三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?

1381: 匿名さん 
[2016-07-09 00:19:45]
>>1380 匿名さん
そう思うなら買ったらいいと思うよ。
別に購入を止めるつもりはないからさ。
あなたが自論を言うように、こっちも自論を言っただけ。

値下りの理由は、今が高騰しすぎてるから。
1382: 匿名さん 
[2016-07-09 00:23:31]
そうですね。
あまり根拠がないようなので気にしないことにします。

今が高騰しすぎてるって、典型的な買えない人のセリフですよ・・・
https://www.sumu-log.com/archives/1655
1383: 匿名さん 
[2016-07-09 00:28:57]
>>1382 匿名さん
まぁ、もうマンション持ってるし、急いではないよ。いろんな物件を比較して、様子伺ってる感じ。
1384: 物件比較中さん 
[2016-07-09 00:36:14]
麺処 ほん田が近所で、十条銀座も近い
荒川も自転車ですぐだから釣りもできそう

いろいろ楽しみだ
1385: 匿名さん 
[2016-07-09 00:51:45]
>>1379

> 「資産性」と考えたら、違うだろうって思わない?
実需で考えてる人にとっては資産性「だけ」では考えることはないし、
そうすることは合理的じゃないからね。
もちろんいくら実需だとしても資産性を完全に無視することもまた合理的ではない。
比重だけの話だけど、資産性よりか自分が住む居住性のほうが上だろうね。


1386: 匿名さん 
[2016-07-09 01:19:38]
> 値下りの理由は、今が高騰しすぎてるから。

いつもこういうことを言う人がいるんだけど、最後に「と自分は思うから(根拠なし)」なんだよね。
今は高騰しすぎてる、というが、どこのスケールで測るかで全く変わってくるし。
バブル前までのスケールでみたら高騰しすぎてる、どころか依然として安値圏うろつき。
ここ5年でみたら確かに高値水準。
が、それ自体は何の意味もない。なぜならば不動産は株や為替と違ってその価値が激しく変動
することがない。取引量が全く違うのと、不動産は一つ一つが唯一無二であり株や為替のような
価値をシンボル化した貨幣や株券等と違うのでね。
価格が「元の水準に戻る」っていうことがそもそもない。それは不動産の過去経歴をみれば明らか。

どこのエリアでも上下はあれどもマンションに限らず基本的には「開発」がされているわけで、
街が機能してる限りは価値があがっていく。その指標は簡単にいえば人口増加率。
東京はほとんどのエリアが人口増なので程度の差はあれど街の価値は上がっているし
価格もあがる。また、人口減によって土地の価値が下がれば確かに資産価値としては
下がる。が、じゃあ今人口流出が止まらないような鳥取とか島根みたいなところの県庁所在地
あたりのマンションが500万や300万で取引されてんの?って言えば当然そんなことはない。
そこまでいかない。東京23区で、駅徒歩5分、JR京浜東北線沿のここがいったいどれだけ
暴落すればそんな島根レベルにまでいくわけ?って考えればもうほとんどありえない話。

オリンピック後の話もまったくおなじだわね。結局のところ、どこにスケールをもっていくか、
だけの話。今後は人口減でマンションも空き部屋多数で不動産暴落っていう人いつも出てくるけど、
そういう人ってずっとそういってるだけ。日本全国の人口減と、東京23区の話は全く別の軸。
空き部屋多数というが、それは日本全国でしかも昔からそれ。ただ、影響が出てくるのは
人がいないところ。東京23区だって空き部屋すでに多数あるよ(笑)
あるけど、毎年毎年賃貸の値段さがってるか?新築マンションの価格下がってる?
さがってないんだなぁ、これが。だってあまりに下がりすぎてビジネスにならないと困るから
供給量も変えてくるし、やっぱ。

結局のところ、実需で買ってる限りはここみたいな23区で駅近で大規模だったらまぁ今の価値水準を
上物の減価償却曲線で下がっていく普通の感じになるだけで、それは実需で買う人からしたら
普通の話なだけ。




1387: 購入検討中さん 
[2016-07-09 01:26:49]
長いよ
1388: 匿名さん 
[2016-07-09 01:43:33]
>>1385 匿名さん
そういうこと。
ここで資産性をポジして、それを期待して買う人もいるかもしれないし、そういう誘導ばかりが良いことじゃない。リスクはリスクで認識すべき。
そして何より、ここに住みたいかどうかだと思う。
あえてネガティブなことを書いたけど(もちろんポジの方も書いてます)、本当に物件を検討してる人は、ポジもネガも考えた上で決めるだろうし。
1389: 匿名さん 
[2016-07-09 02:05:59]
>>1387

すまんね。でも、真剣に検討してる人だったら真剣にかいたほうがいいんでない?
マンションに対するきちんとしたネガなりポジならともかく、ただただ人に文句いってるばかりの
人のコメントを永遠と続けるよりかは意味があるとおもってるよ。

クチコミ掲示板はなにか「全員が納得する共通の見解なり答え」を出す場じゃないからね。
俺はこう思う、私はこう考える、それでいいわけだし、いちいち「違う」だの「間違ってる」
だの文句を言い合う場ではない。ましてや他人を卑下したり揶揄するなんてことは論外だと思うがな。

意見や考えが違うのは当たり前。違いを指摘する必要などはなくて、自分も思うところがあるなら
その自分の考えを書けば良いだけで、なら買えよ、とか俺なら買わねーとかそんなことはどうでもいい。

1390: 匿名さん 
[2016-07-09 02:16:16]
>>1388
言ってることはわかるんだけど、ちょっと本質とずれてる。
「買うか買わないかは結局は最後自分の判断」ってことは全員理解してるんだ。
で、その最後の判断のよりどころが、「結局は自分がどうおもってるのか?住みたいと思ってるのか?」
ってところもまたわかってるんだよ。

で、もう絶対に住む!って一目惚れしちゃってた人とか、もともと地元とか地縁者とかで
もう最初からしっかりと自分の要件を絞り込んでる人ってのはこんなところに来ることもなく
買うなり買わないなり判断してるんだよ。

が、そういう人ばかりでもなく、ある程度の要件は絞ってるけど、ここの要件がぼやけていたり、
各要件の優先度付けが揺れてる人とか、この土地に縁もゆかりもない人とかだと「見えない不安」
がどうしてもつきまとう。この不安ってのは結局のところ最終的にはどのみちクリアになることは
ないんだが、検討することによってその不安を緩和せるこはできるわけでその一助になればということで
こういう掲示板もその一つの手段になるんだよ。

そういうのを色々情報交換できたり議論できたりすれば有意義になるのにね〜。
極端で現実味がない話ばかりが飛び交うのを楽しんでる人が多いようで残念この上ない。
1391: マンション検討中さん 
[2016-07-09 05:57:18]
中住戸(角部屋意外)で特徴ある間取りってある?
抽選は嫌なんだよね。
電線の高さとかも考慮して、どの辺がオススメかな。
1392: 1391 
[2016-07-09 06:14:46]
>>1391
クレクレみたいだから自分が気づいた点を。
廊下が西向きの建物と接続しているのは10階以下。(11階は物理的には接続しているけど、柵が付いていて通れない。)
だから、11階以上だと使えるエレベーターが制限される。マンション内の動線が変わってくる。
1393: 匿名さん 
[2016-07-09 11:50:17]
主が気にしていたので今日構造関連で電話質問してみました。

Q:制振・免震・耐震といった構造面で何か特別な構造や設備を取り入れて
 アピールできるようなものは何かありますか?

A:特別なものはございません。構造としては一般的な長谷工の仕様となっております。
 新耐震基準で作られていますのでご安心ください。
 全国で多数実績のある長谷工施工ですので、そこがアピールポイントになるかと思います。
 また三井不動産、三菱地所なども参加していますので徹底した管理を行っております。

Q:耐震等級はいくつに相当しますか?

A:耐震等級1になります。

ということでした。電話質問なのであまり深いところまでは尋ねませんでしたが
参考にしていただければ。
ほかにも細かい地震対策仕様はなにかしらあるかと思いますので皆さん実際にモデルルームで確認してみてください。
1394: 匿名さん 
[2016-07-09 12:46:31]
参考にならなん...
1395: 1393 
[2016-07-09 14:31:58]
>>1394
主すみません。
もっとこの物件を持ち上げられる回答ができればよかったのですが・・・
ひとまず、特別なものは無いということははっきりしたので、その点で過剰な期待をして妄想が広がるような混乱はなくなるのではないでしょうか。
1396: マンション検討中さん 
[2016-07-09 19:02:12]
高騰してるのは間違いないよ。
資材が(鉄も木材も)上がってるんだから当たり前。震災の後にオリンピックだこらね。
そういう意味ではオリンピック後に値下がりするのも事実だと思う。
少子化と重なってね。
1399: 匿名さん 
[2016-07-09 19:59:23]
高騰してないって言ってるやつは、数年前の相場知ってて言ってんの?
前々から不動産見てきた人なら、誰でも高いと言うよ。
1400: 匿名さん 
[2016-07-09 20:05:48]
>>1399
>>1386で論破済み。くだらない煽りはもうやめれ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる