ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
10753:
匿名さん
[2017-08-21 21:25:52]
|
10754:
匿名さん
[2017-08-21 21:37:51]
|
10755:
匿名さん
[2017-08-21 21:45:19]
近隣の割安物件を持ってる人が、わざわざ売却の仲介費用やローン借換え費用を負担してまで買い替えるかな?むしろ住み続けたほうがコスパ最大のような。
|
10756:
匿名さん
[2017-08-21 21:53:46]
タワマン買えよ!
おすすめ。 |
10757:
匿名さん
[2017-08-21 21:54:40]
今住んでる家がそのまま新築を買えるくらい高く売れたら買い換えるという契約はあり?売れなかったら特約での契約解除で手付金は戻るという、都合の良い話だけど。
|
10758:
匿名さん
[2017-08-21 21:57:31]
団地マンションは
高度経済成長団地に将来なるのかな? 造りがチープなのは気になります。 現地に行くと特にそう感じます。 東十条駅から歩くと買いたくなくなりました。 |
10759:
匿名さん
[2017-08-21 21:58:06]
安っぽ〜い
|
10760:
匿名さん
[2017-08-21 21:59:59]
5000万出してここ買います?
バブル期⁇ 失敗を感じましよ。 冷静に。 |
10761:
通りがかりさん
[2017-08-21 22:00:28]
>>10758 匿名さん
そこは価値観だよね。タワマンはかっこいいけど、少し寒々しさもあるしね。ここは下町の東十条だからこの雰囲気がベストなのかと。 |
10762:
匿名さん
[2017-08-21 22:01:46]
|
|
10763:
匿名さん
[2017-08-21 22:03:04]
あと掃除機のヘッドが壁にコツコツ当たるのが隣で聞こえるのもデメリットかな。
|
10764:
匿名さん
[2017-08-21 22:20:45]
|
10765:
マンション比較中さん
[2017-08-21 22:24:29]
ネガ書き込んでる人って、現代の庶民の憧れに手が届かず僻んでいるようにしか見えない。
余裕で買える人はそもそもこの物件に興味を示さない。 恥ずかしいから止めたほうがいいよ。 |
10766:
匿名さん
[2017-08-21 22:35:49]
昼に豊洲もいいねと書いた者です。豊洲タワマンと言っても、坪300未満の中古はいくつか弱点があるのでご留意下さい。駅から離れて近くに店がない周辺部、免震ではなく耐震構造、理事会と自治会が揉めている、など。
|
10767:
匿名さん
[2017-08-21 23:17:01]
|
10768:
口コミ知りたいさん
[2017-08-22 00:19:33]
|
10769:
匿名さん
[2017-08-22 06:52:03]
|
10770:
匿名さん
[2017-08-22 06:59:05]
10768は褒め殺しネガかな。よく分からないけどスルーで。
|
10771:
評判気になるさん
[2017-08-22 07:22:20]
東十条の地元の方、もしくはその様な感覚でいる方は5000万を高いと思うのでしょう。
都内近郊で物件を5000万あたりで探している人にとってはこれ以上ない物件なのでしょうね。 何よりここに決めた人の多くは、ガーデンズ全体の存在感や雰囲気に魅力を感じたんじゃないでしょうか。 逆に、東十条が良くてここに決めた方はいるのでしょうか?それはそれで気になります。 |
10772:
匿名さん
[2017-08-22 07:37:28]
東十条は最高という訳じゃないけど、同価格帯の他の候補地より良い印象でした。他に検討したのは板橋、足立、墨田、江東、大田です。物件の中身と同じくらい都心近接の利便性や雰囲気が悪すぎない点を重視。同じような方も多いのでは?
|
10773:
匿名さん
[2017-08-22 07:49:39]
大きな欠点が無いので、消去法だとここに落ち着くんですよね。
|
10774:
匿名さん
[2017-08-22 09:05:21]
>>10764
数年前の安かった時期にスルーして、ここ1,2年の相場高騰期に買った人が一番の「負けた人」だと思うよ、そういう見方をするなら。 しばらくは高原状態が続くというのが大方の見方だがさらに上昇するとみている人は少ない(客がついていけない)。 |
10775:
匿名さん
[2017-08-22 11:00:41]
>>10774 匿名さん
既に買った人との比較ではないので話のピントがずれてます。今の高原状態=下がっていない状態が続くなら、スルーするだけ損ではないでしょうか。物件用地は枯渇する一方です。1〜2年待てば起死回生の大規模値下げ案件が出てくるとでも? |
10776:
匿名さん
[2017-08-22 11:16:05]
>>10775
10764の >今のところスルーしている人は何年も前から負け続けている状況です。 「何年も前から負け続けている状況」という見方をするなら、というのが10774の趣旨。 今スルーするのが損というのは全く理解できないね。何年も待ってる人(それがこの話の対象でしょ)なら、5,6年あるいはそれ以上のスパンで待つこともできるだろうから、いずれは今より低い相場での購入が可能だろう。 |
10777:
匿名さん
[2017-08-22 11:21:13]
そういう根拠のない適当なコメントはいらないです。
|
10778:
匿名さん
[2017-08-22 11:25:09]
見たくないものは見ない、ね。はいはい。
|
10779:
匿名さん
[2017-08-22 11:33:30]
リイマン日本版があればなりますね。無いのがいいのは誰もが思います。
|
10780:
マンション検討中さん
[2017-08-22 11:53:10]
ここの周辺はURの街なので、高島平みたいなものですね。その様な雰囲気がお好きな方には、かなり割高ではありますが、よいのでは無いでしょうか。
|
10781:
匿名さん
[2017-08-22 12:03:18]
>何年も待ってる人(それがこの話の対象でしょ)なら、5,6年あるいはそれ以上のスパンで待つこともできるだろうから
そもそも買う必要ない論ですね。笑えます。 |
10782:
検討板ユーザーさん
[2017-08-22 12:11:24]
|
10783:
匿名さん
[2017-08-22 12:18:00]
王子5丁目URの規模は高島平の半分ですよ。
|
10784:
匿名さん
[2017-08-22 12:31:03]
ところで、エアリーの引っ越し抽選会はいつ頃を予定しているのでしょうか?3月、4月の混んでる時期ですし、引っ越し準備は皆さんどのように計画していますか?
|
10785:
匿名さん
[2017-08-22 12:34:27]
>>10779 匿名さん
リーマンショックでも首都圏のマンションは5%しか下がらなかったようです。 http://biz-journal.jp/i/2016/06/post_15445_entry.html |
10786:
匿名さん
[2017-08-22 12:35:18]
|
10787:
匿名さん
[2017-08-22 13:19:52]
リイマンはアメリカの事案
日本版がリアルにきたら・・・の話 |
10788:
匿名さん
[2017-08-22 13:21:40]
日銀の金融緩和、とりわけマイナス金利は総裁任期満了後終了させるしかないでしょ。
維持できないものあんなもん。 |
10789:
匿名さん
[2017-08-22 13:51:17]
日本版リーマンショックが来たら赤羽や王子の住宅が投げ売られるのですか。
マイナス金利終了したらマンション価格が下がりますか。 |
10790:
匿名さん
[2017-08-22 14:14:20]
まあ高島平には北区内では見ることのない上質な戸建て街があるので格は違いますね。
|
10791:
通りがかりさん
[2017-08-22 15:04:31]
中古を購入するよりガーデンズは買うべきでしょう
|
10792:
通りがかりさん
[2017-08-22 15:06:50]
|
10793:
通りがかりさん
[2017-08-22 15:07:29]
|
10794:
匿名さん
[2017-08-22 15:40:25]
上がると言えば消費税。2019年に10%になる予定だね。
|
10795:
匿名さん
[2017-08-22 17:28:20]
>>10789 匿名さん
マイナス金利が解消されたとすると、不動産投資(リートとかね)は長期公債投資に変わるでしょうね。 今は投資先がなくて不動産投資に異常にお金が集まっている状態です。 投資用物件が売れないと不動産価格は総じて下がります。 また、住宅ローン金利は長期国債とほぼ連動ですので、ローン金利が上がります。 すると同じ物件価格でも支払額が増えるので住宅予算は下がります。 よってますます不動産市況は悪くなり、新築住宅の価格は下げざるを得なくなるでしょう。 |
10796:
匿名さん
[2017-08-22 17:53:29]
西高の事かな。
あそこほぼ埼玉だからね、まあ利便性は最悪 |
10797:
検討板ユーザーさん
[2017-08-22 17:56:01]
投資が国債に回り、国債の人気が上がると利回りが下がって長期金利も下がるのかと思うのですが違うのですか?
不動産はグロスは上げられないが、一方で土地の価格が下がるまで時間がかかるので、スペックや占有面積を落とすのではないかと思います。 |
10798:
検討板ユーザーさん
[2017-08-22 17:59:03]
それと円高と景気後退を恐れて金利は上げられないのではと思っています。じゃあローンは変動にしておくかと思いつつ決めきれていませんが。
|
10799:
匿名さん
[2017-08-22 18:20:49]
>ローン金利が上がります。すると同じ物件価格でも支払額が増えるので住宅予算は下がります。
購入者からすると高値維持のままですね。原価が下がらないので広さや仕様を落とす低価格化が進むだけかと。 |
10800:
匿名さん
[2017-08-22 18:21:47]
>よってますます不動産市況は悪くなり、新築住宅の価格は下げざるを得なくなるでしょう
その場合、今も起きている事ですが価格は下がらないまま販売数がひたすら減ると思います。 |
10801:
通りがかりさん
[2017-08-22 18:59:36]
金融の素人がそれっぽく話してるけど、スッカスカだなぁ話が。
マイナス金利が黒田日銀総裁の任期(2018年春)とともに終わる?←は? マイナス金利が終わると長期金利が下がる?←は?? まぁ10798の当面変動ってのは全然あり。数年後に固定に乗り換えても全然悪くない。要は金利の上昇幅は今のインフレから鑑みても急騰はないでしょ。 10799と10800の言うとおり、デベもアホじゃないから供給絞って価格下落スピードを鈍化させるでしょ。東京にそれなりの大きさのマンション用の用地がないのは明らか。あんまり長く書くと長文さんとか言われるからこの辺でやめよ。 |
10802:
検討板ユーザーさん
[2017-08-22 19:06:48]
>>10801
素人ならではの推測を文末に表したつもりでしたが。なんせFXで手付け位溶かした素人なもんで。 敢えて煽りに乗るならば、最初の3行があれば中身のある文章が後3行書けましたね。金融の玄人のご高説を拝聴してみたいです。 |
そうなんですか?