過去のトラブルを記録し対応してくれます。 王子飛鳥山ザファーストタワーはプレミアムだったよ。 ここは⁇ |
|
No.1830 |
駅やサミットにも近いのでカームコートに興味がありますが、詳細が分かるのは先になるみたいですね。エアリーの販売状況が良ければ、早めに売り出されるのでしょうか?
|
|
No.1831 |
皆さん、こちらの地盤や液状化、荒川決壊の場合のリスクなどはどうお考えですか?
|
|
No.1832 |
荒川決壊を考えたら、この辺は買えないでしょう
今更なにを言ってるの?煽りですか? さっさと武蔵野台地の高級マンション買いな ちなみに浸水3メートルだよ 買うなら3階以上をおすすめ |
|
No.1833 |
荒川に面したところに10年住んでたけど河原まで水が溢れた事は一度も無かった。
都民ゴルフ場も浸水で休場したことはほとんど無かったんじゃないかな。 ましてや浸水の可能性の高い場所だったらハイパーレスキューの部隊配置しないでしょ。 |
|
No.1834 |
残念!
ハズレ引いちゃいましたね。 マンション買うのもギャンブルですね。 |
|
No.1835 |
|
|
No.1836 |
|
|
No.1837 |
|
|
No.1838 |
20年後とか年取ったら管理費、高いですね。働かない時に毎月出る金額は抑えたいな。
やっぱり戸建てがいいかな、 |
|
No.1839 |
|
|
No.1840 |
暑いせいかまた頭おかしい人が出てきたね
|
|
No.1841 |
|
|
No.1842 |
批判しかしていない人いるけど、本当に検討中の方なのかしら?
|
|
No.1843 |
価格予定表更新されたらしいね
|
|
No.1844 |
>>1843 マンション検討中さん
話聞いてきましたよ。これまで5500万円台って書いてたのが、5598万円って表示されるようになっただけでしたよ。あとは、当初売るつもりなかったとこが確かに売りにででた。南の75平米とか。営業の話っぷりから察するに西向きの高層階(5300万円程度)は余裕であいてるね。南向き中層階(5500万円~)は確かに抽選かもね。 ちな、ブルーム及びカームは全般的に小さめ(65~72平米)が中心。営業が参考までに図面見せてくれた。角部屋で80平米超の部屋あったけど当然エアリーに比べたら少ないね。 あと、少し前に誰かが言ってた抽選のガラポンは9月4日あたりとか言ってたかな?やはり手付金1割払ってる人が優先みたい(※部屋がかぶった時、手付金1割払ってるかどうかで優先順位決定。両方の入居希望者が1割払ってたらガラポンだとさ。⬅既知の情報ですが、改めて 。)。長々と失礼しました。 |
|
No.1845 |
|
|
No.1846 |
75平米のモデルルームが良かったから、75平米の部屋が人気なんですかね。
|
|
No.1847 |
>>1845 マンション検討中さん
1844さんではありませんが、マンション買った事のある人は少ないと思いますよ。 手付金は私も勘違いしていましたが、当選後の入金のようです。どこのマンションも同じだと思いますが口約束みたいですね。 |
|
No.1848 |
また出てきそうな雰囲気、上から目線の高圧的なやつ。暑いからかね。教えてあげりゃいいのに、イチイチ熱くなるなよ。営業の説明も悪いんだろうね。
|
|
No.1849 |
申し込みから契約までの話し聞いてきました。
今のところ希望の部屋は、被ってないらしい? 最終的にはわからないが、抽選→ハズレとなった場合諦めるか?迷ってます。抽選覚悟で申し込みされる方って、どれくらいいるのかな? |
|
No.1850 |
抽選を避けるために、今回は出さないはずだった部屋も出すことにしたという話しでしたね。
それでも部屋番号にこだわりのある人とかもいるので、そういう場合は仕方なく抽選ということになるらしいです。 うちも今の所被ってないようですが、抽選になって外れたら、一応他の部屋を検討しようと思っています。いろいろ見てきましたが、自分的にはここが一番だったので。 |
|
No.1851 |
>>1850 匿名さん
うちも同じです。 中古マンションも含めて、いろいろ見ましたが、今売りに出ている中では一番しっくりくるかなと。 ちょっと前ならもっと安かったとか、もう少し待てば下がるかもとか、考えない訳ではないけど。 いろいろモデルルーム見ましたが、梁や柱が気にならない、ハイサッシの解放感が、占有面積だけでは測れない、体感的な広さを感じました。 |
|
No.1852 |
|
|
No.1853 |
|
|
No.1854 |
|
|
No.1855 |
|
|
No.1856 |
|
|
No.1857 |
|
|
No.1858 |
>>1855 マンション検討中さん
結局営業努力の領域は出ないようです。要望書の情報を社員で共有して、その部屋を他の客に案内しないようにしてるだけですね。それでも被っちゃったらガラポン。ガラポンで負けた人向けに似たような部屋を用意して、なんとかそっちに仕向けようとしてるようです。「この部屋じゃなきゃ買わない!」って騒いでも「そうですか。それは残念です」か「他のお部屋は如何でしょうか?」と流されるだけですね。南の70平米の中層階は既に要望書出てるねありゃ。営業がそこを勧めてこなかったし。 |
|
No.1859 |
ローンを検討中です。
この物件はフラット35Sの対象か分かる方いますか? |
|
No.1860 |
|
|
No.1861 |
|
|
No.1862 |
>>1860 検討板ユーザーさん
非常用と言っても早くて大きいので 常用するものです。 それはさておき、西向で非常用エレベーターを使うのって、裏口を使うときだけですよね。 それより、 南向き高層階で西のエレベーターを 使えないというのが、敷地内動線を 考えると嫌ですね。 |
|
No.1863 |
|
|
No.1864 |
864戸もあると竣工まで完売せずに値引きもあるのではと見てましたが、どうですかね。JVだから簡単には値引きしずらいかもしれませんが。
|
|
No.1865 |
|
|
No.1866 |
隣の団地が無ければな。
|
|
No.1867 |
>>1860 検討板ユーザーさん
非常時に非常用エレベーターを使用するのは消防隊です。避難をする人は階段を使用するのが基本ですよ。 |
|
No.1868 |
団地とはいえ、家賃11~15万なんだよね。
住民も低所得層じゃない筈なのに、あの場末感は不思議。 |
|
No.1869 |
|
|
No.1870 |
|
|
No.1871 |
>1868
団地って、そういうもんですよ。 一般論からすると、都営なら定価は高くても低所得者に対する補助・割引があるから結局低所得者層が増えて来て場末感が出てくる。 URだと割引はないけど、保証人不要・年齢不問だから民間からそういう条件ではじかれた人が集まってきがちなケースも多い(そして特殊な環境へ) 民間で借りられない人が公的な団地に集まるんで、どうしても民間の賃貸と雰囲気は変わってきますよね。 |
|
No.1872 |
|
|
No.1873 |
>>1872 匿名さん
なるほど、ありがとございます。ここは大手のJVだから平日の午前中にこそこそ抽選したりしませんよね? |
|
No.1874 |
|
|
No.1875 |
|
|
No.1876 |
|
|
No.1877 |
|
|
No.1878 |
西棟 9名x2基
南棟 9名x1基、17名x1基 1基あたり100世帯位が普通のようですね。定員9名は少し小さいですが。 エアリーコートから見てサミット、商店街、JR駅への動線は西や北側なので西棟の2基は混みそう。 |
|
No.1879 |
最近はこの規模でも定員9名は普通だと思います。 実際にそのようなマンションに親が最近住んで私も行きますが混んだことは無いし通勤時間帯もそれほど混まないそうです。 |
|
No.1880 |
|
|
No.1881 |
|
|
No.1882 |
エアリーコートは452世帯なので1基あたり113です。
あまり増やすと管理費が高くなるけど、リッチなベーカリーやBBQ広場があるのに基本的な設備が弱いのは頂けませんね。 |
|
No.1883 |
>>1882 マンション検討中さん
同意です。 個人的には、コンシェルジュやバーベキュー広場より、エレベーターを増やして欲しかった。 今さら無理でしょうが。 今住んでるマンションは40世帯で1基なので(それでもベビーカーが乗れなくて待ったりもあります)、100世帯超で1基は不安です。 営業さんは、100世帯で1基は標準的と言ってましたが・・・。 |
|
No.1884 |
|
|
No.1885 |
|
|
No.1886 |
|
|
No.1887 |
定員9名の二基です
|
|
No.1888 |
このマンションも気になるけど、一戸建てにするか悩ましい。
|
|
No.1889 |
駅からの距離が同じぐらいなら一戸建てでもいいんじゃない?
車が趣味ならそっちのほうがお得だと思う (逆に車が趣味でないならマンションのほうがお得だと思う) ただ、駅からの距離とか利便性を譲って戸建てにするのはお勧めしない。 将来の資産性が段違いですから。 |
|
No.1890 |
申し込みしようか迷ってます。
仕事の都合上、いつも平日にモデルルームに行くのですが、そこまで混雑してるとは思えなくて。 土日は混んでるんでしょうか? 平日に出入りしてると、もう少し様子見でもいいかな、って思っちゃいます。(いつもいるのは2~3組くらいかな) 様子見してたら条件のいい部屋は売れちゃうほど、土日は混雑してますか? |
|
No.1891 |
|
|
No.1892 |
>>1890 マンション検討中さん
土日は4〜5回行きましたが、いつ行っても混雑してて、ゆっくりと見られずストレスが溜まりますよ。 じっくり見たかったので一度だけ仕事を休んで見に行きましたが平日休みの方が羨ましくなりました。 登録の説明会に行ったら私の部屋は角部屋でも無いのに倍率がついてしまったと教えられました。 悔しいので抽選会には絶対参加します。 |
|
No.1893 |
マンションの方がセキュリティがいいけど、一戸建ての方が管理費や修繕費がかからないよ。20年くらい住む可能性があるなら、一戸建ての方がお得では。
|
|
No.1894 |
|
|
No.1895 |
|
|
No.1896 |
>>1893 マンション検討中さん
戸建もそれなりにメンテナンスがかかりますよ。 マンションと戸建比較は、賃貸か分譲か、中古か新築か、並みに不毛な話。結局ライフスタイル、ライフステージ次第だから単純比較できない。 |
|
No.1897 | ||
No.1898 | ||
No.1899 |
|
|
No.1900 |
|
|
No.1901 |
|
|
No.1902 |
先日子供を連れて、急遽オプション説明会の予約の電話を当日にしてみたら、すんなり入れました。キッズスペースはウチの子しかいなかったです。変な時間に行ったわけではありません。少なくとも熱狂は伝わってこなかったです。まあ、どなたかも言っていましたが、営業さんのお話はほどほどに聞く程度でよいかと思います。
|
|
No.1903 |
>>1900 匿名さん
75の状況は聞きませんでしたが、うちが希望している桜並木側の中層階辺りも手付金がないとダメかもしれません。お部屋をかなり初めの頃に希望を出していたのに被ってしまったからと寝室の収納の形が悪いお部屋に移動させられました。旦那と営業に説得されて泣く泣く動きましたが、手付金が無いだけなのに。。。ちょっとした愚痴です。 |
|
No.1904 |
>>1903 検討板ユーザーさん
いや、この部屋はダメとかないんですよ。 書いてあります。 http://www.haseko-sumai.com/asp/syuto/sinki/tokyooji/gaiyou.asp 分かります? 「不当表示」になるから、そもそもできないんです。 言えるとしたら営業の単なる希望です。 堂々とこの部屋が欲しいと言えばいいんです。 大して人気ないマンションなので大丈夫だと思いますよ。 |
|
No.1905 |
>>1904 マンション検討中さん
そうなんですか? このままお部屋を動かなかったら手付金1割の人が優先されるから抽選には参加できないと言われたのですが、欲しいと言えば参加できるんですか?希望が見えてきました。ありがとうございます。 モデルルームにいるお客さんの人数がいつ行っても他のマンションより圧倒的に多いんですが人気ないんですか? |
|
No.1906 |
|
|
No.1907 |
人気無いってことは無いと思います。 大人気ではないけど23区で複数駅使えて駅近の大規模物件であれば人気が出ないわけがない。 だから予定になかった住戸も第1期で販売しているのです。 販売側からしたら売れる時に売り抜けたいという気持ちもあるとは思いますが。 私も何回もモデルルーム土日に行ってますがブースはほぼ埋まってるしキッズルームも結構お子さんがいます。 大して人気無いとかっていうのは人によって感じ方が異なるので鵜呑みにしないように。 |
|
No.1908 |
手付金払える人と払えない人が被った場合は抽選は行われず、払えない人は譲るしかありませんよ。 |
|
No.1909 |
1907さんに同意です。
ここ以外で都内駅近でスーパーと保育園が充実している5000万前半の新築物件があれば知りたいです。 |
|
No.1910 |
木場とか塩見とかありますよ
|
|
No.1911 |
手付に関してまだデマを流している人がいるのか。
|
|
No.1912 |
当初の供給量を絞って「売れ行き良さそうなんで、売る数増やしました~!」的な戦略は、常套手段ですよね。別にマンションに限らず。モデルルームの1~2階もわざと小さめの部屋を配置してる感ありますよね。さも、賑わっている感を演出しているのか。ちっさいラーメン屋みたいなもんで、大してうまくないけど並んでるから人気店と錯覚する的な日本人特有の気質。数年後に5000万切るって分かりきってるマンションを割高と思うのは極めて普通。これを高値掴みと言わないで何を言う。
|
|
No.1913 |
|
|
No.1914 |
|
|
No.1915 |
|
|
No.1916 |
|
|
No.1917 |
1913~1915とは別人ですよ。
|
|
No.1918 |
北区だし、今のご時世でなければ5500万とかありえないと思いますし、高い買い物だと思います。資産価値を考えると悩みますが、ファミリー世帯にとっては合理的に考えると周辺環境とか、割とバランスが良くて、人気はあると思います。実際、本当に買う人がどれだけいるのかはまだ分かりませんが関心がある人が多いのは事実じゃないでしょうか。現に土日はいつもキッズルームがいっぱいです。
|
|
No.1919 |
私も別人ですが。。
ちなみに1910さんのコメントでスーモを見たところ木場は徒歩12分の物件しか見つかりませんでした。 ここの競合物件とは言えないと思います。 |
|
No.1920 |
|
|
No.1921 |
|
|
No.1922 |
高値掴みであることはほとんどの方が認識していると思います。
それでも今後支払う家賃を考慮したり家族が増えるタイミングなどで購入を検討してるのでは? 高値掴みと判断して検討やめたのなら他に行ってください。 ここは検討する場です。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
No.1923 |
やっぱり高値ですよね。通勤、保育園(近隣の保育園にすでに通ってます)を考えると我が家はここが最良の選択肢と思っています。近隣の戸建住みのママ友たちからは、高すぎ、やめといた方がと言われたけど、セキュリティを考えると戸建てよりいいかなと、迷いながらも申し込む予定です。
|
|
No.1924 |
>>1921 マンション検討中さん
1903と1905を投稿した者ですが、何か絡んでるって捉えられたならすみません。純粋にどうなのかなと疑問を聞いただけなんです。 でもここで質問をしても悪口ばかり返ってくるので、これからは営業の方に質問する事にします。 |
|
No.1925 |
|
|
No.1926 |
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373790/
高値高値と馬鹿みたいに騒いでいる人達が買いだったと言っている飛鳥山タワーのマンコミ。荒れてたね。結局、高値と決め付け騒ぎ立て他人の決断を阻害しても所詮匿名掲示板だから責任はなし。次の新築マンション掲示板では掌返しであそこは買いだったと書き込む始末。暇人に遊ばれてるね。マンコミの匿名情報に踊らされて自分で購入決断できない人は住宅なんて一生買わない方がいいと思うよ。自分の判断に自信が持てない人はどこ買っても後悔するだけだから。 |
|
No.1927 |
|
|
No.1928 |
飛鳥山の話する奴出てけよ。しかも全然買いじゃねえし。言うほど環境よくないだろ。別に買えるけど買わない。
|
|
No.1929 |
ゴミは玄関先に、というのは聞いたのですが有料の大型粗大ゴミも同様になんでしょうか?引っ越しをイメージしたときに有料ゴミがたくさん出そうで気になりました。
|
|
No.1930 |
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
|
No.1931 |
|
|
No.1932 |
>>1931 マンション検討中さん
ありがとうございます、となるとエレベーターが少ないのは大変かもですね。できるだけ粗大ゴミは始末してからの入居が無難ですね。 教えてちゃんですいません、オートロックとはいえ新聞は玄関前に入れてくれるものですよね?わざわざ一階に取りに行くには嫌です。以前パルシステムなど生協を使えるか聞いた時に宅配ボックスに入らないのは使用不可と聞いたので、ネットスーパーを活用かなと思っています。 |
|
No.1933 |
新聞はさすがに届けてくれるやろ。ただ、このご時世未だ紙で新聞読んでるやつおるんやな。
|
|
No.1934 |
新聞は朝刊のみ玄関前に配達ですが、夕刊はポストだったと記憶してます。 低俗な嫌味は無視しましょうね。 |
|
No.1935 |
|
|
No.1936 |
新聞や宅急便はオートロックの暗証番号を事前に通知されるなどして通過できます。 暗証番号は月によって変えたりするマンションもありますがここはどうなるでしょうかね。 |
|
No.1937 |
|
|
No.1938 |
何年も前から超高級物件除いて、朝刊配達は当たり前でしょう。
坪250万ちょっとのところで過剰な設備サービスは求めないこと。 |
|
No.1939 |
誰か過剰な設備サービス求めましたっけ? |
|
No.1940 |
|
|
No.1941 |
また暑くなったせいか沸いてますね。 スルーで。 |
|
No.1942 | ||
No.1943 |
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
|
No.1944 |
>>1943 マンション掲示板さん
コレですね。 https://www.city.kita.tokyo.jp/kankyo/haneda20150618.html 有益な情報ありがとうございます。 ただ、反対しても計画変更は難しそうな印象です。 |
|
No.1945 |
>>1944 マンション検討中さん
1日90便を1日84便の抑えれば、海上ルートが利用可能です。 騒音がひどくなりすぎます。 この情報を誰かに伝えて反対するとか、国土交通省に反対の電話をして欲しいです。 |
|
No.1946 |
|
|
No.1947 |
>>1943さん
東十条ではなく赤羽の北側上空と書いてありますが? |
|
No.1948 |
>>1942 マンション検討中さん
貴方相当暇だね。飛鳥山売り出してた頃からずっとスレ見続けてるんでしょ?貴方こそいつまで経っても購入できない人なんじゃないですか?って多くの人が思ってると思いますよ(笑)人を蔑むことでしか自分の存在示せないタイプですね。検討する場に貴方のような発言は不要です。 |
|
No.1949 |
|
|
No.1950 |
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
|
|
No.1951 |
|
|
No.1952 |
>>1951さん
そうですね。スレを汚してしまいましたね。失礼しました。 |
|
No.1953 |
|
|
No.1954 |
東十条1丁目でひったくりだそうです。
治安は心配 |
|
No.1955 |
|
|
No.1956 |
|
|
No.1957 |
とりあえずほかのところの比較はこのあたりを見るしかないですね
http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/map.asp?c=139%2E732992%2C35%2... |
|
No.1958 |
東十条1丁目に住んでいますが、ひったくりはどこで、何時ごろですか?
警察からの不審者メール情報が来るように登録していますが来なかったです。 |
|
No.1959 |
|
|
No.1960 |
>>1948 検討板ユーザーさん
1942さんではないですが貴方がプロファイリングしているような人では無い気がします。1942さんの言葉遣いは考えた方がいいですが、言っている事は正論だと思いますよ。 蒸し返して荒らしてしまっては仕方が無いのでここで終わりにしますね。 |
|
No.1961 |
|
|
No.1962 |
とにかくスルーでお願いいたします。 |
|
No.1963 |
羽田空港強化による航空機騒音ですが、品川区などに比べたらマシと思うしかないかと。 聞いた話では大井の辺りは地上300メートルを飛ぶそうな。 東京タワーより低いなんて恐ろしい話です。 |
|
No.1964 |
|
|
No.1965 |
飛行機は予定航路を幅を持って飛びます。
その幅は5から20km 東十条もらくらく入りますよ~ http://piano-and-airplane.blog.jp/haneda-souon.toshin-joukuu.chiba.htm... |
|
No.1966 |
|
|
No.1967 |
|
|
No.1968 |
荒らしは無視
|
|
No.1969 |
そうですよね。
無意味な反対運動をするよりも、 羽田が便利になって東京がより住みやすい街になることを期待するほうが良いですよね。 |
|
No.1970 |
>>1969 匿名さん
羽田空港がより便利になることには賛成だけど、そのために一部の都市が被害を被るのは、その都市の住民にとっては不利益なんじゃないでしょうか? このスレは北区東十条住民候補の方のものですから、反対運動したいのは理解できるものかと…。 |
|
No.1971 |
程度の問題なのでどっちとも言えません。 ただ、羽田空港の恩恵をそれほど享受してない北区民からするとデメリットが大きいですね。 まぁ色んな価値観の人がいていいんじゃないですか? |
|
No.1972 |
これって政府が2020年までに外国人旅行者数2000万人を達成したいからやるんでしょう。
外国人のレジャーと国民の生活をバーターにして欲しくないね。 http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/img/image2_3.png |
|
No.1973 |
出国日本人の数はここ10年増えてない。完全に訪日者対策。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/in_out.html |
|
No.1974 |
なんで埼玉・千葉じゃなくて東京に住むかっていうと、
交通の要所である羽田・東京・大宮に便利だからっていうのも大きいよね。 そういう交通のバックボーンがあって東京が発展してるんだし、 このマンションが過去の周辺価格よりも高級な路線で売れるのも 交通利便性が高いところが大きな理由の一つです。 そんな中で、羽田がより便利になる。 これに反対するのは交通利便性のいい不動産を買うという行為と矛盾してます。 (主目的が外国人の訪日利便性強化だとしても、空港の便が悪いところに国際企業の本社はできないのですから、東京のメリットは大きいです) 歴史を見ても成田は周辺住民の徹底的な反対で利便性を拡張できなかったから縮小して羽田に集められています。 成田ができた時の京成沿線は今後の発展期待で土地の値段が上がった時期もあったのですが、今や衰退が確定的になってます。 東京もそうならないように、利便性のための投資はジャンジャンやってほしいと思うのが一貫してますよね。 |
|
No.1975 |
それは企業目線です。
飛行機の騒音を予め了解しているのは空港周辺の地域でしかありません。 また、交通の利便性は飛行機だけではありません。 |
|
No.1976 |
例えば、アクセスが良いからって北区で排ガスや騒音がある高速道に面してる物件をわざわざ望む人はいないでしょう?
そういう物件は他と比べても安いわけで。 |
|
No.1977 |
だから程度の問題だって。 バランスの問題だって。 |
|
No.1978 |
ちょっとすれ違いかもしれませんが。
今回購入するとなるとローンを組むわけですが、人生初めてのローンで、不安がいっぱいです。 「頭金をできるだけ払って、頑張って繰り上げ返済」が通常と思っていましたが、色々と本を読むと「頑張って繰り上げしなくても手元に貯金を残しておくのがよくて、繰り上げは第一ではない」などとあり、どうすればいいのか悩ましい・・・。 周りに聞くと「3年で繰り上げ返済した」という人から「死んだらちゃらになるから急いで返済しない」までさまざまで、確かにそれこそライフスタイルによるものとは思いますが。 みなさんはどういう返済プランをお考えですか。 |
|
No.1979 |
>1978
現在だとフラット35で金利が0.9%ぐらい。 さらに最初の5年は0.3%引き。 さらに、ローン残額の1%の減税。 少なくとも、減税枠を使い切るまでは借金しないと損。 (※0.6%の金利を払って、1%で運用するのと同じだから) さらに、減税枠以上についても0.6~0.9で固定できるなら、繰り上げを急ぐメリットはなさそうな水準。 よっぽど頬化にお金を使う当てがない人じゃない限り、限界までローンを組んで運用するか余裕資金としてキープしているほうが良いですね。 |
|
No.1980 | ||
No.1981 |
1979さんに同意です。
今ならフラット35一択ですが、2年後の長期金利はどうなってるか。。 |
|
No.1982 |
|
|
No.1983 |
|
|
No.1984 |
>1982さん
住宅ローン減税は良いですよね? 減税終了後も、手元資金がゼロだと病気や事業トラブルで資金が必要になった時に破綻してしまうので、その意味で手元にある程度の資金を残した方がいいと思います。 資産が潤沢な人は確かに前倒し返済が良いですね。 |
|
No.1985 |
1978です。
皆様色々アドバイスありがとうございます。 減税のうちはその恩恵を受けなければですね。 |
|
No.1986 |
20〜30%は頭金用意しないと、資金がショートしそうになった時、対応しようがないですよ。安易に考えず、高い買い物なので慎重に考えるべき。買った後手放さなければならない多くが、ローン残高が高い人達だから。
|
|
No.1987 |
頭金は3割入れる予定です。残りをどういう配分で返済するかが悩ましかったのです。
|
|
No.1988 |
>1986
それはおかしいです。 頭金を一杯入れるからショートするんですよ。 頭金を現金でキープしとけばショートしないんですから。 金利が高ければ現金でキープするのはもったいないんだけど、 今は金利なんて減税で帰ってくる分以下ですから、 借りられるだけ借りて頭金なしが正しいです。 よっぽど使う当てがない、お金が余ってるなら頭金を入れるのもいいんですが。 |
|
No.1989 |
知ったかぶりが湧いてますね(笑)
|
|
No.1990 |
>1989
ちゃんと計算すればわかるよ 思い込みじゃなくてちゃんと計算してみよう。 【以下、計算】 1000万多く借りても月の支払いは27,000ぐらいしか変わらん。 年間約33万。 それを全部貯金しても10年で330万。 10年以内に収入が減った時のバッファが330万しかないってこと。 330万なら年収の半分行くか行かないかだろうから、 いざという時は半年以内に家が売れないとアウト。 マンションの平均売却期間は6か月~8か月だからこの水準は危険。 だったら1000万多く借りて頭金を減らしたほうが1000万のバッファでいざという時助かる確率が高い。 1000万あれば、1年~1.5年ぐらいは生活できるからその間に家を売って借金を完済できることも可能。 この金利計算はフラットの0.9%で計算してるけど、 フラットでも当初はもっと金利が安いから、頭金を入れるのはより不利ですよ。 |
|
No.1991 |
銀行の営業もいらしているようですね。
|
|
No.1992 | ||
No.1993 |
>>1990 匿名さん
1978です。1889は私ではないですがそういう計算があるんですね、ありがとうございます。 頭金3割はらっても、貯金は半分は残るのでバッファはありそう。 教育費がかかる時期なので繰り上げ急がずルートかなと、道が見えてきました。皆様ありがとうございました。 |
|
No.1994 |
>1992
残債対策にしても、頭金で入れるのと手元資金を持ってるのでは等価です。 頭金を入れるメリットは金利分の節約意外にあり得ません。 その節約効果が下がっている以上、頭金を入れる意味は……。 もちろん、貯蓄できない体質の人が頭金を入れるのはありです。 借金して無駄遣いするのは意味がないので。 |
|
No.1995 |
|
|
No.1996 |
|
|
No.1997 |
|
|
No.1998 |
フラットは、本来であれば住宅が買えない層(頭金をあまり用意出来ない層)にも住宅ローンという名の借金を目一杯貸しつけてやろうという趣旨のもの。破綻率も高いです。安易に家賃分で広い部屋に住めるというのは、典型的な危険な発想です。責任も持たない営業のいい加減な話しに惑わされないで、ご自身でよく勉強されると良いでしょう。
|
|
No.1999 |
日々の生活資金、教育費等の近い将来に必要になる事がわかっている資金、失業などで収入が途絶えた時に生活を立て直す期間の生活費
以上は、預金や国債で無リスク運用。 残りは頭金に突っ込む。 足りない分はローン 自分はこんな感じです。 |
|
No.2000 |
>>1998 マンション検討中さん
楽天的すぎても如何なものかと思いますが、必要以上に不安を煽るのはどうかと思いますよ。 考え方は人それぞれ。フラット35の趣旨も頭金が無いとダメというのも貴方の主観でしょう。 辞めときなよと言うのは簡単ですし、辞めた事によるリスクは表面化しないので一見責任が無いように思えますし、その方に良いアドバイスをしているように見えます。しかし機会損失という観点で見れば十分無責任な発言なんですよ。 購入する事によって得られるものは現在から将来にかけて数え切れない程あるのですから。 |