ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
1292:
匿名さん
[2016-07-04 16:31:30]
|
1293:
マンション検討中さん
[2016-07-04 16:45:40]
|
1294:
ご近所さん
[2016-07-04 18:21:16]
|
1295:
匿名さん
[2016-07-04 20:16:35]
|
1296:
マンション検討中さん
[2016-07-05 08:45:49]
快速なら17分、各停なら24分。
HPには快速の17分を記載してあるということでしょ。 |
1297:
匿名さん
[2016-07-05 10:01:46]
>>1296 マンション検討中さん
そっか。そんなのドコモそうだよね。 しかし東京駅まで一本20分前後って早いよね。 羽田にもアクセスいいし飛行機、新幹線ともに利用も便利で旅行好きや出張にも便利かと。 ディズニーランドも楽に行けるのでファミリーにも良いね |
1298:
マンション検討中さん
[2016-07-05 12:10:53]
ディズニーランドは車なら首都高経由で行きやすいかもね。
電車で行くならそれほど便利ではないかと。 飛行機、新幹線は誰もが頻繁に使う交通手段ではないので、 そんなにアピールにはならない気がするなー 会社勤めの人が多いだろうから、まずはいつもの職場に短時間で通えることが重要なのでは? |
1301:
匿名さん
[2016-07-05 14:30:14]
東京の人間ならここがディズニーに近いとは言わないと思う…
ちなみにここから行くなら地下鉄の方が空いてて楽ですよ。乗り換えは増えるけど。 |
1302:
匿名さん
[2016-07-05 16:08:52]
電車でも車でも35分ちょいでいけるので十分近いでしょ。
ひどいネガだな |
1303:
マンション検討中さん
[2016-07-05 17:30:01]
他のマンションなんて快速表記で乗換時間すら含まれてないしね。
|
|
1304:
匿名さん
[2016-07-05 17:54:08]
|
1305:
匿名さん
[2016-07-05 17:57:54]
|
1306:
マンション検討中さん
[2016-07-05 18:41:00]
>東京の人間ならここがディズニーに近いとは言わないと思う…
そうだよね。 東十条に住んでてTDLが近いなんていう人はちょっとね、、、 |
1307:
マンション検討中さん
[2016-07-05 21:03:54]
エレベーターについて、
南側2機、西側2機があるんですが、 何人乗りですか、ご存知の方は教えてください |
1308:
匿名さん
[2016-07-05 21:12:30]
>>1306
幾らなんでもディズニーランドには近くないですね。 東十条なら京浜東北線ですが、電車に乗って乗り換え無しで行ける訳でもないからね。 でも東京以外ところに住んでいる人にしてみれば近いかも知れないですが。(^^; |
1312:
匿名さん
[2016-07-05 23:31:31]
ここに住まう人はディズニーランド行くときは前泊でしょ。ここからでは朝一のオープンに間に合わない。
|
1313:
匿名さん
[2016-07-05 23:54:01]
>>1312 匿名さん
いやいや、そこまで遠くはないですよ(笑) 極端だなあ 近くないというのは東京の中で際立って近いわけではないというだけで、一時間もあれば着きます。 どれだけ朝早く並ぶつもりか知りませんけど始発に乗れば5時半頃に着きます。 マンションの売りとしてTDRに近いといえるのは浦安か京葉線沿い位でしょう。 |
1314:
マンション検討中さん
[2016-07-06 00:01:58]
東十条の商店街は魅力的なのですが、特定の宗教の方が営んでいる商店が多いと伺いましたが実際はどうなのでしょうか?
気にさえしなければ日常生活に影響は無いと思ってはいるのですが、個人的には執拗な勧誘に辟易とした苦い経験もありこの点だけが少々不安です。 近隣の方、もしいらっしゃれば、ご意見頂けますと助かります。 |
1315:
匿名さん
[2016-07-06 01:18:07]
SやEの勧誘はあるよ。特にSはお膝元というべき場所だから、かかわると大変。
|
1316:
匿名さん
[2016-07-06 10:34:04]
>>1314 マンション検討中さん
確かに商店街に三色旗があったりと、多少意識させる部分はありますけど、普通に買い物する分には何てことない普通の商店街です。当然ながら勧誘や自分の買い物以外を売りつけられることもありません。 だいたいその宗教が店をやっているんじゃなくて、お店の人が個人的にその宗教の人なだけですよね。同じように敬虔な仏教徒やクリスチャンだったとしても、どれも個人の自由です。 個人的に店員さんと仲良くなりたいなら別ですけど、利害もないのに気にするのは無駄だと思っているので、便利に利用しています。 |
1317:
匿名さん
[2016-07-06 11:24:17]
|
1318:
マンション検討中さん
[2016-07-06 12:28:49]
執拗に宗教の勧誘をしてくる人はどこにでもいるから、居住地選択で避けるのは難しいんじゃないかな?
三色旗の人達も多くは選挙前に友達に電話で投票を依頼するぐらいで、外部に迷惑はかけていないのでは。 商店街で三色旗が目立つのは確かな気がするけどさww |
1319:
匿名さん
[2016-07-06 12:34:06]
|
1320:
匿名さん
[2016-07-06 13:50:20]
|
1321:
匿名さん
[2016-07-06 14:25:35]
|
1322:
匿名さん
[2016-07-06 15:05:55]
勧誘はあるよ 露骨に入りませんか?興味ありませんか?ってアプローチだけを勧誘と思ってんの?
日常会話からちょくちょくその精神やそこの団体のアンチへの批判によるペネトレイトも十分勧誘だよ |
1323:
マンション検討中さん
[2016-07-06 15:11:31]
また変なのが出てきました。
皆さんスルーしましょう。 |
1324:
購入検討中さん
[2016-07-06 15:47:54]
暑いせいか変なのがわくなww
|
1325:
匿名さん
[2016-07-06 16:09:24]
なんかここ2ちゃんみたいだねw
|
1326:
匿名さん
[2016-07-06 16:48:35]
|
1327:
検討板ユーザーさん
[2016-07-06 19:09:11]
|
1328:
購入検討中さん
[2016-07-06 19:31:34]
1326さんのことですねww
|
1329:
購入検討中さん
[2016-07-06 19:33:20]
そろそろ確定の価格が紹介されているころでしょうか?
|
1330:
匿名さん
[2016-07-06 19:40:53]
|
1331:
購入検討中さん
[2016-07-06 19:58:05]
1326と同じマンションには住みたくないな
|
1332:
匿名さん
[2016-07-06 20:13:15]
|
1333:
匿名さん
[2016-07-06 22:28:56]
やばい方ばかりなの?
健全な書き込みを期待します。 |
1334:
マンション検討中さん
[2016-07-07 08:11:17]
他人がヤバイヤバイっで、自分は?
|
1335:
匿名さん
[2016-07-07 08:14:07]
とんぼ返りですw
|
1336:
匿名さん
[2016-07-07 09:16:59]
ここはいつになったら、物件本来の話になるんだ(笑)
もうみんな買わないことに決定したのかな? |
1338:
匿名さん
[2016-07-07 10:51:29]
大規模の宿命ですね。ポジもネガもそれだけ人がいるってことで。安いしね
|
1339:
マンション検討中さん
[2016-07-07 12:40:13]
ここ数日、全くマンションについて検討していないねw
|
1340:
マンション検討中さん
[2016-07-07 15:23:36]
近所に数件マンションあるけれども。
やはりここみたいな大型に憧れるのはなんでだろうね? |
1341:
匿名さん
[2016-07-07 18:06:17]
DINKSだったら大規模は向かないでしょうか。
|
ステマはもういい!
長谷工は書き込む人選べ。
何度も電話かかってくるし、よっぽど評判悪いんだな。