ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
141:
匿名さん
[2016-02-13 15:28:02]
|
142:
匿名さん
[2016-02-13 15:31:31]
ことわざ 「申年騒ぐ」
前回(2004年) 鳥インフル騒動、年金未納騒動、 前々回(1992年) バブル崩壊 前々々回(1980年) 第2次オイルショック さて今年は何が起きるやら。 |
143:
匿名さん
[2016-02-14 16:35:22]
2年後ってどうなっているのか。
もっと不動産のバブルが続くのか、それとも増税の関連で冷え込んでしまうのか。 判断はとても難しい。 ほしいと思ったり、住みたいと思ったマンションが 結局はその人の運命のマンションなんじゃないかなーなんて思います。 結局暮らしやすくないと意味が無いですし。 |
144:
匿名さん
[2016-02-15 14:32:52]
>>143
おっしゃるとおりですね。 買いたい人が買いたい時に買える物件がそれぞれの「ベスト」なのでしょう。 今日は(今の時間で)日経平均が1000円以上も上昇していますが、 今後しばらくは経済全体が揺れ動きそうです。 |
145:
匿名さん [男性 30代]
[2016-02-16 00:30:12]
買いたいけど高いと買えないのも事実です。
値段が上がるとその分下がったときのリスクが怖いです。 |
146:
匿名さん
[2016-02-16 02:14:49]
>>145
リスクを取れない人は一生賃貸住まいで、マイホームを夢見てるくらいがちょうど良いよ。 |
147:
匿名さん
[2016-02-16 08:02:16]
昨日、十条から現地から歩いてみましたが、軽くタイムスリップをした感覚を得ました。
古い商店街はおろか、民家も雑多に立ち並ぶ町並み。匂いも清潔感なく、ここは本当に平成か、東京なのかと何度も自問自答しました。 マンションに東京とあえてつけた理由がなんとなくわかる気がしました。 |
148:
検討中の奥さま [女性 40代]
[2016-02-16 08:08:36]
結局は不人気ってことですか?
|
149:
匿名さん
[2016-02-16 08:27:21]
立地がいいので価格次第では?
但し立地といっても駅までの距離で生活環境は完全下町。だから下町と同じ価格設定であれば売れるけど勘違い値付けだと×。 戸数が多いだけに価格設定は保守的にならざるをえないだろうね |
150:
周辺住民さん
[2016-02-16 09:31:38]
交通がいいですけど、周辺大きなショッピングセンターがありません。
|
|
151:
匿名さん
[2016-02-17 00:37:30]
ショッピングセンターは郊外にあるものです。
|
152:
匿名さん
[2016-02-17 13:16:24]
さいたま新都心に大きなショッピングセンターあります。
|
153:
匿名さん
[2016-02-17 22:47:07]
ショッピングセンターが好きな人は埼玉に住んだ方がいいんじゃないかな
|
154:
匿名さん
[2016-02-19 10:03:27]
ココの辺りに住んでいる人ならば、車で埼玉の方に行ったり、あとは西新井のアリオに行ったりする人が多いのではないでしょうか。
西新井のアリオはあまり大きくはないけれど、一応シネマコンプレックスもあります。 普段の生活に困るような事はないんですけれども。 でも、ちょっとした別のものが欲しいという時には行きたくなりますよね。 |
155:
周辺住民さん
[2016-02-19 11:20:27]
普段の買い物は商店街とスーパーで十分ですよ。
買い出しは車で川口に行きます。すぐです。 都心も電車ですぐです。 地味で垢抜けない、けど便利なのが東十条です。 住みやすくて長年住んでいる人が多いぶん、地域の変化のスピードがとてもゆっくりなので、昭和っぽいのでは。 このマンションができて新しい住民が増えると雰囲気が変わる気がしていますが、できてみないと分かりませんね。 |
156:
匿名さん
[2016-02-19 20:12:21]
このへんに住むとさ
川口に行くことが増える(笑) 川口に住んだほうがいいかな、と思う。 でも、買ったわけだし、と納得する。 |
157:
匿名さん
[2016-02-20 01:10:25]
ハイサッシは開放感あっていいね。
どうせなら天井高もありきたりな250じゃなくて260欲しかった。 長谷工クオリティ変なとこ拘って肝心なところケチるなよ。 |
158:
特命さん
[2016-02-20 06:58:28]
>>155,156あたりの意見を読むと、じゃあ駐車場代も安いし川口の方が良いなってなる笑
アドレスがどうしても東京が良い人はここなんだろうけど。 |
159:
ご近所さん
[2016-02-20 12:53:54]
> No.158さん
ここのメリットは、東京方面に通勤していて、東京方面で遊びたい人にはとても便利! につきるんじゃないでしょうか? アドレスなんて東京でも埼玉でもどこでも同じで、別に役に立ちませんので。。 |
160:
匿名さん
[2016-02-20 12:58:52]
アドレスは役に立ちますよ。
自治体の財政が悪化すると、警察とかインフラの経費が削られてレベルが落ちたり、税金が上がったりしますから。 現に子供の医療費なんかの補助は東京がずば抜けて手厚いですよね。 |
161:
ご近所さん
[2016-02-20 15:47:20]
>160さん
確かに東京の方が税金が安かったり施設や援助が手厚いことはあるかもしれませんね。 (それを言うと、大企業が多い港区や新宿区には負けると思いますが・・。) 当方、子供がいないので子供の医療費のことは意識していませんが、共働きで子供が いらっしゃる方にとっては北区は良い選択肢の一つと思います。 しかし、自然環境(緑や広々した空間や眺めなど)やスーパーやショッピングセンター の充実では、都内よりも他県の郊外の方がはるかに勝っています。なので、 東京の方が良い、とは一概に言えないと思います。 |
162:
周辺住民さん
[2016-02-20 22:03:24]
川口は京浜東北線しかないからいざという時に困る。
雪道の荒川大橋を歩いて、赤羽まで移動した思い出がある。 その点、東十条は十条まで近いから池袋いくのも 銀座方面も、南北線で六本木方面も困らない。 川口と比べて困るのは外食する場所が少ない。 そごうがない。アリオがない。 物価も川口の方が安いかな。 でも東十条に住んで困ったことは特にないから 価格次第で検討かな。 |
163:
周辺住民さん
[2016-02-21 09:49:50]
北区で育ち、今も北区から通勤してますが、川を隔てた埼玉方面の方が実は高層マンションも多くて栄えてる笑。街を歩くと高齢化が進んでいることを実感するし。
でも都内でありながら気取らず、ゆったりとした街の雰囲気は落ち着きますし、都内へのアクセスだってバスが発達してるから意外と良い所です。公園も美味しいラーメン屋も多いし。 このマンションは一般的な収入の子育て世代のサラリーマンにとっては区画内で生活が完結できるし、良いマンションだと思います。後は価格をお安くしてくれると、踏ん切りがつくのですが… |
164:
周辺住民さん
[2016-02-22 09:01:19]
あくまで予想ですが、高層マンションの基準の60mを
超えないように造るとすると18階建てだと階高3mないのではないかと。 でも天井高は2.5mにしようとするとスラブが20cm。 残りが30cmだとすると二重床になることはなく、 直床のふにゃふにゃ床になってしまうのかと思います。 直床の良し悪しについては他のスレでしつこいくらいに 検討されていますので、ここで話す必要もないですが 東十条フレシアが二重天井・直床だったので 同じだったら個人的には嫌ですね。 |
165:
購入検討中さん
[2016-02-22 10:13:57]
直床だっていうだけで買わない人もいるだろうし、この戸数を捌くなら二重床で来るのでは?
長谷工なのにアウトフレームで、仕様には気を遣っていそうだし 個人的には中途半端なスラブ厚の二重床より厚さを確保した直床のほうが良いと思っているけど、それはスレ違いの話だな |
166:
匿名さん
[2016-02-22 10:14:30]
|
167:
ビギナーさん [女性 40代]
[2016-02-22 12:49:42]
公式ホームページや送られてきた資料に、建物の構造等についての情報が載っていませんが、これから載るのでしょうか。
低地なので、液状化対策とかどういう対策をしているのかとか、建物の耐久性・耐震性とかはどうなのか知りたいのですが。 スカイティアラは、ダブル配筋になっているとか説明があるのですが、載っていないので、大丈夫?なのかなと。 |
168:
ビギナーさん
[2016-02-23 18:35:47]
載るかどうかというよりは、長谷工の建物の耐震性とか地盤対策とかの評判って、どうなのでしょうか?
|
169:
匿名さん
[2016-02-24 22:28:27]
建物の構造とかってモデルルームに行けば詳しいパネルの説明や模型などがあるかとは思いますが、
こういう資料請求の段階では無いこともあるのかもしれないです。 なんとなく「こういうコンセプトなんです」「こういう雰囲気でやっていきたいんです」的なものが メインでやって来るような気がします。 まずはイメージ? |
170:
匿名さん
[2016-02-25 08:28:37]
昨日、近辺を歩いてみてきましたが、サミットは結構大きくなりそうな印象を受けました
あと、その近くの商店街の寂れ具合、使えなさ具合も印象に残りました |
171:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-02-25 11:20:12]
自分も東十条から現地まで歩きましたが商店街が思いのほかしょぼくてビックリしました。
王子神谷から現地までもタジマしかないんですよね 東十条ってなんでこんなに坪単価高いんですかね |
172:
匿名さん
[2016-02-25 16:01:09]
お値段通りのニトリは近くにありますよね。
そのもう少し赤羽寄りにダイエーがあって ヤマダ電機や西松屋 サイゼリアやドムドムが入っているのですが その場末感と言ったら・・・「ここは東京なの?」 レトロな環境です。 |
173:
適当 [男性 30代]
[2016-02-25 21:24:33]
商店街がしょぼいのは否定しないけど、それなりに人通りもあるし
喫茶店もあるし、コンビニもあるし昔に比べたら10倍は賑やかですけどね。 華やかさとは今も昔も縁がないからそれは期待しないほうがいいですが、静かで地味で「便利」。 便利に尽きます |
174:
匿名さん
[2016-02-26 04:01:05]
マンション敷地周辺を歩いた感想を率直に。生活する上では何ら困らないと思う。敷地内にスーパーもできるし、結構大きな商店街も近い。治安も良さそう。ただ、高齢者が多いエリアなせいか街全体として元気がないというか物寂しい感じで、気の利いたオシャレな店が皆無なのも残念。というか帰りに歩いて見て回った限り、王子神谷〜東十条間でまともに外食できそうな店がなくて驚いた。都内でもなかなか稀有なエリアなので、まずは街の雰囲気含め自身で歩いて見て回ることをおすすめしたい。
|
175:
匿名
[2016-02-27 04:24:44]
|
176:
買い換え検討中
[2016-02-27 14:37:00]
そこですよね。
「相当安くしてくれたら」視野に入りそうです。 資料が届きましたが高級感を出そうとしているみたいです。 |
177:
匿名さん
[2016-02-27 15:47:14]
東十条って、現状は街としての広がりがないんです。
西はJR、東は団地、北は環七によって隔てられた小さなエリア。 しかも住民は昔から買物は赤羽か王子で済ますのが習慣になっています。 だから生活に必要最小限のお店しかありません。 今回この場所に860世帯の中高所得層が入居することで、 多少は街が変わると思います。 |
178:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-02-27 19:48:07]
この立地で800世帯も売り切れるんですかね。
皆さんが言ってるように相当安くしないと結局、入居開始後に値引き販売とかなりそう |
179:
匿名
[2016-02-27 20:46:03]
相当安くして欲しいけど、70平米6000万円くらいかなぁ。時期が時期なら1500万円くらい安かっただろう。
|
180:
匿名さん
[2016-02-27 22:24:25]
|
181:
周辺住民さん
[2016-02-27 22:54:02]
>179さん
70前半米台なら さすがに4500~5500(6000行くなら最上階)だと読んでいるのですが。 この場所、この戸数で、 70平米6000万円 で売り切れちゃう状況になったらすごいことですね。 プラウド王子、飛鳥山タワー、パークハウス東十条を買った人があっさり益出できるエリアになっちゃいそうです。 場所の雰囲気はみなさんおっしゃっている通りです。 せっかく東京に住むのだからおしゃれな所に行きたい方は、東横線なり田園都市線なり京葉線なりに。 地方都市の雰囲気が嫌いでなく、近くのコンビニにジャージで行ける気軽さをお求めの方には、おすすめのエリアです。 |
182:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-02-27 23:30:30]
70平米で6000万はさすがに無いかと
75平米低層階で5000万から希望だけどどうかな |
183:
物件比較中さん
[2016-02-27 23:37:53]
2年後の入居の時期には不動産価格高騰も治まってそうで決断難しいですよね
|
184:
物件比較中さん
[2016-02-27 23:59:44]
ここのパース図よく見ると、最上階は他の階と比べて階高が高そうなので、プレミアム住戸になるのではないかと。
そうなると、角部屋最上階は少なくとも7000万は下らないような気がします。 2戸ぶち抜きも可能とありますし結構なお金持ちを想定してるのでは。 |
185:
匿名さん
[2016-02-28 09:03:12]
70平米台で4000万台はさすがにないでしょう。5500~6000超えあたりと予想。
もちろん小さい部屋で4000万台はあるでしょうけど。 |
186:
[男性 30代]
[2016-02-28 11:25:36]
マンションマニアさんの言うように、
周辺相場(パークハウス東十条)と近年の上昇傾向(昨年比+1割) から見るに、坪単価250〜が妥当かと。 すると70平米で5300万、85平米で6400万くらいなのではと。 もちろん向きや階数によって前後はあるでしょうが。 |
187:
物件比較中さん
[2016-02-28 11:34:02]
↑70平米前半なら普通に4000万円台でしょうね
5000からじゃこの戸数捌けませんからね |
188:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-02-28 14:45:37]
↑私もそう思います。
|
189:
匿名さん
[2016-02-28 15:26:19]
確か入札で高値落札した長谷工からしたら、そんな値段じゃ赤字だろう。
|
190:
匿名さん
[2016-02-28 15:40:28]
希望的観測ばかりですね。
65㎡台の部屋は4000万円台もあるでしょうが、 70㎡以上は5000超え確実でしょう。 |
その前に、第1期が発売される4月下旬までに経済状況がどうなっているかも不透明ですよね。