ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
1361:
匿名さん
[2016-07-08 15:31:20]
|
1362:
マンション検討中さん
[2016-07-08 16:54:01]
五輪後に下がるかはともかく、今後東京でさえ賃貸マンション・アパートの空き室は爆発的に増加するだろうから、
そういう流れがある場合、順番に新築の値段も相対して下がるのは業界の常識。 ただ王子ガーデンは無茶な値付けはしてないようだから、値崩れなど気にしなくても良い物件だと思うな。 誰かが書いてたけど、大規模ならではの色んな意味の満足感を得て永住する気ならとても良い物件だと思う。 まぁまぁ駅近でこの価格帯で山手線直通3駅はほんとにでかいと思う。 |
1363:
匿名さん
[2016-07-08 19:48:08]
>>1361 匿名さん
今は再開発の期待値で地価が上がってるし、建築材も高騰して、マンション自体の値段が引き上げられてる。 五輪後は、建築材の高騰も落ち着き、新築マンションの値段も落ち着く。 中古を売ろうとする時、新築の相場より高いと売れるわけはないし、あと1362さんが言ってるようにどこも供給過剰で、都心方面も今より安くなってる中古が出てくるから、都心以外の需要は厳しくなる。なので買った時よりかなり安くせざるを得ない。 だから資産性を考えると無いみたいなもん。 永住なら欲しい時に買えばいいと思うよ。 |
1364:
マンコミュファンさん
[2016-07-08 20:26:06]
プラウドシティ赤羽と飛鳥山タワマンならプラウドシティ赤羽の中古が欲しいな
|
1365:
マンション検討中さん
[2016-07-08 20:42:34]
山手線直通3駅っで、
一番不人気の田端だ、そこの地価も高くなし |
1366:
マンション検討中さん
[2016-07-08 20:48:57]
未来は誰も知らない (とにかく今は高い)
次に来るのは、バブルか リーマンショックかのギャンブルです。 |
1368:
匿名さん
[2016-07-08 21:35:37]
プラウドシティ赤羽と飛鳥山タワマンなら飛鳥山タワマンの中古が欲しいな
|
1369:
検討板ユーザーさん
[2016-07-08 22:07:56]
オリンピック後の相場が楽しみで仕方ない。
ただ、その時は都心の大規模マンションはほんの僅か今の十分の1くらいだろうから販売価格は変わらないと思うな。 今中古マンションは有明周辺では買った時より2、3百万下がるだけで売れてる。 そういうのはもうないだろうけど、普通は永住だからね。 相場が下がるから今は買わないなんて発想は持つ必要ないよ。 王子ガーデンは良いとこにあるよ。 1Lあったら絶対買うわ。安いだろうし |
1370:
匿名さん
[2016-07-08 22:39:26]
>1363
もうちょっと受け売りじゃなくて考えたほうがいいよ。 >今は再開発の期待値で地価が上がってる オリンピックが終わって下がる理由にはなってませんよ。 再開発を織り込んで値上がりするのはわかるのですが、 常識で考えると再開発が終われば、その水準で固定されるだけです。 >建築材の高騰 オリンピックの予算は7年間で5000億弱。 http://n-seikei.jp/2013/10/post-18530.html 予算が1.5倍に膨れても単年にすると1000億強。 建築業界の市場規模は官民合わせて40兆~50兆ぐらいだから、1%未満の影響しかありません。 http://www.nikkenren.com/publication/pdf/handbook/2015/2015_03.pdf オリンピック需要が消えても建築費に影響が出るほどのボリュームじゃないですよ。 オリンピック後に下がるって言ってる人って、 信頼のない評論家の受け売りで、全然説得力がないんですよね。 |
1371:
マンション検討中さん
[2016-07-08 22:47:22]
|
|
1372:
マンション検討中さん
[2016-07-08 23:05:30]
資産価値を気にするような人が買うエリアなんかね
駅近・交通の便も良いし、物価も安くていいと思うけどね |
1374:
匿名さん
[2016-07-08 23:24:03]
オリンピック後の暴落に悲観的ならリーマンショック後や東日本大震災後の株価暴落後の不動産相場を参考にしたら良いだけ。
東京だけで見たら影響は極わずかでしかも一時的。 株価と違って暴落したわけではなく売買自体が鈍った。 だから売り主も供給量や販売スケジュールを見直しての出直しをしただけ。 今は高騰してるのでもとの水準に戻る程度ぐらいな話だわね |
1375:
匿名さん
[2016-07-08 23:34:03]
>>1372 マンション検討中さん
だね。別に人気なエリアでもなければ不人気に取り上げられるような場所ですらない。 言ってみてば知名度も特にない普通のエリア。今後高騰も暴落もなく安定した感じかと。 オリンピックに関係性も無いから自分たちの都合で選べば良い感じやね。 |
1376:
匿名さん
[2016-07-08 23:46:46]
ここは大勢が懸念するような大きな欠点が特にない。
細かい点はいくらでもあるがそれはどこでもそうだし必死で叩くほどもない話。直床とかありえん!って人はもうよそに行くしかないだけだし。 建物仕様は長谷工お得意の規格型。高級感も面白みもないのはこれも庶民向け大衆マンションならどこも同じ。 駅近立地と大規模がこのマンションの特徴で、あとは価格に見合うかどうかはその人次第やね。 |
1377:
匿名さん
[2016-07-08 23:59:06]
|
1378:
匿名さん
[2016-07-09 00:02:49]
|
1379:
匿名さん
[2016-07-09 00:10:57]
別にオリンピック後に悲観的だからって、買うなとは言ってないんだけどなぁ。
「資産性」と考えたら、違うだろうって思わない? ここは永住目的や比較的都心へアクセスしやすい距離で生活したい人にはピッタリだと思うよ。 ただ資産性を維持できるって安易な考えは良くないよってこと。 もし自分の親しい友人が「ここなら将来売れるし、損しないから買う」って言ったら、止めるからさ。 そうではなくて、「ここに住みたいから、ここが気に入ったから、買う」って言われたら、むしろ止めないよ。 |
1380:
匿名さん
[2016-07-09 00:15:52]
|
五輪が終わったら値段が下がる理由は何?
五輪後に下がるロジックなんてないと思うんだけど。