三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?

10321: 匿名さん 
[2017-08-13 15:40:49]
>>10320 匿名さん
と、言うより妥協して東十条ならば待てばいいのでは?
東十条が大好きで東十条エリアで探してる人なんて少数でしょ
京浜東北線沿いがいいとか、赤羽がよかったけど妥協したとかそんな理由ならわざわざここで東十条に決めなくていいかもしれないよ
その後の人生後悔するから
10322: 匿名さん 
[2017-08-13 15:52:40]
>>10321 匿名さん
いやさ、だから不動産って一点物なんだわ(笑)君が待ちたいならいくらでも待てばいいんだけど。このマンションだってそうだけど今の時期にたまたま売ってるんだよね。ちょうどそこの土地が手に入ってマンション計画があって。規模もデベも築年数も販売時期もなんにもこだわりがない、ただ安ければいいってなら別だがそうじゃないでしょ(笑)
君がいってるのって、将来スマホもパソコンももっともっと安くなって高性能になるから今は待ちで良いって言ってるのと変わらんのだよな(笑)
家電みたいな大量工業製品であればまぁそれでもいいのかもしれんが不動産はそうじゃないから。それに赤羽がそんなに良くて安ければなんでもいいならそういう人は既に赤羽に買ってるでしょ(笑) 自分に都合が悪い所は受け入れず都合がいい所だけ現実拾ってきて、高いから待ちって(笑)一体何を待ってるのか明らかにしてみなよ(笑)
10323: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-13 16:39:48]
>>10322 匿名さん

正論ですね
10324: 匿名さん 
[2017-08-13 16:43:49]
こーゆー人ばかりだったら、デフレ脱却出来るんだろうね。
10325: マンション検討中さん 
[2017-08-13 20:36:31]
普通なら赤羽か王子
10326: マンション検討中さん 
[2017-08-13 20:36:59]
既定路線ですね。
10327: マンション比較中さん 
[2017-08-13 20:43:39]
やらずに後悔するよりも、やって後悔しなさいよ。
と言ってみる。
書いてみて、営業ご苦労様と言われそう。と思った。
10328: 匿名さん 
[2017-08-13 20:43:39]
>>10322 匿名さん
一点ものを東十条でいいのであればそれが至高なのでは?
財閥系始め、大手不動産屋が消費税増税凍結時に延期した大型物件が今年の秋〜来年春にかけてどんどん工事始まりますよね。
そして完成在庫は大手不動産屋でも値下げされている。

バブル期に八王子駅までバス便で庶民的な戸建7,000万で購入した人も、当時はそう思っていたのでしょう。
今の相場なら安い、今後は今以上に物件はなくなり値段も上がる。


10329: 匿名さん 
[2017-08-13 21:13:41]
自分は不動産を買う場合はバブル崩壊後の底値、リーマンショック後の底値とかでしか買いませんから
今の相場はどうあがいても大損。でもね永住するならこんなチマチマセコイこと考える必要はありません。
10330: マンション比較中さん 
[2017-08-13 21:32:38]
投資目的なら待ちも有りだけど、自分が住むなら必要な時に、制約の中で自分が一番いいと思ったものを買うしかない。居住用で待つって選択は人生損するよ
10331: 匿名さん 
[2017-08-13 21:51:42]
>>10330 マンション比較中さん
年内には新築発表ラッシュなわけで、あと数ヶ月を待てない人は販売済みの物件から選ぶしかないよね。

10332: 匿名さん 
[2017-08-13 21:52:44]
>>10330 マンション比較中さん

だよね。
にしても面白いのは今は割高!待ち推奨して
る人は何故かこういう所で嗚咽のように書き込みしてるんだよね(笑) 待ちなら待ちで素直にそれまで引っ込んでりゃいいのに(笑)ここは前向きに検討するスレなのに(笑)よほど自信が無いのかやっぱり欲しいのか知らんけど説得力無いんだよなー(笑)
10333: 匿名さん 
[2017-08-13 21:53:30]
>>10331 匿名さん
この辺りで新しく発表されそうな場所はどこですか?
10334: 匿名さん 
[2017-08-13 21:53:45]
>>10331 匿名さん

だからずっと待ってなよ(笑)前向き検討スレだからね。待ちじゃなく待ってから出ておいでー
10335: 匿名さん 
[2017-08-13 21:58:20]
>>10328 匿名さん

それでいいんじゃない?(笑)
自分が好きでそこに買ってそこで楽しい生活してただろうからそれで充分じゃん(笑)
そこでの人生まで否定されるもんじゃないよねー
少なくとも待ち、待ち、ってずっと待って機会損失するよりよほどいいねー(笑)
たまにいるよね、そういう人。皆が楽しんでる時には買わないで終ったあとに格安で手に入れてももうその頃にはみんなは別のことしてるってパターン(笑)
人生は有限だからさ。まぁいくらでも待ってくださいな
10336: 評判気になるさん 
[2017-08-13 22:12:18]
ほぼみなさんは住居用なので、待つとか考えてると一生買えないですよ。
リーマン後とかバブル後って、50年に一度とかですからね。
10337: 匿名さん 
[2017-08-13 22:27:33]
>>10336 評判気になるさん
ですね。あとその人が心配しなくてもいいんじゃないかな(笑)もうあとわずかしかないし(笑)
10338: 匿名さん 
[2017-08-13 22:42:10]
>10329
売れ行き好調で値上げまでした物件を荒そうとしても効果薄いて。

契約者は余裕あるでしょうから。

ちなみに住人が余裕ない物件が隣接区にありますよ。

そちらなら恐らく過剰反応してもらえますし板を移住してはいかが?

10339: 匿名さん 
[2017-08-13 22:48:08]
>>10338 匿名さん

どこそれ?気になる
ちなみにここは駅近3路線、うち2本はJRだし隣接商業エリアもあって病院もあるからねぇ。東京駅15分間、10kmの距離にある都心隣接エリアだから八王子駅のバス物件戸建てなんかと比べて煽られても笑うしかない(笑)
10340: マンション検討中さん 
[2017-08-14 00:11:48]
王子駅徒歩5分なら私は買いました。
東十条、王子神谷だと弱いかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる